勿忘草 ( わすれなぐさ )

「一生感動一生青春」相田みつをさんのことばを生きる証として・・・

怪塔五重面相

2006-12-16 23:52:56 | Weblog
 浅草寺本堂の斜前に聳える浅草のシンボル五重塔は、寛永寺・増上寺・天王寺の塔とともに「江戸四塔」として親しまれたが、昭和20年3月14日戦災により消失、昭和48年11月1日に再建され、地上53.32mの高さは京都東寺に次ぐ高い塔だという。


 その美しい姿は、季節や時刻によっても表情を変え、夜にはライトアップもされ、訪れる人を楽しませてくれる。
明日17日からは羽子板市も始まり、先日紹介した特大羽子板とともに、今の時期になってもなお燃えるような紅葉に映える五重塔の美しさも楽しめます。

 お出かけになれない方のために、その美しさをお伝えできたら幸いです。









2006.12.16

最新の画像もっと見る

11 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
v(=∩_∩=) (はぐれ雲)
2006-12-17 09:17:12
いろいろな
時間帯
場所
角度からの五重塔♪(^^)/

威風堂々として
落ち着いた風情にウットリ♪ですね~♪(^^)/

こんど上京したときには
時間を作って
ゆっくり眺めに行ってみようかなぁ♪ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
返信する
美しい♪ (momobe)
2006-12-17 13:47:56
赤いもみじ と 黄色い銀杏の出合いが
とっても綺麗です。
五重塔とも バッチリ合って
”日本の秋”を感じます。

ライトアップされて
黄金に輝く五重塔も また ステキ♪

撮ってる方のセンスも またまた ステキです。




返信する
きれい (ぱせり)
2006-12-17 17:13:15
紅葉の紅に銀杏の黄そして五重塔がひとつの画面に完璧に納まっていてすばらしい写真の腕もプロですね。
いつもすてきな写真で楽しませてもらってます。
それにしても、12月のもう中旬なのにきれいな紅葉ですね。やっぱり今年は暖かいのかしら。
返信する
いろいろな顔 (禰里吉)
2006-12-17 18:39:17
ほんとうに浅草には色々な顔があるのですね。
都会のコンクリートジャングルばかりと思いきや、すばらしい建物やそれに付随しての景色、さらには忘れがちな人間味も加味されて、本当にすてきな街ですね。

 そういえば、最近は東京に出掛けても、渋谷や新宿に足が向かず、浅草ばかりでした。「粋」がたくさん浅草には残っているし、たくさんあるのでやっぱり好きですね。
返信する
勿忘草さん、有難うございます (いそがし)
2006-12-17 21:34:50
お出かけできません一人です。
きれいですね。ただいま手を合わせて拝んでいます・

ご利益がありますように、今年も一杯いいことありました。来年もお願い!!と。

パソコンの有難さにも感謝。
お心持ちのお賽銭箱どこでしょうか。

手と手とあわせて、幸せ
返信する
伝わりました (coro)
2006-12-17 22:21:19
私もお出かけできない一人です。遠いわけでもないんですけどね~。
美しさが充分伝わってきました。

浅草は羽子板市が行われいますね。
ニュースでみました。
勿忘草さん、紹介してくれるかな~。
返信する
五重塔 (コスモス)
2006-12-17 22:43:22
季節デ大分違いますね?
どれも皆素敵ですが~
お正月じっくり、見てきます
返信する
やっ! (陽子)
2006-12-18 11:57:46
ライトアップきれいですねえ~。今度夜行ったときはみてみよう
返信する
★威風堂々 (勿忘草)
2006-12-18 12:43:59
◆v(=∩_∩=) (はぐれ雲さん)

≫威風堂々として
≫落ち着いた風情にウットリ♪ですね~♪(^^)/

時間帯や角度によって見せる様々な姿は
見るものを飽きさせません

被写体としても魅力的ですね

≫こんど上京したときには
≫時間を作って
≫ゆっくり眺めに行ってみようかなぁ♪ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

墨田公園の青テントにも来てくださいね(ニッコリ♪)

◆美しい♪ (momobeさん)

≫赤いもみじ と 黄色い銀杏の出合いが
≫とっても綺麗です。

赤と黄色のマッチングもいいものですね

≫五重塔とも バッチリ合って
≫”日本の秋”を感じます。

今年は秋がまだ居残りですね

≫ライトアップされて
≫黄金に輝く五重塔も また ステキ♪

ライトアップされた夜の五重塔は見事ですよ

≫撮ってる方のセンスも またまた ステキです。

なんとうれしいお言葉。
momobeさんも ス(テ)キ!

◆きれい (ぱせりさん)

≫紅葉の紅に銀杏の黄
≫そして五重塔がひとつの画面に完璧に納まっていて
≫すばらしい写真の腕もプロですね。

そんなに褒めないでぇ~
銀杏の木に登って降りられなくなりますよ~

≫いつもすてきな写真で楽しませてもらってます。

ありがとうございます。

≫それにしても、
≫12月のもう中旬なのにきれいな紅葉ですね。

今の時期にモミジやイチョウの紅葉が美しいのは
珍しいのでは。。。

≫やっぱり今年は暖かいのかしら。

今年一年の平均気温は
過去100年で11番目に暖かかったそうですよ。

◆いろいろな顔 (禰里吉さん)

≫ほんとうに浅草には色々な顔があるのですね。

多才な禰里吉さんのよう。

≫都会のコンクリートジャングルばかりと思いきや、
≫すばらしい建物やそれに付随しての景色、
≫さらには忘れがちな人間味も加味されて、
≫本当にすてきな街ですね。

浅草はいつ行っても飽きません。
ブログネタに困ったときの浅草頼みでもありますよ(笑)

≫そういえば、最近は東京に出掛けても、
≫渋谷や新宿に足が向かず、浅草ばかりでした。

お祭り好きの禰里吉さんにはぴったりの街でしょう。

≫「粋」がたくさん浅草には残っているし、
≫たくさんあるのでやっぱり好きですね。

大いに好きになってくださいね。
また浅草でお会いしましょう。

◆勿忘草さん、有難うございます (いそがしさん)

≫お出かけできません一人です。
≫きれいですね。ただいま手を合わせて拝んでいます・

塔の下には、トウのたった僕がいますけど・・・

≫ご利益がありますように、
≫今年も一杯いいことありました。
≫来年もお願い!!と。

ご利益があるといいですね。(ニッコリ♪)

≫パソコンの有難さにも感謝。
≫お心持ちのお賽銭箱どこでしょうか。

僕の住所お教えしましょうか?
隅田公園、青テント内です。

≫手と手とあわせて、幸せ

南無~!

◆伝わりました (coroさn)

≫私もお出かけできない一人です。
≫遠いわけでもないんですけどね~。

一度お出かけください。
ご案内しますよ。

≫美しさが充分伝わってきました。

伝わりましたかぁ?

≫浅草は羽子板市が行われいますね。
≫ニュースでみました。
≫勿忘草さん、紹介してくれるかな~。

お任せください。
行ってきました。

◆五重塔 (コスモスさん)

≫季節デ大分違いますね?

いろいろな顔を持っていますね
コスモスさんのようです。

≫どれも皆素敵ですが~
≫お正月じっくり、見てきます

仲見世のシャッター、五重塔、
夜がきれいなんですけど・・・

昼も見所いっぱいです
楽しんでくださいね。

◆やっ! (陽子さん)

≫ライトアップきれいですねえ~。
≫今度夜行ったときはみてみよう

夜の浅草、一度行ってみてください。
昼とは違う面白さがありますよ。
返信する
カレンダーみたい~ (ぐう^^)
2006-12-21 10:49:04
素敵な写真で。。
その下に・・・日付けを。。
と。。
見ながら想像しちゃいましたよ~~

素敵なカレンダーが出来上がりそうです(にっこり♪)
返信する

コメントを投稿