静岡ラーメン放浪記2

ラーメン大好きな管理人が、自ら食べ歩いた静岡のラーメン店を巡る紀行文。
最近では居酒屋放浪記になりつつあります。

サイゼリヤ@美味しいサラダ

2018年04月30日 07時12分16秒 | 居酒屋
サイゼリヤ@美味しいサラダ

 今日はプレミアム金曜日です。
実は私、このイベントにはいい印象を持っていません。
なぜかと言いますとお店が混むから。
普段でも金曜の夜はお店が賑わうのに、プレミアムまで着いたら大変なことになります。

 そんなわけで普通の居酒屋さんにはまずは入れませんから、そこには工夫が必要です。
「たこ八」さんがあった時には間違いなく入れましたから良かったんですが、最近は苦労することになりました。
そんなわけで前置きが長いですが、「サイゼリヤ」さんに行くことになります。
ここはさすがにお酒を飲む人が少ないですから大丈夫です。



 午後9時過ぎに入りましたが、予想通りに空いていて一安心でした。
席は選び放題で、4人掛けのテーブル席にゆったりと座ります。
まずは赤ワインのデキャンタ(399円)をお願いします。
空いているせいか店員さんの対応も早く、あっという間に出てきました。



 その間にメニューを見て、つまみになりそうなものを二つ注文します。
お客さんはほとんどが女性で、お酒を飲んでいる方はほぼゼロでした。
チェイサーにお水を汲んできて、ワインをいただきます。



 すると予想をはるかに上回った速さでお皿が出てきました。
まずは「シェフサラダ(299円)」です。
野菜物はめったに注文しないので、一人ではたぶん初めてだと思います。
メニューに「ルッコラ入り」とあったのでそれに引かれました。



 お箸がないのでフォークでいただきましたが、これが驚くほど美味しくてびっくりしました。
ドレッシングが良い味わいで、アクセントに混ざっているクルミが香ばしいです。
ルッコラも良いし、これからは定番メニューになりますね。



 もう一皿は「真イカのパプリカソース(199円)」です。
これは今までけっこう注文しているメニューで、イカ好きとしては欠かせないものです。
柔らかなイカに良く冷えた赤ワインが合いますね。

 のんびりとタブレットを相棒にワインを楽しみますが、店内は静かなので快適です。
これで小1時間も過ごせて、千円札1枚でお釣りまで帰ってきますから、コスパは最高ですね。
ここにチューハイかホッピーセットが加われば最高です。
ガストさんにはすでに「麦ショーチュー」がメニューにありますから、検討してもらいたいです。

 というような妄想を考えていると、すぐに時間が過ぎていきます。
40分ほどでワインが空き、今夜はこれでお開きです。
これぐらいがちょうどよいほろ酔い状態です。
お酒はほどほどに楽しむのが大事、決して飲み過ぎてはいけません。



 お会計をしてお店を後にしました。
久しぶりでしたが新しい発見があったサイゼリヤさんでした。
ごちそうさま。


 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

珉珉@新伝馬

2018年04月28日 07時12分18秒 | ラーメン(静岡市内)
珉珉@新伝馬



 今日もママチャリでラーメン屋さん巡りです。
とは言っても今回はそれほど遠くではなく新伝馬でした。
かなり昔に一度行ったことのある、「珉珉」さんにおじゃましました。



 お店の開店時間は午前11時半。
それを5分ほど過ぎた時分に到着しました。
では中に入りましょう。
するとすでにお客さんが二人もいらっしゃいました。

 いずれも中年男性の一人客で、雰囲気からして常連さんでしょうか。
私は左端のカウンター席に座って、まずはメニューを眺めます。
他のお客さんはみなセット物を注文されているようですが、私はおとなしく「ラーメン(税込み594円)」を注文しました。
セルフサービスのお冷やを飲みながら、出来上がるのを待ちます。

 お店は三人でやっていて、ラーメン担当がおかみさん、チャーハンや天津飯の担当がお父さんで配膳担当が娘さんというところでしょうか。
いかにもファミリーという感じで、いい雰囲気でした。
麺類で最も安いのが私の注文したラーメンで税抜き550円、最高値でも千円以下という良心的な価格設定です。



 しかも皆さんが注文されているセットがお得です。
なぜかこちらは税込み表示で、Aセットの840円から揃っています。
そのAセットはラーメンに半チャーハンで、Bセットは半天津飯でした。
後から来たお客さんがその半天津飯のセットを注文されていましたが、きちんと一人分だけ作っていて美味しそうでした。



 さて、意外に早く私のラーメンが出来上がってきました。
具にはかなり大きめのチャーシューが一枚に、わかめとメンマです。
メンマはしっかりした味付けで、いかにも昔風なラーメンです。



 スープはあっさり醤油系で、もちろん味の素もしっかり効いたオジサンの味です。
こういうラーメンは懐かしくていいですね。
麺は細麺のストレートで歯ごたえもあります。
しかも予想以上に麺のボリュームがあって、食べ応えも十分です。



 これはセット物を注文するなら、かなりお腹を空かせていくことが必要ですね。
でも一度は挑戦してみたくなりました。
広い通り沿いにありますが、場所が辺鄙なところですからお客さんはみな車できます。
それでも結構混んでいるのは人気があるお店のようです。

 最近はこういうオーソドックスなラーメンがなくなってきましたから、お好きな方はぜひ一度訪問してみてください。
美味しいラーメンを食べ終えて、お会計です。
なんと先に入った方をすべて追い抜いて、一番乗りのお支払でした。

 どうもごちそうさまでした。



おまけ、
帰り道でまた新しいお店を見つけました。
食べログには載っていませんし、ウェブでも出ていないようです。
気になったのでそのうち行ってみようかな。


 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

餃子研究所@紺屋町

2018年04月27日 07時13分46秒 | 居酒屋
餃子研究所@紺屋町



 今夜の居酒屋めぐりは久しぶりに新店の開拓です。
以前から気になっていたお店、紺屋町の「餃子研究所」に行ってみました。
まずは入口で席が空いているのかと聞きますが、あいにくカウンターは一杯でした。
それではまたにするかと帰りかけますが、そこを店長さんに止められました。

 こちらの席でよろしければどうぞ。
エレベーターの前に三人分の椅子が置かれたテーブル席がありました。
まあそう勧められればここにしますか。
あれ、メニューがないぞ。

 店員さんにメニューを尋ねると、不思議そうな顔をしています。
しばらくして戻ってきた彼がテーブルの下を探すと、そこにメニューが落ちていました。
ボトルが安いのでこれを注文することにしました。
「ボトルを入れて、氷にソーダもお願いします」







 さらにメニューをよく見ると、ボトルは安いんですが、それ以外のサワー類などはそれなりに高いですね。
これはお客にボトルを入れさせようというお店の陰謀がよくわかります。
まあその誘いにまんまと乗ってしまった私ですから偉そうなことは言えません。
なおお値段はすべて税別です。



 意外にも時間がかかって、ボトルにセットが出てきました。
面白いのはこのボトルで、最初から栓が空いていてそこにキャップが付いています。
たぶん不正防止でしょうが、栓には隙間があるのでこのまま傾けるとショーチューが出てきます。
初めて見ましたがこれは面白いシステムですね。



 氷は税抜き198円。
後で気が付きましたが、小サイズもありました。
もちろん一人では使いきれずにほとんど残りましたから、これは失敗でした。
そしてソーダはたっぷり入っていて328円とリーズナブルでした。



 まずは薄目に炭酸割りを作ってのどを潤します。
久しぶりにビダンを飲みましたが、くせがなくて飲みやすかったです。
なお、ボトルを入れるときに店長さんに、一番下のラインを越したら残りはキープできないと注意されましたが、一人でそこまで飲めるはずがありません。

 そこに店員さんが小鉢をたくさん並べたトレイを持ってきました。
「よろしければこちらからお通し(300円)をお選びください」
これはなかなか良いスタイルです。
さらにいいことにこのお通しは選ばなくても良いということでした。



 その中から私が選んだのは、「小女子とクルミ和え」です。
珍しいので選びましたが、これは予想以上に甘かったですね。
でも最後まで良いつまみにはなりましたから、満足です。

 お店の名前が「餃子研究所」ですから、餃子も注文しましょう。
色々とある中から一番安い「男餃子(250円)」を注文しました。
めったに食べない餃子ですが、たまにはいいかな。



 出てきた餃子をお酢にコショーでさっぱりといただきます。
これがニンニクどっさりで意外に美味しかったです。
カウンター席には賑やかな若い男性がお二人で、しきりにタバコをふかしていました。
換気が良いようで、煙は気になりませんでしたが、カウンター席に座れなくて幸運でした。


 お店はこの上にもあって、グループ客は全てエレベーターで上の階に上がっていきます。
1階は一人客専用のようですが、それほど混んでいないのでこれは使えそうです。
小1時間ほどたって、今夜はこれでお会計をしました。
ボトルは思ったよりも多めに残っていますね。



 なお、残ったショーチューははかりで重さを計測してその重量が記録されます。
ボトルをキープするのではなく、次回はそこに記載された重量のショーチューを渡されるようです。
お店としてもボトルを保管する場所がいりませんから効率的ですね。
これはなかなか良いです。



 1時間のお会計は消費税が付いて2230円でした。
ボトルが残っていることを考えれば、安く飲めるお店だと思います。
これで禁煙席があれば最高ですが、これが課題でしょうか。
ごちそうさまでした。




 
 
 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新新京@泉町

2018年04月26日 07時27分24秒 | 居酒屋
新新京@泉町



 「村さ来」さんを出た一行ですが、やはり唐揚げにポテトだけではお腹が空いてきました。
最近は締めの1杯というのはめったにしないんですが、面白そうなお店があるというので歩いてやってきました。
こちらが、「新新京」さんです。
お店を見ると開店時間からそれほど経っていないのにかなり賑やかで驚きました。



 中に入るとカウンターはほぼ満員でした。
私たちは入口近くのテーブル席に座ります。
ドリンク類はまあまあのお値段ですが、ここは無難に「ハイボール」をレモン無しで注文しました。



 そしておつまみに注文したのが「ニラ玉」です。
このニラ玉という料理はいろいろな形態があります。
一番ポピュラーなのは卵を炒めてニラと合わせた形ですが、このお店は少し違いました。



 出てきたニラ玉は、まさにニラ入りのオムレツ風でした。
もちろんしっかりと味が付いています。
これはケンカしないように初めから三等分していただきました。
良い味付けでハイボールの相棒としてはぴったりでした。



 しばらくお酒で場をつないでいると、ついに注文の締めがやってきました。
まずは私の選んだ「ベトコンラーメン醤油味」です。
お店の名前からして本格派のベトコンでしょうが、静岡市内でこのベトコンが食べられるのは嬉しいです。
久しぶりにベトコンラーメンが食べられました。





 ベトコンラーメンの特徴であるニンニクがゴロゴロ入っていて、これは美味しかったです。
こちらのお店は全般的にお値段が安めでして、これも人気の理由だと思いました。
カウンター席は若い男女で超満員、これは賑やかです。







 続いて、友人の選んだ「酸辣湯麺」に「ビーフン」です。
これも見た限りでは本格派で、リーズナブルなお値段なのには驚きました。
こちらのお店は夜だけの営業なのでなかなか行けませんが、ラーメン関係はそのうちに制覇したいです。
静岡駅南口方面で飲み会があった時にはぜひとも押さえておきたいお店になりました。



 美味しいベトコンラーメンを食べ終えて、ここでお会計です。
入店時と変わらず、ずっと満員のお店を後にしました。
お店の場所は繁華街から少し離れているので、騒がしくないのもいいですね。

 ごちそうさまでした。



 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

村さ来@1500円宴会

2018年04月25日 07時07分31秒 | 居酒屋
村さ来@1500円宴会

 今日は久しぶりに日曜日の飲み会です。
集合時間よりも少し早めに出かけて、街中でお買い物をします。
すると目立つものがありました。



 なんと、繁華街にある某ラーメン屋さんの前には長い行列ができています。
最近はこんなに大人気なんだと驚きましたが、それには理由がありました。
今日はサービスセールの日で、ラーメンが1杯500円だそうです。
やっぱりラーメンはお値段が大事だということでしょうかね。



 それを横目に見ながら静岡駅の南口方面に進みます。
まずは以前立ち飲みの「わだや」さんがあった場所に行きます。
そこには新しいお店が開店されていました。
ここも機会があったら入ってみたいですね。





 静岡駅方面に戻ってきて、今日のお店に着きました。
こちらは南町の「村さ来」さんです。
店先に出ている新メニューがまだ去年のものというのが、微笑ましいです。
開店時間の午後4時にはまだ少し時間がありますから、じっくりと観察します。



 すると嬉しいサービスが並んでいました。
「生ビール半額」も良いですが、その横にある看板が本日のお目当てです。
なんと、「1500円で飲み放題かつポテトフライ、鳥唐揚げ食べ放題」
今日はこれを試してみようと三人でやってきました。



 4時になってまずはお店に一番乗りです。
一番奥の席に案内されて、そこにゆったりと座りました。
まずは生ビールで最初の乾杯をします。
最近は暑くなってきましたから、やはりビールが一番です。



 この飲み放題ですが、「お通し」は別料金で付くというのが少し悔しいです。
居酒屋さんのお通しほど理不尽なものはありません。
まあ大人ですからそこはこらえて、パクパクと食べてしまいました。



 そこにドカンと「鳥唐揚げ」がやってきました。
揚げたて熱々のけっこう大きな唐揚げです。
これを何回もお代わりできるということですが、皆さん若くはないので期待はできません。



 もう一皿も出てきました。
籠に盛られた大量のフライドポテトです。
これは絶対に残るなと思いましたが、予想通りに半分ほどを片付けただけで終わりました。



 ドリンクのお代わりは、「プレーンチューハイ」です。
これはすっきりタイプで甘くなくいい感じでのどを通っていきます。
メガサイズもあるようですが、飲み放題ですとこのサイズだけだということでした。



 3杯目はハイボールにしました。
これもまた安定した味です。
お店は意外に繁盛しているようで、少しづつお客さんも入ってきています。



 4杯目はまたチューハイに帰りました。
良いペースですが、さすがに揚げ物だけですと飽きが来ます。
そこで目玉商品の「お刺身三点盛り」を人数分注文することにしました。
一人前でもいいかと思いますが、取り合いになるのも悪いので大奮発です。



 それがこの三品です。
確か税抜きで399円ですから、これはお買い得です。
次回はこれを目当てに行きたくなりました。
ワサビもしっかり本わさびを使っています。





 そうなればここは日本酒です。
ぬる燗でいただきましたが、「豪快」という銘柄のようです。
飲みやすいお酒で、お刺身によく合いますね。



 ようやく唐揚げがなくなって、追加の注文です。
せっかくの食べ放題ですから、一度は追加で注文しなくては仁義に反します。
とはいえ同じ量は無理ですから、「半分で」とお願いしました。
よく考えるとこれで一人前ぐらいでしょうか。



 もう1杯チューハイを頼んだところで、ドリンクのラストコールでした。
ここではやはりチューハイにとどめを刺すことになります。
のんびり過ごした二時間もあっという間に過ぎ、ここでお会計をしました。
お通しとお刺身に外税が付くので、一人2千円を超えるお会計になりましたが、それでもかなりの格安価格です。



 村さ来さんではいろいろなサービスもされているようで、これも気になります。
単独の飲み放題もあるようですが、これは唐揚げ付きのほうがお得ですね。
ここはまた行きたくなるお店でした。

 ごちそうさまでした。



 

  
 
 


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする