今日の東京都心の気温は正午前には36.2度に達し、観測開始以来、6月としては最高だそうだ。
そんな中、クールビズが叫ばれて、一ヶ月が過ぎようとしている。
朝日新聞社の世論調査によると「クールビズ」に対して67%の人が「好ましく思う」と答え、「そうは思わない」(20%)を大きく上回ったという。
この一ヶ月テレビの中のクールビズをウオッチングしてみた。
先ずニュースキャスターでノーネクタイで出演しているのは、筑紫哲也氏ただ一人、他のキャスターのノーネクタイ姿は見たことがない。(僕が見ていないだけかも知れないが)筑紫さんの実行力に拍手を送りたい。
政治家の服装も様々、そこにはそれぞれの思惑も反映し、ネクタイ派とノーネクタイ派に分かれたようだが、それぞれのセンスが伺われて面白い。
この暑さの中、我が家でもクールビズの開始である。
夏が好きな僕は、クールビズでなくても夏のエアコンは殆ど使った事がないのだが、「チーム・マイナス6%」の会員でもある僕としては、昨日今日の暑さにもエアコンを使うわけにはいかない。

そこで玄関の戸を開け、風通しをよくし、扇風機も出してこの暑さを楽しもうと思う。
そもそもマンションの5階に住む我が部屋は、窓という窓を全て開け、玄関の戸を開けると写真のように提げた暖簾が真横になるほど風が入る。扇風機も持ち運びに便利な小さなもので充分だ。

ところで以前ライブドアのホリエモンのことを、ネクタイもしないで不謹慎だというような事を言っていた輩(やから)は何処のどいつだったっけ。
2005.06.28
そんな中、クールビズが叫ばれて、一ヶ月が過ぎようとしている。
朝日新聞社の世論調査によると「クールビズ」に対して67%の人が「好ましく思う」と答え、「そうは思わない」(20%)を大きく上回ったという。
この一ヶ月テレビの中のクールビズをウオッチングしてみた。
先ずニュースキャスターでノーネクタイで出演しているのは、筑紫哲也氏ただ一人、他のキャスターのノーネクタイ姿は見たことがない。(僕が見ていないだけかも知れないが)筑紫さんの実行力に拍手を送りたい。
政治家の服装も様々、そこにはそれぞれの思惑も反映し、ネクタイ派とノーネクタイ派に分かれたようだが、それぞれのセンスが伺われて面白い。
この暑さの中、我が家でもクールビズの開始である。
夏が好きな僕は、クールビズでなくても夏のエアコンは殆ど使った事がないのだが、「チーム・マイナス6%」の会員でもある僕としては、昨日今日の暑さにもエアコンを使うわけにはいかない。

そこで玄関の戸を開け、風通しをよくし、扇風機も出してこの暑さを楽しもうと思う。
そもそもマンションの5階に住む我が部屋は、窓という窓を全て開け、玄関の戸を開けると写真のように提げた暖簾が真横になるほど風が入る。扇風機も持ち運びに便利な小さなもので充分だ。

ところで以前ライブドアのホリエモンのことを、ネクタイもしないで不謹慎だというような事を言っていた輩(やから)は何処のどいつだったっけ。
2005.06.28
昨夜は、寝室の窓を開けて寝ましたが、朝方寒くなって窓を閉めました。平屋ですが、田舎なので夏は、平気に窓を開けて寝てます。
宣伝になっちゃうかもしれませんが、閉め切った部屋でエアコンを使うのはどうも という方の為に、いま蚊帳が売れています。蚊帳を張ることで、殺虫剤は使わなくて良いし
、エアコンの風も直接肌にあてるよりも、蚊帳を通しての方が、マイルドになります。また、麻素材が含まれる素材は、涼感もありますし・・・。ちなみに、当店のHPで販売しておりますって、もろ宣伝になっちゃった。
我が家は西日があたり、午後がつらいです。
クールビズ・・・N○Kのアナウンサーに実行してもらいたいわ。
コスモスさん、我が家は騒音はあまり気になりません。浅草吉原という場所柄、昼はタクシーが多く走っていますが、夜は殆ど車の音はしないのです。
sawa-chan、筑紫さんは今月に入ってずっとあの姿です。ホリエモン、自分の主張を通す信念、立派。
禰里吉さん、「チーム・6%」の会員になっていたのですか。ここでも同胞ですね。
蚊帳、最近見ませんが人気あるのですね。これこそ自然、懐かしいです。
HP見たいのですが、ブログから入れますか?
どんどん宣伝して下さい。
coroさん、ワンちゃんとの共存の都合もありますよね。NHKも最近だいぶくだけてきているようですが、キャスターはさすがにネクタイ外していませんね。
私は、静岡県の田舎で、家族で蒲団屋をしています。4年ほど前から、HPで蚊帳を販売しており、昨年HPのリニューアルをしました。また、感想などもお聞かせ下さい。
http://www.e-futonya.jp です。
よろしくお願いします。
筑紫さんは夏になるとかりゆしウェアです。
別に批判するわけじゃないけど、筑紫さん沖縄好きだから・・・・
でもかりゆしは涼しいですよね。
そして蚊帳、懐かしいです。HPでもおっしゃっているように、子供の頃を思い出します。中に蛍を放して楽しんだり、蚊帳を吊る作業が大変であると同時に楽しくもあった事を昨日の事のように思い出しました。
そして今、まさにクールビズの時代にもぴったりですね。
今後のご繁栄お祈りします。これからもどうぞよろしくお願いします。
筑紫さん沖縄好きですね、あの方の幅広い趣味や、好奇心、とても興味あります。
ソックリです!!
薄い水色が、ノスタルジィを誘います
毎日暑いですが、お互い頑張りましょうね
いつもコメントを下さるのを楽しみにしています