先日紹介した「夏は来ぬ」(なつはきぬ)という歌、僕は子供の頃から歌っていたといいました。
当然今でも小学校で教え、「赤とんぼ」や「夕焼け小焼け」などの歌と同じように、日本人の誰もが当たり前に知っている歌だと思っていた。
さらに、片手くらいしか歳の違わない我が愚弟にいたっては「夏は来ぬ」は、夏が来ないという意味かと思ったという。
職場で卯の花の話題になり「夏は来ぬ」という歌を知っているかと聞くと、聞いたことがあるという人もいたが、40代以下のほとんどの人は知らないという。学校で教わった記憶もないそうだ。
僕と同年代の女性に聞いたら、皆、当たり前に知っていたが・・・。
「夏は来ぬ」という意味を「夏が来た」と答えた人がひとりだけいたが、ほとんどの人は「夏が来ない」と答えた。
僕にとっては、この歌を知らない人がこんなにいることが驚きであったが、知らない彼らが言うには、知ってるほうがおかしいという。
ダグラス・マッカーサーをリアルタイムで知る僕にとって、世代が違うとこんなにも差があることがサプライズである。
雲さん、そんなに若かったのぉ?
日本には美しい言葉で表現された、いい歌がたくさんある。
世代が違うと、それを美しいと感じるかどうかも疑問だが、そのようないい歌が消えていく事にちょっとさみしさを感じるのも、世代の相違か・・・。
皆さんにとって次世代に歌い継がれて欲しい、心に残る歌とはどんな歌でしょう?
ところであなたは「夏は来ぬ」ご存知でしたか?ダグラス・マッカーサーは・・・?
2006.06.03
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
当然今でも小学校で教え、「赤とんぼ」や「夕焼け小焼け」などの歌と同じように、日本人の誰もが当たり前に知っている歌だと思っていた。
ところが、物知りのはぐれ雲さんから
☆
詩を読んで
聴きたくなりました♪
が、どんな曲だったか?(笑)
☆
というコメントをいただいた。
☆
詩を読んで
聴きたくなりました♪
が、どんな曲だったか?(笑)
☆
というコメントをいただいた。
さらに、片手くらいしか歳の違わない我が愚弟にいたっては「夏は来ぬ」は、夏が来ないという意味かと思ったという。
職場で卯の花の話題になり「夏は来ぬ」という歌を知っているかと聞くと、聞いたことがあるという人もいたが、40代以下のほとんどの人は知らないという。学校で教わった記憶もないそうだ。
僕と同年代の女性に聞いたら、皆、当たり前に知っていたが・・・。
「夏は来ぬ」という意味を「夏が来た」と答えた人がひとりだけいたが、ほとんどの人は「夏が来ない」と答えた。
僕にとっては、この歌を知らない人がこんなにいることが驚きであったが、知らない彼らが言うには、知ってるほうがおかしいという。
ダグラス・マッカーサーをリアルタイムで知る僕にとって、世代が違うとこんなにも差があることがサプライズである。
雲さん、そんなに若かったのぉ?
日本には美しい言葉で表現された、いい歌がたくさんある。
世代が違うと、それを美しいと感じるかどうかも疑問だが、そのようないい歌が消えていく事にちょっとさみしさを感じるのも、世代の相違か・・・。
オジンのたわいもないたわごとでしたぁ~
皆さんにとって次世代に歌い継がれて欲しい、心に残る歌とはどんな歌でしょう?
ところであなたは「夏は来ぬ」ご存知でしたか?ダグラス・マッカーサーは・・・?
2006.06.03
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
PS.
今、テレビを見ていたら
元女子アナで、ヤクルトスワローズの石井投手の奥様の
木佐彩子さんが言っていた
♪赤い靴 履いてた 女の子
(童謡・赤い靴)
という歌を知らないという。
「彼女、どこかに連れて行かれちゃうんでしょう」
と言っている。
またまたサプライズ!
今、テレビを見ていたら
元女子アナで、ヤクルトスワローズの石井投手の奥様の
木佐彩子さんが言っていた
♪赤い靴 履いてた 女の子
(童謡・赤い靴)
という歌を知らないという。
「彼女、どこかに連れて行かれちゃうんでしょう」
と言っている。
またまたサプライズ!
>「夏は来ぬ」ご存知でしたか?
聴いた事はありますが、歌うことはできません。
>今、テレビをみていたら
マチャアキさんのお料理番組でしょうか?
カツサンド美味しそうでした。
知らないなんて、時代が変わったのでしょうか、例え学校で歌わなくても、当時ラジオで流れてましたし、
今風の強烈さがないのでしょうね
ご存知でしょうか?
音羽ゆりかご会の透き通る歌声
もちろん
マッカーサー、知ってます
この年だもん、 当たり前ですね、
それで皆さんの年齢がわかりますわ~。もちろん私、夏は来ぬ、知ってます、歌えます。でもマッカーサーは知りません。進駐軍という言葉は知ってます。
ところで鳩ですが、親戚に鳩が原因でなくなった若者がいるので、はっきり言って嫌いです。なるべく近づかないようにしています。
≫聴いた事はありますが、歌うことはできません。
やはりお若い方はそうなんですね。
≫>今、テレビをみていたら・・・
≫マチャアキさんのお料理番組でしょうか?
そうです、ご覧になってましたか。
「赤い靴」さえも若い人は知らないんですねぇ。
momobeさん、ご存知?
カツサンドおいしそうでしたね。
根岸の巨匠として登場した「香味屋」は我が住まいの近くです。
「かみや」と読みます。
◆コスモスさん
歳をバラしてるようで、ウフフですね。
音羽ゆりかご会も知らない人が多いでしょうね。
今もあるのかしら・・・。
◆陽子さん
クイズやりましょう。
でも今の歌、全然わかりません。
陽子さんのブログに出てくるCDの話もチンプンカンプンです。
鳩の話、聞かせてくださいよ。
悲しいお話のようですね。
「夏は来ぬ」・・・歌というか曲はしっていましたが、歌詞は知らず 私も「来ない」という風に考えていたと思います。(あまり深く考えていませんでした )
マッカサーさんは、パイプを加えている映像が頭の中に残っていますが、そうですよね。
戦後の日本復興に尽力した方ですよね?????
大正時代に作られた歌も多く、このまえ施設訪問した時は皆さん口ずさんでいただき、童謡も懐かしんで頂けましたが、若者には理解しがたい歌になっていますね~
日本古来の風情もわすれないで欲しい~
マッカーサー知ってるかもぉぉぉ♪
マッサーカー♪ね~
って冗談だったのですが
マ サ カ ( ̄▽ ̄;)
「夏は来ぬ」
知り合いに聞いたら
その場で歌ってくれまして(笑)
聞いたことありました♪
僕の年齢は
いくつくらいに思われているのだろう
精神年齢が
かなり低いのは確かです(≧∇≦)ノ
>皆さんにとって次世代に歌い継がれて欲しい、心に残る歌とはどんな歌でしょう?
”赤い鳥”の
”翼をください”かなぁ♪
僕はてっきり「ヒイ爺さん」だと思ってました(^o^;)
ちなみに僕は「夏は絹」だと思ってた事を
あえて書くまでもありませんよね^^;
勿忘草さん♪
ダクラス・マッカーサーは世界四大文明のひとつですよね(^^)ノ
いいジイさんは僕です。
エッ、違いますか?
「夏は来ぬ」今度深く考えて見て下さいね。
でも、歌うことは少ないのですね。
マッカーサーは終戦の年に厚木飛行場にパイプを咥えて降り立ちました。
僕はそれは見ていませんよ。
見たとしても覚えている歳ではありません。
後に映像ではよく見ましたが・・・。
◆uragojpさん
「青い鳥合唱団」でたくさんの唱歌や童謡を歌っているuragojpさん、
日本の美しい風情を歌った歌、大切にして欲しいですね。
若者には受け入れられないのでしょうか。
文部省の扱い方にもあるような気がしますが・・・。
◆雲さん
マッサーカー♪ですかぁ。
マサカじゃないんですよ。
僕の歳、知ってるくせに。(ニッコリ♪)
「夏は来ぬ」聞いたことはあるのですね。
雲さんの歳、言葉から察するところ、
大人の老巧さを感じるので、
壮年のように思っちゃいますよ。
壮年って幾つぐらいでしょうね。
でも「翼をください」が愛唱歌だとすると
案外若いのかも・・・。
前にも言ったけど、30代ではなさそうですが・・・
◆麻呂ちゃん
「ヒイ爺さん」って僕のこと?
夏は絹じゃなくて綿でしょう。
それとも麻呂ちゃんは絹のパジャマで寝ているのぉ。
僕はシャベルの5番で寝ています。
麻呂ちゃんのところで拾ったシャベルですよ。
ダグラス・マッカーサーのこと、よく知ってますねぇ。
世界四大文明の一つで、隅田川の河畔の青テントが発祥です。
一度たずねてみるといいですよ。
最近、時間差オシャベリばっかで、しつれいしてます。
最新記事、クリックしたら、見覚えの有るところに・・・・。 ビックリしましたが、ありがとうございました。
それにしても、知らないことばかりです。
ここまで、知らないと、恥ずかしいを通り越して、「うれしい」です。
『無知は罪なり』と、西のおとうちゃんはいいますが、おにぎり、『無知は幸なり』と一瞬おもいました。
マロせんせブログのシャベルをハンドマイクにしてオシャベリしました。