リービングハイステーション!出戻りな飛行機人生?5

今が頑張り時.思うように遠征できないなあ。

サウジのジャンボは希少なB743.

2016-09-19 00:00:00 | 飛行機
さて成田から羽田に移動した、ダブルヘッダーな9月3日
時間が進むにつれ徐々に空が暗くなる。降る前に出てきておくれよサウジさん。

と、そこへ新くまモンGOがデパーチャー。長らく貼りついてた802Xに別れを告げ812Xへお引越し。

今度は「がんばるけん!くまモンGO」

そしてANAノーマル塗装機で唯一IOJタグラインの入っていないであろうA320がプッシュバック。このまま退役するのだろうか?

一方こちらは最近ドメフリートに加わった605A。インター機材からのドメ転だ。

目の前の沖止めスポットで、B8がタイヤ交換?を始めた。この時期皆の前で、そんなん見せると「今度は足回りがトラブル!」とか書かれちゃうよ。

Cランからはガンバ号がテイクオフ。結構引っ張ったな。低いぜ。

どんどん人が集まってくる。なんでみんなサウジの出発時刻知ってるんだ?

大勢のギャラリーの前を、ベアドゥと


旭川号のADOコンビがタキシング。目立ってるぜ

そしてCから豪快に上がる。

その後2機のB3がアライバル。

そのころラジオから、聞きなれないコールサインが聞こえる。・・・01アルファ・・・

そしてV1から、ついにサウジのB743がタキシーアウト。

前回サウジ機に会ったときはSPだったな。

SPといい、今回の―300といい、クラシックな機材が好きなのか?もはや趣味の世界か。


なかなか他では見られない色使いとデザインだ。

VIPなので当然、ドメ機はホールド。これでディレイ5分てとこか。
しかしこのB3のA席にすわっていた人は、間近で見られてうらやましいぜ。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
« 9月3日の後半戦は羽田のレト... | トップ | お供も希少なA342のサウ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ピカピカ (kuragy)
2016-09-20 23:24:03
出戻り様
 こんばんは。
 これを撮りに羽田に行かれた訳ですね~。
あのピカピカに磨かれたエンジンを引っ下げたクラシックジャンボを真横から押さえられるとは…ヤバいっす。
お次はテイクオフシーンですかね…いや~ヤバいっす(笑)
返信する
Unknown (出戻り)
2016-09-21 22:48:26
kuragy様こんにちは
久しぶりのクラッシックということで、ダブルヘッダーしちゃいました。ジャンボいいっす。欲をいえばもう少し明るい時間帯でお願いしたかったです。バチがあたるか。
返信する

コメントを投稿

飛行機」カテゴリの最新記事