goo blog サービス終了のお知らせ 

勿忘草 ( わすれなぐさ )

「一生感動一生青春」相田みつをさんのことばを生きる証として・・・

2010-07-11 00:57:15 | Weblog
 沖縄問題はどこへやら、参院選の争点は消費税に・・・!その昔、税制のひとつに「租庸調」という制度があった。「租」はお米、「庸」は労役、「調」は布などの繊維製品なのだそうだ。東京・調布市は特産物の調(布)を朝廷に納めていたところからその名がついたという。布はそれほど大切なものだったらしい。

 先日の仕分け作業によって出てきた一枚の布。味気なかった我が家のテーブルがご覧のテーブルクロスで華やかに変身した。ブログに行き詰ったときは、ここでひとりコーヒーブレイクもいい。


四隅の可愛いわらべ人形のテーブルウェイトも、レース状の布も、すべてコスモスさんのお手製によるもの。

こんな素敵なテーブルクロスを作ってくれたコスモスさんは魔女

ありがとうコスモスさん
 

最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ですよね~。 (バジル)
2010-07-11 02:18:40
このテーブルクロス見た瞬間、「あっ、コスモスさん作かな?」って、思いましたよ。
以前、鯉のぼり見せて頂きましたから。
これもとてもステキ  
コスモスさんて、夢見る夢子さんですね。
お部屋が、とても華やかになりましたもの。

調布ってそう言う意味合いだったのですね。
勉強になります。
返信する
テーブルクロス (正子)
2010-07-11 06:58:00
コスモスさん何でもお出来になるのですね。感心しました。私も昔は手芸も好きで色々作りました。でも今は根気が続きません。なさけないです。
返信する
Unknown (ippu)
2010-07-11 16:57:24
≪わらべ人形のテーブルウェイト≫
文章を読む前に、写真を見て直ぐに頭に浮かびました。
「この人形、コスモスさんの作品だろう」と。
以前彼女のブログで見せてもらったような記憶があるのです。
返信する
ヨーヨーキルト (ぱせり)
2010-07-11 17:00:02
可愛いテーブルクロスですね
ヨーヨーキルトに
可愛いお人形さんのウェイト

返信する
今晩は (コスモス)
2010-07-11 21:59:09
喜んでいただいて、嬉しいです。
作ることに喜びを感じています~
夢中になって、運動不足に~
返信する
★テーブルクロス (勿忘草)
2010-07-12 04:44:07
◆布(バジルさん)

テーブルクロスひとつで
部屋の雰囲気って変わるものなんですね♪

布ってアイデアひとつで
いろいろに変身するものなんですね。(ニッコリ♪)

◆手芸(正子さん)

コスモスさんにはたくさんの
手作り作品をいただいてるんですよ♪(ニッコリ)
手芸は女性らしくていいですね。

◆わらべ人形(ippuさん)

とても可愛いお人形なんです。
この人形を見てると癒されます♪

◆ヨーヨーキルト(パセリさん)

このレース状の布は
ヨーヨーキルトって言うんですか。
お人形も可愛いでしょ♪

◆魔女(コスモスさん)

小さな布でも大きな布でも
いろいろに変身させるコスモスさん
友人が魔女?って言ってました。(笑)

この布は防水加工がしてあって
テーブルクロスにピッタリでした♪

とても気に入ってます。
ありがとうございました♪(ニッコリ)
返信する
素敵なアイディア (olive)
2010-07-12 05:57:07
流石、コスモスさん。
さるっ子ちゃんで、何となくクロスがピーンと張ってるように見えます。
返信する
おー (陽子)
2010-07-12 09:37:45
素敵。
このウェイトはアイデアですね。これは良い、素敵!コースターの行き先も納得しました。しかし、青テントの中、広いんですね!(^_-)-☆
返信する
★グッドアイデア (勿忘草)
2010-07-12 13:44:15
◆さるぼぼ(oliveさん)

こんな可愛いテーブルクロスで
お茶や食事がより楽しくなりました♪

◆テーブルウェイト(陽子さん)

青テントの中はコスモスさんの手作りグッズで
快適空間で~す♪(ニッコリ)
返信する

コメントを投稿