ルードメール@神田

さて、今日から一泊二日で東京飲み歩きツアーです。
スタートからひと悶着ありましたが、そこは省略してともかく東京駅に着きました。
まずは本日のランチです。
ところが最初に向かったお店がまさかの大行列でした。
その長さから逆算すると小一時間ぐらいかかりそうなのでここはパス。
たかがランチに長く行列するほど暇な人間ではありません。
次に向かった先がこちらのお店です。
カレーが美味しいというお話ですがさてどうでしょうか。

嬉しいことにここは行列もなく、窓際の席にゆったりと座れました。
メニューを見ると潔いことにカレー一本勝負です。
では、「国産・黒毛和牛カレー(1000円)」をいただきましょう。

お冷を飲みながら出来上がりを待ちます。
お客さんは若い方が多かったですが、その中の一人客がお隣の席でした。
しばらくしてお帰りになった後をふと見ると、お皿にライスだけが半分ほど残っていて驚きました。
これはよほどカレーのルーがお好きだったんでしょうかね。

「おまちどうさまです」
それほど時間もかからずに、ビーフカレーが出てきました。
これは思ったよりもボリュームがありますね。
大きめのお皿でなかなか良いルックスです。

傍らには薬味の福神漬け、これも正統派の日本カレーです。
具にはじっくりと煮込まれた牛肉が数切れ。
柔らかですが結構大きめですから食べ応えがあります。
辛さはそれほど辛くなくこれならお子さんでも大丈夫でしょうか。

端からルーを混ぜていただきますが、予想通りに美味しいカレーでした。
例のお客さんの件があったので、ルーを少な目で食べ始めましたが、バランスはぴったりでした。
ライスの量が多いように感じたので最初は不安でしたが、美味しさに誘われてあっという間に最後まで食べきってしまいました。
これは旨いや。
店員さんの接客も丁寧で好感が持てました。
やはり高評判の理由はあるものです。
満腹になってお会計です。
ぴったり税込み千円はお買い得ですね。

幸先の良いスタートでお店を後にしました。
どうもごちそうさまでした。
なお、しばらくはこの東京シリーズが続きますので、よろしくお願いします。

さて、今日から一泊二日で東京飲み歩きツアーです。
スタートからひと悶着ありましたが、そこは省略してともかく東京駅に着きました。
まずは本日のランチです。
ところが最初に向かったお店がまさかの大行列でした。
その長さから逆算すると小一時間ぐらいかかりそうなのでここはパス。
たかがランチに長く行列するほど暇な人間ではありません。
次に向かった先がこちらのお店です。
カレーが美味しいというお話ですがさてどうでしょうか。

嬉しいことにここは行列もなく、窓際の席にゆったりと座れました。
メニューを見ると潔いことにカレー一本勝負です。
では、「国産・黒毛和牛カレー(1000円)」をいただきましょう。

お冷を飲みながら出来上がりを待ちます。
お客さんは若い方が多かったですが、その中の一人客がお隣の席でした。
しばらくしてお帰りになった後をふと見ると、お皿にライスだけが半分ほど残っていて驚きました。
これはよほどカレーのルーがお好きだったんでしょうかね。

「おまちどうさまです」
それほど時間もかからずに、ビーフカレーが出てきました。
これは思ったよりもボリュームがありますね。
大きめのお皿でなかなか良いルックスです。

傍らには薬味の福神漬け、これも正統派の日本カレーです。
具にはじっくりと煮込まれた牛肉が数切れ。
柔らかですが結構大きめですから食べ応えがあります。
辛さはそれほど辛くなくこれならお子さんでも大丈夫でしょうか。

端からルーを混ぜていただきますが、予想通りに美味しいカレーでした。
例のお客さんの件があったので、ルーを少な目で食べ始めましたが、バランスはぴったりでした。
ライスの量が多いように感じたので最初は不安でしたが、美味しさに誘われてあっという間に最後まで食べきってしまいました。
これは旨いや。
店員さんの接客も丁寧で好感が持てました。
やはり高評判の理由はあるものです。
満腹になってお会計です。
ぴったり税込み千円はお買い得ですね。

幸先の良いスタートでお店を後にしました。
どうもごちそうさまでした。
なお、しばらくはこの東京シリーズが続きますので、よろしくお願いします。