言葉は本来の意味と違う意味で使われることも多い。「イヤよイヤよも好きのうち」などはその典型かも。。。
「甘い」という言葉がある。文字どおりsweetである。日本語の甘いには、砂糖や密などの甘さを表すほかにも、物事に対する態度がなまぬるいという意味や、満足できる状態ではないなど不充分である意味にも使われる。また味付けなど塩分が少ない時にも使われる、と何の疑問も持たずにいた。
ある日、ラーメン屋さんに行った。ここの味付けは少し塩分が強く味が濃い。連れの女性が味を薄くしてもらおうと、「スープの味を甘くしてください」と言った。注文を受けに来た店員さん、一瞬固まった。もう一度「スープを甘くしてください」と念を押す。運ばれてきたラーメンを一口食べた彼女、「ウワァ~、これお砂糖が入ってる!」。このお店の経営者は中国人で、店員さんも中国人だった。結局ラーメンは食べずに帰った。
笑い話として友人に話すと、「それは頼むほうが悪い。日本人でもそんな言い方ではわからないよ」という。甘いという言葉の使い方が間違ってると云うのだ。僕にとっても何の抵抗もなく使っている言葉である。そこで、仕事仲間数人にも聞いた。誰もがそんな時に甘いは変だという。一人だけ、賛同してくれた人がいたが。。。
三省堂の「大辞林」で調べてみると、②の意味にこうある。《塩気が少ない。辛いの反対。「今日の味噌汁は甘い」「味付けが甘い」》。僕は間違っているのだろうか?NHKのことばおじさんに聞いてみたい。
今日の教訓 「気をつけよう 甘い言葉と暗い道」
「甘い」という言葉がある。文字どおりsweetである。日本語の甘いには、砂糖や密などの甘さを表すほかにも、物事に対する態度がなまぬるいという意味や、満足できる状態ではないなど不充分である意味にも使われる。また味付けなど塩分が少ない時にも使われる、と何の疑問も持たずにいた。
ある日、ラーメン屋さんに行った。ここの味付けは少し塩分が強く味が濃い。連れの女性が味を薄くしてもらおうと、「スープの味を甘くしてください」と言った。注文を受けに来た店員さん、一瞬固まった。もう一度「スープを甘くしてください」と念を押す。運ばれてきたラーメンを一口食べた彼女、「ウワァ~、これお砂糖が入ってる!」。このお店の経営者は中国人で、店員さんも中国人だった。結局ラーメンは食べずに帰った。
笑い話として友人に話すと、「それは頼むほうが悪い。日本人でもそんな言い方ではわからないよ」という。甘いという言葉の使い方が間違ってると云うのだ。僕にとっても何の抵抗もなく使っている言葉である。そこで、仕事仲間数人にも聞いた。誰もがそんな時に甘いは変だという。一人だけ、賛同してくれた人がいたが。。。
三省堂の「大辞林」で調べてみると、②の意味にこうある。《塩気が少ない。辛いの反対。「今日の味噌汁は甘い」「味付けが甘い」》。僕は間違っているのだろうか?NHKのことばおじさんに聞いてみたい。
今日の教訓 「気をつけよう 甘い言葉と暗い道」
基本的に、味が濃いな~と思うラーメン屋さんが多いのですが、スープを薄めてもらおうと考えた事はありません。
ひたすらお水のお代りをします。
どんぶりの大きさにあった割合で、スープと、味付けをしているものと思います。
うすめると微妙な、その店の持ち味が無くなってしまうのでは?と思うのですが
どうなんでしようか?
所で北海道は、夏本番です。
ラーメンの美味しいお店もたくさんあります。
暑い夏に熱いラーメンをすするのもいいですよ。
梅雨のない北海道ならではです。
甘い味をお砂糖と考えたのなら、
別のお皿にお砂糖を持ってくればよかったのに、
昨日の昼食、ご馳走になった、
豚肉入り野菜ラーメン美味しかったー
こちらの言い方が悪かったようです。
でも、僕は「薄い」という言葉嫌いなんです。(笑)
◆アメリカン(楽母さん)
僕の髪もアメリカンなんですよ~♪
◆味(バジルさん)
店の味が合わなかったら
別の店に行けばいいのにね。(笑)
札幌ラーメンを札幌で食べた~い♪
◆こい違い(陽子さん)
甘く切ないのは恋。
ラーメンの味は濃い。
おやじギャグ
聞く耳持ってくださいね♪(笑)
◆甘い味(コスモスさん)
豚肉入り野菜ラーメン
いいお味でしたか?
お砂糖は必要なかったようですね♪
この言葉、誤解を受けますね。
「塩辛い」「甘い」「濃い」「薄い」、このうちfujiさん以外にも「薄い」を「あまい」と表現する人もいますね。
私の好きな魚の煮付けは“甘くて濃い味”ですが、そういう人には「???」ですかね?
fujiさんに提案
「薄い」が嫌ならば「薄味」では如何ですか?
軽薄で自分に甘い僕としては
濃い人生は無理のようです。(笑)