野鳥を見る為に山に行くのが良いのですが、急坂は難儀なので、
もっぱら近くの川沿い散歩からですが、この1年は橋の架け替え路肩の改良工事で
川の水が濁ったりして野鳥が来てくれる環境ではなかったですが、終盤になり
落ち着いてきたので、野鳥も見かけるようになりました。
▼ダイサギ(大鷺) コウノトリ目サギ科
大きい体、長い首、黒色の足、夏は黒色、冬は黄色のくちばし。
見慣れた鳥も少しでも違った動作の時を狙ってみました。
▼キセキレイ(黄鶺鴒)
スズメ目セキレイ科 全長20cm
長い尾羽。黄色い下面と腰。黄褐色の足。
夏羽のメスにはのどが黒いものと白いものがいるが、冬羽では雌雄共に白い。
スズメ目セキレイ科 全長20cm
長い尾羽。黄色い下面と腰。黄褐色の足。
夏羽のメスにはのどが黒いものと白いものがいるが、冬羽では雌雄共に白い。
▼ハクセキレイ(白鶺鴒)
スズメ目セキレイ科、全長21cm
白い額、顔、明瞭な黒い過眼線。夏羽は黒い喉から胸。冬羽では灰色の背。
スズメ目セキレイ科、全長21cm
白い額、顔、明瞭な黒い過眼線。夏羽は黒い喉から胸。冬羽では灰色の背。
▼タシギ(田鴫 )シギ科 冬鳥 約27cm ▼モズ(百舌 ) モズ科 約20cm。
▼ジョウビタキ(尉鶲)♂ ツグミ(ヒタキ)科 冬鳥、
オスは灰白色の頭上と黒い顔、橙色の下面、雌雄共に翼に白斑がある。メスの頭は淡褐色。
▼シジュウカラ(四十雀) スズメ目シジュウカラ科
黒い頭上と白い頬、のどから腹に伸びるネクタイ状の黒い縦線、翼の一本の白線。
▼エナガ(柄長)
スズメ目エナガ科 全長 13.5cm
長い尾羽。白い頭上と黒い過眼線。黒と紅紫色の背。白い次列風切外線。
スズメ目エナガ科 全長 13.5cm
長い尾羽。白い頭上と黒い過眼線。黒と紅紫色の背。白い次列風切外線。
▼スズメ(雀)ハタオドリ科
▼カワセミ(翡翠) カワセミ科 17cm。
▼コガモ(小鴨) ガンカモ目ガンカモ科 38cm、
他のカモより小型。体の中央の白い水平線。栗色の頭部、目の周囲の緑色。
▼カルガモ(軽鴨) ガンカモ目ガンカモ科 61cm。
褐色の体に黒褐色の斑。顔に走る2本の黒色線。黒色で先端が黄色い嘴。
こんなに1ヶ所に多くのカルガモがいるのはこの辺では珍しいです。
変わり映えのしないラインアップですが、まだまだ撮れていないものもあります、
自宅の餌場にはスズメ、ガビチョウ、キジバト、ガビチョウ、ヒヨドリに
時々メジロ、ヤマガラ等が来ますが、写真は少しずつでも増やしていきたいです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー