静岡ラーメン放浪記2

ラーメン大好きな管理人が、自ら食べ歩いた静岡のラーメン店を巡る紀行文。
最近では居酒屋放浪記になりつつあります。

岩井屋@やっぱりラーメン

2016年04月30日 07時09分25秒 | ラーメン(静岡市内)
岩井屋@やっぱりラーメン

 いよいよゴールデンウィークに突入です。
とはいっても旅行に行く予定はなく、もっぱら飲み歩き専門です。
一日お休みですと真っ昼間から飲めるところがうれしいですね。



 そんな連休の初日にやってきたのは、馬場町の老舗お蕎麦屋さん「岩井屋」さんです。
こちらで久しぶりにラーメンをいただきましょうか。
お店の前には昔懐かしいサンプルがずらりと並んでいます。
この風景だけでも、昭和の風物詩という感じです。



 白いこざっぱりとしたのれんをくぐってお店に入ります。
「いらっしゃいませ、お好きな席にどうぞ」
先客はお一人だけで空いていますね。
勧められて4人掛けのテーブル席に座りました。

 「エビスビールください」
こちらでは瓶ビールは中瓶で、税込み450円のキリンと500円のエビスがあります。
まずは食前にビールでのどを潤しておきます。

 「お通しはお付けしますか?」
「お願いします」
こちらのお店は良心的でして、お通しがいらなければ無しで済みます。
でもこのお通しが美味しいんで私は必ずいただくことにしています。



 あっという間にビールとお通しが出てきました。
この辺りは居酒屋さんよりも早いです。
岩井屋さんの素晴らしいところはとにかく仕事がてきぱきとしていることです。
お昼休みの忙しい時に延々と待たされては、お食事も美味しくいただけません。



 突き出しは、コブとちくわの煮ものでした。
これが甘口でまた良い口取りになります。
しかもお値段はたったの100円ですから、これを断るという道理はありません。
苦みのあるエビスビールにはこの甘さがひときわ合いますね。

 さて、そろそろ頃合いは良しとラーメンの追加注文です。
最初にまとめて注文してしまうとラーメンが伸びてしまいますから、ビールをやっつけたあたりで頼むというのが玄人です。



 ところがその玄人をも上回る速さでラーメンが出てきてしまいました。
ものの2分ぐらいでしょうか、久しぶりだったので私が読み違えていました。
慌ててビールの残りを片付けます。



 出てきました「ラーメン(550円)」はおなじみのレンゲが乗っています。
さっそくコショーをかけていただきましょうか。
なかなかいい感じのラーメンですね。



 具にはチャーシューが一枚に、メンマとノリです。
麺は細麺のストレートで、硬めにゆでられています。
歯ごたえがよく、最後まで伸びずに食べられるというのがうれしいです。
博多ラーメンを彷彿とさせるような美味しい麺でした。

 そしてスープが結構な濃さでした。
和風のしょうゆ味ですが、かなり煮込んであるので、コクがあります。
お蕎麦屋さんのラーメンだと思って甘く見ていると、いい意味でしっかり期待を裏切られますよ。
相変わらず旨いラーメンで、感激しました。

 最近は変わったタイプのラーメンも多いですが、こういうシンプルかつ洗練されたラーメンをぜひとも見習っていただきたいものですね。
なお、ほかのお客さんの注文ではお得なセット物がよく出ていました。
安いお値段であれこれと食べられるので、人気があるんでしょうね。

 座敷席に座った小さなお子さん連れのファミリー客は、注文で悩んでいて何度も変更されていました。
幼稚園ぐらいの女の子が、「塩ラーメン」とメニューにないものを主張していて、ママを困らせています。
それを笑顔で対応されている店員さんもなかなか良いですね。
結局三回目の修正で注文が決まりました。

 さて、私はといいますとラーメンもすぐに食べきってしまい、お会計です。
併せて1150円、ご挨拶をしてお店を後にしました。
外に出ると小雨がパラパラと降ってきて焦りましたが、幸いにもすぐにやみましたから安心でした。
これ1杯でお腹もいっぱいになりました。

 ごちそうさまでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

藏屋@おでん終了

2016年04月29日 07時15分40秒 | 居酒屋
藏屋@おでん終了

 「こんばんは」
そろそろ雨が降りそうな塩梅の夕方、1か月ぶりの藏屋さんです。
今夜は空いていて、お客さんは男性がお一人だけでした。
いつも通りに右手のカウンター端席に座ります。



 まずはお通しが出て
「ビールですか」
「いや、ボトルが残っているんでそれをお願いします」
こちらのお店では初めてボトルをキープしたんですね。

 ところがボトルがなかなか見つかりません。
よっぽど私の印象が薄かったんでしょうが、これは仕方のないことです。
キープボトルは上の棚に置いてあるんで、おかみさんですと探しにくいんでしょう。
それでも数分して無事見つかりました。





 氷と炭酸を出してもらって、自家製チューハイでスタートしました。
自家製ですとどうしても濃い目になってしまいますが、これはこれで良いものです。
さて、何をいただこうかな。



 ホワイトボードのおすすめ品から、「やりイカ刺し」をお願いしました。
先代譲りの包丁さばきで、鮮やかに仕上げてくれました。
今日も元気だイカ刺しが美味い。



 最初の一杯はあっという間に開けてしまい、二杯目をお替りです。
といっても、自分で作るんですから注ぎ足すだけですがね。
テレビではナイターの中継をやっていますが、わが軍が敗勢なのでなるべく見ないようにしています。
この席からのテレビは改装前はよく見えましたが、新しくグラス置き場ができたので見えにくいのが好都合でした。

 ここで三人組のお客さんが入ってきて賑やかになってきました。
しかし空いているのに私の隣にやってきましたから、少し肩身は狭いです。
そのお客さんがおでんを全種類3人前と言って注文しました。
食欲旺盛な方々で、そのあともいろいろと注文されていましたから、お店も元気になってきました。



 ここでボトルが空き、二本目を入れようか迷いますが、瓶ビールにしました。
いつもとは逆のコースですが、トータルすれば同じことです。
追加のおつまみはお隣に倣っておでんをいただきました。
最近はおでんがついているようです。

 おかみさんに、「はんぺん」、「糸こんにゃく」、「卵」の三本を取ってもらいます。
味噌をかけるかどうか聞かれましたが、今回はなしでいただきます。
これはよく味のしみたおでんですね。
あ、写真を撮り忘れました。



 というのも、この卵がユニークだったからです。
真っ黒に煮込まれた卵ですが、串の先端には何かが刺さっています。
よくよく見てみると、これはこんにゃくでした。
卵が串から外れないようにこれで止めてあるんですね。

 実に面白いスタイルなので思わず見入ってしまいました。
役割を果たしたこんにゃくも、なかなか美味しかったです。
中までしっかり味のしみた卵をご覧ください。



 さて、このおでんですが、今月で終了するということでした。
夏場は気温が上がるのでおでんの管理が大変だということです。
「たこ八」さんでもそうでしたが、おでんの品質を維持するのも一仕事です。
とはいえ止めてしまうわけではなく、涼しくなったらまた復活させるそうですから、それを楽しみにしましょう。

 瓶ビールも飲みほして小1時間の滞在でお会計です。
消費税がついて1970円也。
ボトルのおかげで、今までよりも安く上がりました。
先代ご主人の引退式も近いようですから、ますます気合が入る若大将さんですね。

 ごちそうさまでした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラーメン花月嵐@黒武者

2016年04月28日 07時27分13秒 | ラーメン(静岡市内)
ラーメン花月嵐@黒武者

 今日の夕食もラーメンです。
おなじみの新静岡セノバにやってきました。
相変わらずフードコートは高校生でにぎわっていますね。
そこに一人場違いなおじさんがメニューを眺めています。



 今日のお目当ては、「ラーメン花月嵐」さんです。
チラシに入っていた、「期間限定」のラーメンにひかれました。
もうハンバーグはこりごりですから、ラーメンが一番です。



 お店はまだ空いていて、待ち客もいませんから安心してメニューを見ることができます。
とはいえ注文はすでに決めていますが、相変わらずいろいろなラーメンを取り揃えていて、ここに企業努力を感じます。
当初の予定通りに、「黒武者(税込み740円)」を選び、コールブザーを渡されます。



 さて、こちらのフードコートでは商品価格が外税で統一されていますが、分かりにくいですね。
これからテイクアウトとお食事で税率が変わる可能性もあるということですが、ますます分かりにくくなりそうです。
飲食店関係はすべて分かりやすい税込み表示価格でお願いしたいですが、変更があると難しいんでしょうね。

 さて、適当な席に座って出来上がりを待ちます。
ものの2分で出来上がりましたから驚きますね。
それ程細い麺でもないのに、何か工夫があるんでしょうか不思議です。
ともかくトレイを受取って席に戻りました。



 なお、お店の前にあった無料サービスの辛ニラ漬けもたっぷり乗せてしまいましたが、これは後で後悔しました。
具には、薄切りのチャーシューが三枚に煮卵とメンマです。
しかしこのチャーシューは見事な薄切りでした。
「ペラペラ」という形容詞は、まさにこのチャーシューのためにあるといっても過言ではないでしょう。



 皆さん、ぜひこのチャーシューを体験してみてください。
まさに感動ものです。
日本の食品加工技術はここまで進化しているんです。
あと少し努力すれば向こうが透けて見えるまでになるでしょう。



 とはいえ、麺もスープもなかなか良くできていて美味しかったです。
味玉も中がしっかりと半熟で、味も良かった。
たまに中が冷たい味玉があってがっかりすることがありますが、これはちゃんとしていました。
こってりしたスープもしつこくはなく、最後まで美味しくいただけました。

 毎年この時期だけお邪魔する新静岡セノバさんですが、今年はどこに行こうか悩みの種です。
花月さんで別のラーメンでも食べてみようかと、またメニューを確認してお店を後にしました。
ごちそうさまでした。


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

のりこのおでん@ちょい飲み

2016年04月27日 07時12分40秒 | 居酒屋
のりこのおでん@ちょい飲み

 日曜日の昼下がり、ぶらっとお浅間さんまでお散歩にやってきました。
例のフラメンコも終わって、すっかり静けさを取り戻した境内です。
とはいえ私は毎朝お散歩でやってきますから、そこは分かっています。
お池のほうに回って、カメさんにも挨拶をしていきました。



 そのお散歩の帰り道、ふと寄ってみる気になったのが、通りを隔ててすぐ前にあるお店、「のりこのおでん」さんです。
久しぶりですからちょっと覗いてみましょうか。
幸いにお客さんは年配の男性がお一人だけで、おでん鍋の前はまったく空いていました。
おでん鍋の前では、おかみさんが仕込みの真っ最中です。

 「瓶ビールください」
「キリンとサッポロがありますが」
「キリンでお願いします」



 まずは瓶ビールでのどを潤します。
中瓶ですから少し飲みたりませんが、お昼ですから控えておきます。
さて、何をいただきましょうか。

 「お肉は何がありますか?」
「フワにガツにあれこれ」
「じゃあフワとコブをお願いします」
これらのおでんは1本90円からです。



 最近は大人気の静岡おでんですが、フワのおでんはここぐらいでしかいただけません。
ダシ粉をかけていただきます。
こちらのお店では、辛子が小袋に入ったものです。
これを一つ開けていただきます。

 テレビでは女子プロゴルフの決勝を放映しています。
どうやら韓国の選手が強くて、ほぼ決まりのような塩梅でした。
お客さんが愚痴をこぼしていると、その念力が画面に伝わったようで、ミスショットが出ました。
みんなで同じテレビを見ながらワイワイやるというのも久しぶりで面白いものですね。

 おかみさんは茹で上がった豚のガツを切り刻んで串に刺しています。
これがかなりの量で、20本以上は出来上がったでしょうか。
この、「ガツのおでん」も静岡おでんでは珍しいものですね。
勧められましたが今回はパスです。 

 そうこうしているうちにテレビでは、ドラマが起きていました。
1位の選手がこれを決めれば優勝というパットを外して、どうやらプレーオフになりそうです。
しかし私は残念ながらビールが開いてしまったので、ここでお会計でした。

 「もう少し見ていきなよ」
おかみさんはこう進めてくださいましたが、足りないぐらいがちょうどいいです。
お会計は680円。
ほろ酔いで帰り路を歩きます。

 こちらのお店は夕方には閉めてしまうんでなかなか行けませんが、お休みの日はまた顔を出してみようと思います。
ごちそうさまでした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一番鶏@手羽先で

2016年04月26日 07時46分26秒 | 居酒屋
一番鶏@手羽先で



 今日は手羽先食べるぞ。
お仕事終わりの午後9時過ぎ、満を持して入ったお店は鷹匠の「一番鶏」さんです。
なにしろ金曜日ですから空いていると良いですが。
中に入って一安心、今夜は空いていました。

 一人だというと、入り口すぐ前のカウンターに案内されました。
こちらには何回か来ていますが、ほとんどこの席です。
「瓶ビール下さい」
こちらでは定番です。



 まずはお通しのキャベツが出てきました。
ゴマ油に塩昆布が乗っています。
確か280円ぐらいのはずですが、良いボリュームで嬉しいですね。
難点はこれを食べると他のおつまみが入らない点です。



 そして瓶ビールはサッポロです。
静岡市内では貴重なサッポロで、飲みやすい味です。
冷えたビールが喉に染みわたって、最初の1杯は一息でした。



 「レバーです」
こちらでは注文は紙に書いて渡す方式です。
だいたい代わり映えのしない注文で、「レバータレ2本」と「手羽先」をお願いしました。
今夜のレバーは少し鮮度が落ちたかな。



 一味を掛けていただきます。
メニューを見ると、ボトルキープが意外に安いですね。
量からすると二回ぐらいで飲み切れそうですが、一人ですとなかなか決断ができません。
そのうちやっては見たいものですが、はたしていつになるやら。



 「手羽先です」
こちらも意外に早くやってきました。
最近ではここの手羽先がなかなか気に入っています。 
静岡市内では一番とも言える、美味しい手羽先なんですね。

 静岡市内では手羽先が名物というお店が多いですが、そのほとんどが塩焼きです。
しかしここ一番鶏さんの手羽先は醤油味、これがいいんです。
「うさぎや」さんのものによく似ていますが、また聞き忘れました。
これ1本でビールが1本空きます。



 というわけで瓶ビールのお代わりです。
これもよく冷えていて美味いこと美味いこと。
私の席からはテレビは見えませんが、BGMにして楽しんでいます。

 さて、お店のお客さんですが、今夜は面白いことに、奥の宴会場以外は全て女性でした。
テーブルに二組と、カウンターに一組で、いずれも20代から30代ぐらいのペアでした。
意外にこちらのお店は女性に人気なのかもしれません。
お店は意外に広く、奥の方にも宴会用の席があります。

 話し声も気にならず、タバコもないという恵まれた環境で好物の手羽先がいただけるというのは至福のひとときです。
なお、こちらのお店はゴールデンウィークも休まずに営業されているということでした。
二本目は少し時間が掛かりましたが、それでも50分ほどでお会計をしました。

 焼きトンが一本88円なので半端が付いて、2056円でした。
帰りがけの手羽先のお土産が出来るのかどうかと聞きましたが、場合によるんだそうです。
今度挑戦してみようかと思います。
そうするともう一品おつまみがいただけるんで好都合ですが、大丈夫でしょうか。



 赤提灯にさようならをします。
ごちそうさまでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする