模型工房クラフトベース工房主の気まぐれ日記

仕事での模型製作や、趣味のプラモ・ガレージキットの製作過程、TVや映画の事など、気の向くままに書いています。

1/100 MGジェガンD型

2025-01-26 22:17:56 | 模型製作(ガンプラ)
    
プレバン限定のマスターグレードモデルです。
以前、通常版のジェガンを作りましたが、これもとにかく作りやすい!
継ぎ目を消す作業は、ビームライフルのみ。
デザインも構造もシンプルなので、サクサク組めます。
まさに量産型。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1/35 7TP双砲塔型(ポンブル高校)

2025-01-10 21:03:08 | 模型製作(ガルパン戦車etc)
    
「ガールズ&パンツァー最終章」より、ポンブル高校の7TP戦車双砲塔型です。
ミラージュというポーランドのメーカーのプラモデルです。
かなり古いキットで、履帯の軟質樹脂パーツがゴワゴワに堅くなっていましたが、何とか完成させました。
多砲塔戦車にはロマンがありますね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1/24 三菱 FTO GR

2024-12-31 18:33:08 | 模型製作
  
三菱自動車が元気だったころの、隠れた名車です。
フジミ製の、30年近く前に発売されたプラモで、パーツが少なく、組むだけならあっという間に組めます。
今見ても古さを感じないデザインが、当時の三菱の好調さを表していると思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1/35 サンドランド国王軍戦車隊第104号車

2024-12-17 22:13:54 | 模型製作
    
鳥山明原作「サンドランド」より、主人公が乗る戦車のプラモを作りました。
少ないパーツで、特徴的なフォルムが見事に再現された好キットです。
内部も細かく造形されています。
同スケールの主要キャラ3人も、よくできているので、丁寧に塗り分けました。
完成すると中がほとんど見えなくなるのが惜しい!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1/8 早乙女らんま Ⅲ

2024-12-05 13:37:23 | 模型製作(フィギュア)
   
30年以上前に発売されたレジンキットを製作しました。
高橋留美子の原作の絵に近い造形ですので、原作の絵を見て顔を描きました。
現在放送中のアニメが(予想に反して)いい感じです。
シャンプーやあかね等、他のキャラのキットも物置に眠っているので、この機会に作ってみたいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1/144 カバカーリー

2024-11-25 22:03:24 | 模型製作(ガンプラ)
  
「Gのレコンギスタ」より、ボスキャラ、カバカーリーです。
頭部と爪以外は、色毎のパーツ分割がほぼ完ぺきなのに驚かされました。
上半身のボリュームが大きいのですが、しっかり安定して立ちます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅葉の季節

2024-11-21 17:58:46 | 日常
    
両親を連れて、福岡の紅葉の名所のひとつ、英彦山に行ってきました。
多くの観光客が訪れていましたが、夏の猛暑のせいか、色づきは今ひとつかもしれません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1/60 Type-7 ブロッケン

2024-11-14 21:23:40 | 模型製作
   
バンダイ製のプラモデル。
30数年前に製作途中だったものを完成させました。
当時問題だった、関節ラバーパーツがプラを溶かすという症状は、これも例外ではありませんでした。
ラバーが触れる部分のプラパーツがあちらこちらで溶解していたため、パテを盛って成型するなど修正しました。

バンダイのパトレイバーシリーズの中でも屈指のプロポーションの良さです。
いずれモデロイドのブロッケンが発売されるので、比較するのも面白いと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1/72 ファイヤーバルキリー(バトロイド)

2024-11-08 13:21:42 | 模型製作
   
昔、ウェーブから発売された、ソフビ、プラ、ホワイトメタルの複合素材キットです。
全高は20cm以上で、かなりボリュームがあります。
一応関節が可動しますが、可動範囲は狭く、ボールジョイントが貧弱な部分があって、頼りない感じです。
各パーツの取付に、かなりすり合わせが必要で苦労しましたが、完成の満足感は得られました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1/24 日産シーマ

2024-10-31 22:50:01 | 模型製作
   
アオシマの1/24シーマです。
バブル絶頂期の、ベターっとしたセダン。
当時は何とも思わなかったですが、こうして今みると何だか当時の雰囲気が感じられて、良さがわかる気がします。
グランプリホワイトが似合います(^^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする