「出前きつけ」 きもの美人に変身(*^-^*)

出張着付やきもの教室の内容をメインに

8人の孫や愛犬ゴンちゃん他プライベートな日記など

お知らせ

出張(出前)着付・教室など 「出前きつけ」出張着付けや着付け教室についてのご予約・ご相談は、 右のお問い合わせからホームページににお越しくださいませ。 お待ちしております。 申し訳ございません 2024.3月14・16・18日のご予約は締め切らせて頂きます 2025年1月13日の成人式のご予約は、 早朝4時15分叉は8時以降です。 重なる率が高い、ご卒園、ご卒業・ご入園・ご入学のご予約はお早めにお願い致します。

3月初日は、結婚式にいかれる訪問着の出張着付です。

2014年03月01日 | 出前 きつけ


3月、いよいよ卒業・結婚シーズンの到来ですね。

「出前きつけ」のお仕事もフル回転で忙しくなります。

今朝は大阪狭山市のY様のお宅に訪問着の出張着付けに

スタッフのTさんと伺いました。

迎えに行くと、スタッフのTさんも大島を着て待っていてくれました。〈頑張りましたね)

私は雨も心配だったので、東レのシルックです。

Dsc_3076Dsc_3080お着物、2枚を用意されていたのですが、こちらのお着物を選ばせて頂きました。

 

 

今までは茶道をされていた義母さまに着せて頂いたそうです。

 

 

結婚式が華やかになるからとお着物を勧められたそうです。

 

 

ご縁を頂きありがとうございました。

床の間には雛様も飾られて、反省・・・(;'∀')

我が家のお雛様の事を思い出しましたわ。

背の高いY様によくお似合いの訪問着の柄付です。

 

 

水鳥の帯もしっかりして、良く締まる帯でした。

 

 

明日早朝からは嶋岡先生のご子息の結婚式と謝恩会の袴の依頼です。

 

頑張らなくてはね。

 

本日もご訪問ありがとうございます。

     にほんブログ村 ファッションブログ 着物着付けへにほんブログ村  ブログランキングへ参加しています。

            クリックでの応援、どうぞよろしくお願いいたします!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする