ブログ
ランダム
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
模型工房クラフトベース工房主の気まぐれ日記
仕事での模型製作や、趣味のプラモ・ガレージキットの製作過程、TVや映画の事など、気の向くままに書いています。
グフ・イグナイテッド完成
2006-08-29 22:56:06
|
模型製作(ガンプラ)
グフが完成しました。
とげを延長して尖らせたり、手をハイディテールマニュピレータに換えたりしています。
「ガンダムSEED」なんかまだいろいろと続くみたいですね。
ガンダム以外のモビルスーツのキット化をただただ希望するばかりです。
コメント (1)
バーベキュー
2006-08-24 21:50:51
|
日常
久々に一日ゆっくりしていようと思っていたのですが、遊びにきていた甥っ子のリクエストで、ちょっとしたキャンプ場でバーベキューをすることになりました。
気温35℃。
さらに炭火の熱で、うだるような暑さ。
しかし、甥っ子は喜んでたし、まあこういうのもたまにはいいでしょう。
それにしても暑い。
コメント (1)
おてんちゃん完成
2006-08-19 09:24:48
|
模型製作
完成です。
ワンフェスのアーク倶楽部のブースで販売されます。
宜しくお願いします。
コメント (2)
おてんちゃん
2006-08-18 09:39:35
|
模型製作
今月20日のワンフェスに向けて、アーク倶楽部さんの新製品「おてんちゃん」の完成見本をつくります。
ちなみに「おてんちゃん」はおでんの缶詰の商品名で、キャラの名前は「つみれちゃん」だそうです。
福岡は台風の影響で、現在大雨、洪水、暴風警報が発令中。
夏のワンフェスの時期はいつもこんな感じです。
コメント
劇場版仮面ライダーカブト
2006-08-17 09:54:04
|
感想
ようやく、仮面ライダーカブトの映画を見ることができました。
テレビとは違う世界での新たなカブト、併映のボウケンジャーとともにとても楽しめました。
私はできるだけ事前情報を知らないように心がけて映画を見ます。
今回も、新たな3人のライダーが登場し、宇宙でも戦うということ以外は、全然知らずに見に行きましたので、思わぬ人が登場したり、思わぬ舞台設定があったりで新鮮でした。
なぜ主人公がベルトをもっているのか、テレビで明かされていない謎もわかる、思わぬ展開で、満足のラストでした。
一緒に見に行った甥っ子(10歳)にはちょっと難しかったか?
ボウケンジャーではゲストで登場の倉田保昭氏の元気な姿も見られます。
まだ見てない方、ぜひ劇場へ。
さて、写真は製作中のグフ・イグナイテッド。依頼品です。
完成まであと少し。
お待たせして申し訳ありません。
コメント
妖怪大戦争
2006-08-12 23:23:26
|
感想
昨日テレビ放送された映画「妖怪大戦争」の編集はひどかった。
そりゃ、カットしなきゃいけない事情もわかるが、話の内容がわからなくなるまでしなくても。
ラストは10分くらいカットされていたんじゃない?
せっかくの傑作映画が台無し。
テレビではじめて「妖怪大戦争」を見た人、つまんない映画だったなんて思わないでくださいね。
映画館ではホント面白かったんですから。
コメント
サクラ大戦3・完成
2006-08-09 23:33:12
|
模型製作
5体完成。
こうやってそろうとやはり壮観です。
身長の差もよくわかります。
さて、胃の診断の結果なんですが、幸い悪性のポリープではなく、今飲んでいる薬をしばらく続ければよくなるものでした。
食欲もおおかた戻ってきたし。
みなさん、調子の悪い時は早めに病院へ行きましょう。
コメント (3)
ワンフェスは近し
2006-08-06 23:38:42
|
模型製作
8月5・6日はアーク倶楽部のワンフェス新製品フィギュアの原型製作のお手伝いで工房をお休みさせていただきました。
もっぱらパーツ表面のペーパーがけなんですけど。
つくづく地道な作業の積み重ねなんだなあと思います。
結局、明日7日まで工房をお休みすることになります。
ご迷惑をおかけいたしております。
なお、アーク倶楽部の新製品は「ローゼンメイデン」の水銀燈です。
興味のある方は下記のアドレスまで。
http://arkclub.com/
コメント (4)
サクラ大戦3・その9
2006-08-04 22:59:49
|
模型製作
顔の塗装が終わったところ。
こうして並べるとちょっと怖いかも。
コメント (2)
サクラ大戦3・その8・・・そして胃カメラ
2006-08-03 15:28:32
|
模型製作
塗装の途中段階。
かなり完成に近づいてはいますが、細かい部分でこれからいろいろと塗り分けが必要です。
細筆でひとつひとつ塗り進めるしかありません。
さて、このところ食欲がなく、胃の調子も悪い。
念のため病院へ行き、初めて胃カメラというものを体験しました。
バリウム飲むよりましかと思いましたけど、結局なんかへんなものを飲まされ、のどの麻酔も結構つらい。
しかしカメラを飲むこと自体はなんの違和感も感じませんでした。
そして映った胃の内部の映像には…なんとポリープが。
たぶん陽性だということですが、結果は来週にでます。
まあ、なんというか、30過ぎるといろいろ出てきますねえ。
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】カレーライスで一番好きな具材は?
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
プラモデルやガレージキットを、持ち主に代わって完成させる、模型工房「クラフトベース」を営んでいます。
趣味のプラモはお気楽極楽に楽しんで作ってます。
最新記事
ベルダンディ 赤い水の妖精
もう…
1/144 HGUCリアルタイプザク
1/100 MGスタークジェガン
ワンフェス終了
ワンダーフェスティバル2025Winter 出展のお知らせ
1/100 MGジェガンD型
1/35 7TP双砲塔型(ポンブル高校)
1/24 三菱 FTO GR
1/35 サンドランド国王軍戦車隊第104号車
>> もっと見る
カテゴリー
模型製作(ガルパン・ポルシェティーガー)
(29)
模型製作(ガルパン・38(t))
(8)
模型製作(ガルパン・M3リー)
(6)
模型製作(ガルパン・ヘッツァー)
(7)
模型製作(ガンプラ)
(333)
模型製作(ガルパン戦車etc)
(69)
模型製作
(1531)
模型製作(ガルパンⅣ号D型)
(13)
感想
(309)
日常
(219)
Weblog
(5)
模型製作(フィギュア)
(389)
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新コメント
craftbase/
1/100 シルエットガンダム改 1
aoikitakaze4390031/
1/100 シルエットガンダム改 1
Unknown/
16周年
hajime/
今日もまた
craftbase/
1/100 MGドワッジ 完成
hajime/
1/100 MGドワッジ 完成
N島T聞/
1/6 ラム’91 完成
craftbase/
アニメの聖地を巡るアニメ❗️
N島T聞/
アニメの聖地を巡るアニメ❗️
N島T聞/
強い!
カレンダー
2006年8月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
バックナンバー
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
ブックマーク
模型工房クラフトベース
お手元のプラモデルやガレージキットを、お客様に代わって完成させます。
アストロ模型団
ユーフォーマン主催の元、「一作品完全燃焼」を合言葉に集う、熱きモデラーの集団。クラフトベース工房主は「模二郎」を襲名。
goo
最初はgoo
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】カレーライスで一番好きな具材は?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について