ゆうしゃケン  小心翼翼・平々凡々

団塊世代の技術系サラリーマンだった。引退した今は妻と二人で平和な生活を願いつつ、趣味と独り言でストレス発散

春を探して

2017-02-04 14:27:03 | 
 
 
 今日は立春。九州地方はこの3日間、よく晴れた。風は冷たいものの日射しは心地よく、白梅紅梅が青空に凜と冴え、散歩するのが実に楽しい。

 
 
 我が家の庭で。枇杷の花も寒風の中、日射しを浴びて育っています。昨年は冷害で全滅でした。寒波よ、来ないで!
 
 月曜日に長女がインフルエンザに罹ってしまい、この5日間、アンちゃんと一緒に我が家で養生していたのだが、この青空と共にウイルスも吹き飛んでいったようで、家の中に閉じこもりがちだったアンちゃんを外に連れ出し、ここかしこに春を見つけてはアンちゃんと一緒に春の遊びを楽しんだのだった。

 
 公園で土いじり。春の楽しい遊びです。
 
 好きなタコを自分で巻いて満足そうなアンちゃんです。

 節分の昨日は和君やアンちゃんがオニや福の面をかぶり、「鬼は外、福は内」と豆を撒き、そして恵方巻きの代わりに手巻き寿司で悪霊退散を念じた。アンちゃんも和兄ちゃんと一緒に豆をまき、寿司を巻いたのだから理解力がすごいのが驚きだ。

 
 奏汰君の快走ぶり

 
 寒い中、アンちゃんも応援です

 
 
 啄ちゃん、2位を大きく引き離してゴール間近

 そうそう、奏汰と啄ちゃんも頑張った。やはり先週、インフルエンザに罹ってしまった奏汰、治った早々にマラソン大会があった。きつければ走らなくても良いよと言っていたのだが、奏汰君頑張って走った。成績は全体の真ん中くらい。体調が良ければもう少し上位だっただろう。それ以上に頑張ったのが啄人。堂々の1位、優勝したのだ。それも2回走って2回とも1着。グラウンドを5周するのだが、堂々の走りっぷりで、2位を大きく引き離しての勝利だった。3位以内を目指すと言っていたので本人は自信があったのだろうが、私はそんなことは知らなかったので嬉しい驚きだった。1回目のレースでコースを間違えた人がいたので再レースとなったのだが、啄ちゃんの実力は抜きんでていたのだった。寒い中、応援に出向いたジジババ、アンちゃんも大喜びでした。

コメント (9)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« オニは1本、カニカニ2本 | トップ | 今、ニュースが面白い »
最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
春近しですね! (ハマナス)
2017-02-05 08:22:27
梅も咲きだして、ポカポカした陽気が伝わってきます。
草の緑が懐かしいです。
お孫ちゃんたちも其々お元気で頼もしいですね。
アンちゃんの土遊び。
うちの娘も小さいころ、泥団子ばかり作っていました。
性格が逞しく育ちました(笑
返信する
Unknown (arisu)
2017-02-05 10:13:06
おはようございます
こちらは早春ですね 写真から暖かい香りが感じられます (^-^)
北国は今月いっぱい厳しい冬です
春は遠いです
奏汰君頑張っていますね
応援が何よりの元気の素ですね
返信する
びっくりぽん! (miy)
2017-02-08 07:46:25
こちらは雪がやまもりなのに
九州の陽気はうらやましいやら、
どこか異国の地のようです~!
あんちゃん、ますますお姉ちゃん♪
メロメロですね!(^^)!
返信する
この時期は (怪鳥)
2017-02-10 11:20:04
 冬まつりの季節。2月の第一日曜は各地で雪まつり。
 訓子府でも青年部達が雪像を造ってそこで出し物をしたり、出店をやったり。
 北見では先月極寒の夜間焼き肉大会なんてのもやってました。
 マイナス10゜を下回る夜中に厳重装備で焼き肉。けっこうリピーターもあるみたいです。
 ワタシは行ったことないけど来ません???
返信する
雪でしたか (ハマナス)
2017-02-10 19:42:20
梅や菜の花が咲いているというのに・
今日は九州雪のニュースがありました。
寒いでしょうね。

きれいな「白梅」のお写真お借りしました。
後になってしまい、お許しください。
返信する
Unknown (ゆうしゃケン)
2017-02-11 15:22:39
ハマナスさん
昨日から九州は大寒波に襲われ、今朝はうっすらと雪化粧でした。現在はお日様も出てすっかり雪はなくなりました。日射しは力強さを増してきましたが、まだまだ風は強くて冷たいです。
梅の写真、使って頂くとは光栄です。後ほど伺います。
返信する
Unknown (ゆうしゃケン)
2017-02-11 15:25:25
arisuさん
九州も雪に見舞われましたが今はもう融けて日射しが一杯です。雪祭りが始まりましたね。今年は雪も多くて雪像も順調に作られたとか。もちろんアリスさんの記事にも載せていることでしょう。あとで伺います
返信する
Unknown (ゆうしゃケン)
2017-02-11 15:28:55
miyさん
暖かい陽気も昨日から換気が襲ってきて雪景色になりました。けれど、もうすっかり雪は消えて日が照っています。アンちゃんと雪だるま作りたかったのでちょっと残念です。
来週は4月の陽気になるとか。一足早く春を満喫できます。
返信する
Unknown (ゆうしゃケン)
2017-02-11 15:32:38
怪鳥さん
そうそう北見で雪の中、ビール園が開かれたとか。結構盛り上がっていたようですね。酒を飲めない怪鳥さんとしては残念だったことでしょう。私もこの時期道東に伺って流氷見物やワカサギ釣りをしたいところです。
返信する

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事