リービングハイステーション!出戻りな飛行機人生?5

今が頑張り時.思うように遠征できないなあ。

2024年を振り返る

2024-12-31 18:00:00 | 飛行機
もう少しで2024年もゴーン。
ということでdemodori6撮影2024を振り返る。

東京に転勤になり、なんだかんだと忙しく、部下を持たされ、定年退職者の業務も吸収し、社畜化が進んだ年。月1撮影が続く

1月 なんとか時間を作って羽田へ

2024年はムーミンでスタート

2月

FDAのみどりちゃん引退と、FDAイベントでFSZへ。雨雨雨だったが制限区域から無事04FJを捕獲。

デパーチャーは外から。

3月

久々のFUKでWOWに遭遇。

そして何年ぶりだろOKJへ

4月

シン・マリメッコ捕獲にHNDへ

5月

JLがA350-1000を導入したので見に行く。

そして高遊原にも久々参戦

コブつきロメオにもようやく会えた。

6月

予感がして入間基地ランウェイウォークへ参戦。本当にカモノハシや

あやしいYS-11が公開された。予感は的中。

7月

ミャクミャクが国際デビューしたので見に行った

8月

ACスペマや

チームウサに会える

そして38年ぶりの小松。

9月

出張続きでRWサイドで撮影できたぐらいかなあ。

10月

1年ぶりのNRT

エアジャパンにようやく会えた

11月

大谷翔平ジェットが就航したので見に行く

そしてマスク。

12月

出張のためにHND行ったらシグナスに遭遇し

KMJに着いたらKC-30Aに遭遇。

なんだかんだといろいろ撮影できた年だったなあ。
しかし航空祭参戦ゼロという年でもあり、来年はリベンジの年にしたいなあ。

そしてこれで2024のブログは終了です。

さて2025年はどこに行こうかな。どこにいけるかな?

良いお年を
コメント

12月の羽田 おまけ

2024-12-31 12:00:00 | 飛行機
羽田の午後は北米路線が続々アライバル
北米の3大キャリアを。


ユナイテッドはB772

アメリカンはB789

そしてB788

デルタはA350

A333neo

北米は行ったことないなあ。

今年のブログは、これでおしまい・・・と思ったが、少し2024を振り返るかな。ちょっと待ってて
コメント

12月の羽田5 アクアフレッシュデパーチャー

2024-12-31 00:00:00 | 飛行機
さてミャクミャクが出てきて報道陣再登場のタイミングでスタアラ機がプッシュバック

これは狙ったのかな?ちょうどノーズサウスで一直線の位置。

さらに、万博とANAのお偉いさん?も登場



最後は、横断幕まで登場



式典長い・・・





その間にも出入りが激しいHND

北米路線の到着が始まった

そしてほぼ定刻にアクアフレッシュプッシュバック。

61番なのでノーズサウスと思ったら、ノーズノース?

と思わせ、ノーズウェスト。北側はSpot.59からB8がプッシュバック。南側はA320neoがアライバルで、こうなった。



トーイングカーが外れ、出発準備を整えたアクアフレッシュ

そしてタキシーアウト







関空へ向けてGO。

そして2024もゴーン、2025カム。

よいお年を
コメント