静岡ラーメン放浪記2

ラーメン大好きな管理人が、自ら食べ歩いた静岡のラーメン店を巡る紀行文と居酒屋放浪記です。
土曜と日曜はお休みです。

サイゼリヤ@モツ煮込み

2020年12月19日 07時19分09秒 | 居酒屋
サイゼリヤ@モツ煮込み



 今日の目的は「モツ煮込み」です。
モツ煮込みといえば居酒屋さんの人気メニューで、私の大好物。
人気も高く、東京には「三大煮込み」というものもあるくらいです。
今思いついただけでも、「いこい」さん、「あばら家別館」に「正ちゃん」などなど、美味しい煮込みがたくさんありますね。

 しかし今回の煮込みは一味違います。
なんと、「イタリア風モツ煮込み」なんですね。
私もいろいろなお店で煮込みをいただきましたが、イタリアン煮込みは知りませんでした。
どんなものなのかワクワクしますね。

 やってきたお店は、静岡駅の高架下、おなじみの「サイゼリヤ」さんです。
時間は平日の午後9時すぎですが、お店に入るとけっこうな混みようです。
時節柄空いているんだろうと油断していましたが、驚きました。
入口に立っていると店員さんが二人掛けのテーブルを指示しました。

 しかしお隣の席が三人組のサラリーマンで、うるさいことこの上なかったです。
まあこれも運命と諦めてメニューを眺めます。
しかしここで大きなミスをしてしまいました。
ベルを鳴らして店員さんを呼ぶと、あっさり断られます。



 「紙に書いて注文してください」
どうやら注文のシステムが変わったようです。
久しぶりに来たので私はまったく気が付きませんでした。
いつの間にか紙に書いて注文する形式になっていたんですね。





 よく見るとテーブルにはしっかり注文の方法が書いてありました。
注文ミスがないようにしたのかもしれませんが、あまり見かけない方式ですね。
メニューの番号を見直して書き込み、何とか注文ができました。



 しばらくたって、まずはワインが出てきました。
この500ミリのワインがたった400円ですから、サイゼリヤさんは安いですねえ。
モツ煮込みに期待しながら、ワインが1杯空きました。



 そしてようやく期待の「イタリア風モツ煮込み(350円)」が出てきました。
やや、これは意外に少ないぞ。
写真ではあまりよくわかりませんが、まあサイドですからこれは仕方がないです。
しかし味はなかなかのものでした。



 牛のモツをかなりじっくりと煮込んだもので、柔らかなモツですね。
味付けはイタリアンですからトマト味です。
そしてお豆も入っていますね。
これはワインによく合います。

 この煮込みはくせになる美味しさですが、唐辛子を掛ければよかったと後で気が付きました。
そしてスプーンで煮込みをいただいたのは初めてです。
こういう時代になったんだなと感慨にむせぶほどでした。
煮込みのお好きな方は、ぜひ一度お試しください。

 美味しすぎてワインがまだ残った状態で煮込みがなくなりました。
もう1品追加をする予定でしたが、お隣があまりにもうるさいので、やめにします。
時節柄大声での会話は心配でもありますね。
残りを一気に飲み干してお会計をしました。

 美味しい煮込み、ごちそうさまでした。

コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 天丼てんや@たまには天丼 | トップ | 美富士@安西 »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (熊猫)
2020-12-19 09:05:15
電気がまさん。

「サイゼリヤ」のイタリアンな煮込みはうまそうですね。自分も煮込みは大好きなので、迷わずオーダーしちゃいそうです。会社の近くにイタリアン酒場が出来て行ってみましたが、なんちゃってイタリアンなので、がっかりしました。

さて、文中に「あばら家別館」の話題が出てきますが、電気がまさんも行かれたんですね。実は昨夜、「あばら家別館」に行ってきました。煮込みが有名なんですか。昨夜のメニューにあったかなぁ。
評判とか、全く知識がないまま行ってみたのですが、すごくいいお店でした!
返信する
Unknown (Unknown)
2020-12-19 23:35:13
注文システムはなるべくお客さんと向き合っている時間を減らすための感染症対策です。サイゼリヤがいち早く取り入れ、東京の店では同様の仕組みを採用しているお店が増えています。
返信する
Unknown (サンタカ)
2020-12-20 10:05:46
 これってトリッパとは違うんですかね。ハチノスが入っているようには見えないから、トマト味のモツ煮込みということかなあ。たしかに唐辛子かけたら美味しそうですね。
返信する
熊猫さん (電気がま)
2020-12-21 07:30:04
 熊猫さんも「あばら家別巻」さんに行かれましたか。
渋谷駅からはけっこう歩きますが、それでも行きたくなりますね。
私の勝手な評価ですが、トップレベルの煮込みだと思っています。

 イタリアン煮込みはなかなか良いですよ。
ぜひともお試しください。
返信する
サンタカさん (電気がま)
2020-12-21 07:34:44
 使っているモツはトリッパではないです。
部位は分からないですが、内臓系でしょうね。
フランスパンにも合いそうな煮込みでした。

 サイゼリヤさん、頑張ってますね。
返信する

コメントを投稿

居酒屋」カテゴリの最新記事