3月14日の出張着付のご依頼は5件、(内1件はちようさぎさんからの依頼です)
●私は大阪狭山市と河内長野市で訪問着の着付お二人
●スタッフのHYさんとYさんが堺市東区で訪問着の着付一人
●嶋岡先生と谷先生は、堺市東区と美原区でそれぞれ袴の着付け?ヘアセット
その後にスタッフの生徒さんがご友人の着付二人をされ、
そこに各々の仕事を終えた嶋岡先生と谷先生がヘアセットに入るという
超バードなスケジュールでした。
本当にお疲れ様でした。(#^.^#)
私は4時半におきて、スタッフのAさんと一緒に
大阪狭山市駅に美容師さんを迎えに行き、M様の所に6時半着きました。
ナビのおかげでちょっとしたアクシデントに、全然違う所に案内されました(;'∀')
先にヘアセットして頂き、ヘアのS先生には、次の依頼先に行って頂きました。
スタッフのYさんとHYさんが6時半から入って着付けている堺市東区のT様宅です。
M様は10年ぶりにお着物を着られたそうです。
とても素敵な地色の上品なお着物で、末永く着て頂きたいお品です。
ご自身で選ばれたお着物です。
帯も、帯揚げも帯締めも締めやすく、感謝です。
とても良くお似合いでしたわ(#^.^#)
1件の仕事を終え
2件目の河内長野市のM様の所に大急ぎで向かいたいのに・・・停滞
間に合うのかって、間に合うのかしらってハラハラしました。
そして、こんな時にまたナビは・・・(;'∀')
ゴールはあるのに車がおとる道がないのです。
お客様に電話をして迎えに来て頂きました。〈ゴールは一緒、でも全く違う道でした)
M様はいつもおアレンジフラワーの教室に来て頂いています。
昨年は上のお嬢さまの成人式と袴の着付をさせて頂きました。
今日は下のお嬢さまの卒業式です。
着付けが終わって学校まで送っていきました。
山の上の静かな学校でした。
お母様のお着物に私の帯を合せさせて頂きました。
お似合いでしたよ(#^.^#)
写真を撮ってから帯なども少し大きかったので手直しさせて頂きました。
着付けが終わってからの写真って、思わぬところを気付かせてくれるので
欠かせません。と言っても忘れる時もありますが・・・(;'∀')
先生方の着付とヘアセットの写真も、随時アップしますね。
本日もご訪問ありがとうございます。
にほんブログ村 ブログランキングへ参加しています。
クリックでの応援、どうぞよろしくお願いいたします!