今朝は、堺市美原区のYさん宅にお嬢様の振袖の着付に8時に伺いました。
成人式を初め、お嬢様やご親戚の結婚式などたびたび当方をご利用いただいています。
お振袖の依頼でした。
昨年の結婚式の時に皆様から可愛いと好評だったそうです。
お母様の素敵なお振袖です。
昨日から大学で行われているそうですが、
今日はご友人たちと揃って着物を着るそうです。
男の子は紋付を着るそうですよ。
卒業前の良い記念になりますね。
25日の卒業式は袴のご依頼を頂いています。
ありがとうございます。
午後、主人が剣道の練習にPLに行っている間に
自宅の着付の着付教室を行いました。
何時もは午前中の教室ですが、
落語と持久走が大好きなTさんが明日の名古屋マラソンにに出場するため
お休みだったし、仕事もあったので午後にしました。
Tさん頑張ってきてね(*^-^*)
YさんもHYさんとの手合せに来られ、昨日と2日続きの練習です。
この母からもらった帯は
前も後ろの良い柄を出そうと思ったら
私の体形では、哀しいかな
二重太鼓に似せた小鼓でないと結べないのです。(;'∀')
これなら前柄も良い所が出て
紅梅も白梅も綺麗に柄が魅せられます。(*^^)v
昨日の写真〈右〉とは柄出しが全く違いますね。
紅梅が枕の上の方にほんの少し見えているだけでしたわ。
ところでこうやって並べて見ると写真のシワが気になって
たち方が悪いとこうなる時もあるのですが、
気になるので、シワにならないようには立っていたのです。
そうなると原因と対策は、
私の様に結構お腹に脂肪あると
腰紐をきつく締めると、想定したところより大分短くなります。
きつく締めた分、着丈を後から伸ばそうとして背縫いの所だけ引くと
こんな感じにドレープが出来てしまいます。
背縫いだけでなく両脇もおくみも均等に引いた方が良いですね。
その前に、お腹に脂肪がある場合は、多めに想定することが大事ですね。
〈瘠せている方は控えめにね〉
腰紐を締めた後からだと、シワは残り易いですものね。(^_-)-☆
今日もいい勉強になりましたわ。
本日もご訪問ありがとうございます。
にほんブログ村 ブログランキングへ参加しています。
クリックでの応援、どうぞよろしくお願いいたします!