先週19日、後楽園ホールデ行われた試合結果です。
ヘビー級10回戦:
日本ヘビー級1位 藤本 京太郎(角海老宝石)判定3対0(99-91、98-93、98-94)WBC15位 チャウンシー ウェリバー(ニュージーランド)
*相手がいくらブヨブヨのお腹だったとはいえ、デビュー僅か5戦目/10ヶ月で世界ヘビー級ランカーを判定で破るのは快挙中の快挙。しかもウェリバー、これまでに60戦(53勝20KO7敗5引き分け)以上のキャリアがあり、数々の地域王座を獲得してきた中々の選手です。その地域王座の一つ、WBC米大陸王座は中々権威のある王座。しかもその王座を米国各地を転戦しながら7連続防衛に成功しています。
日本人としては初の世界ヘビー級ランクイン確実な藤本(確か西島はクルーザー級でランクイン)。この勝利だけでなく、今後の活躍に期待しましょう。
ヘビー級10回戦:
日本ヘビー級1位 藤本 京太郎(角海老宝石)判定3対0(99-91、98-93、98-94)WBC15位 チャウンシー ウェリバー(ニュージーランド)
*相手がいくらブヨブヨのお腹だったとはいえ、デビュー僅か5戦目/10ヶ月で世界ヘビー級ランカーを判定で破るのは快挙中の快挙。しかもウェリバー、これまでに60戦(53勝20KO7敗5引き分け)以上のキャリアがあり、数々の地域王座を獲得してきた中々の選手です。その地域王座の一つ、WBC米大陸王座は中々権威のある王座。しかもその王座を米国各地を転戦しながら7連続防衛に成功しています。
日本人としては初の世界ヘビー級ランクイン確実な藤本(確か西島はクルーザー級でランクイン)。この勝利だけでなく、今後の活躍に期待しましょう。