前回自宅周りの秋模様の投稿でしたので、
今回はご近所の散歩中の秋模様と言うことで紅葉写真のみの投稿です。
相変わらずスケールが小さいことは否めませんが身の丈に合った紅葉狩りです。
11月も早いものでもう終わりですので、後で簡単な近況報告をしておきます。

















有名な場所でなくてもやっぱり日本の自然の四季は良いですね。
秋も色々な彩りで楽しませてくれています。
<近況報告(3)>
胃癌告知を受けてもう3カ月経ちました。
元々自覚症状があり見つかったものでないので、自分の状況は検査結果でしか分かりません。
血液検査も多くの項目がありますが、症状に直結すると言うより、
薬の副作用をみているように思います。
結果は直接のカメラで見る内視鏡検査かCT検査での確認によるしかないようです。
CT検査結果、肝臓への転移に改善がみられるので、
このままのSOX療法を続ける事にしました。
SOX療法も4サイクル目に入っています。
今迄は大きな副作用もありませんでしたが、今回は、朝晩の気温が低下してきたこともあり
末梢神経症状で、手足などに冷たい物に触れると痺れや痛みを感じるようになりました。
朝、雨戸サッシやドアの取っ手などに素手で触ることができません。
朝顔を洗うのもお湯にしてから用をすましています、手袋が必需品となりました。
血液の検査結果でも白血球、赤血球、血小板等の減少がみられ、倦怠感も感じる時もあり、
これから寒くなると少し心配です、心を強く持ち出来るだけ穏やかに過ごします。
食欲が落ちてきたわけではないですが、「おつかれ生です」等のビールのCMを見るたびに、
アルコールを飲めないことが、何か大きな物足りなさを感じるこの頃です。
<余談>
以下は、私のブログを見て下さる人向きではないと思いますのでパスして下さい。
前回、「80歳の壁」で、嫌なことを我慢せず、好きなことだけすること。
そこで私の好きなことの一つに競馬があります。賭け事が好きと言う訳ではない(?)
下の表は今年の私の競馬の回収率表です。

4回中山4回阪神が回収率35%と極端に悪くなっています。
9月に病状の告知時期です、その後ずっと低迷しています。
賭け事にツキがあるとか、運が向いた等ありますが、
個人の努力なしではツキは回ってきません、プラス思考で心強く向かわなければ好転しないようですね。
日本中央競馬会JRAの競馬レースにおける控除率は約25%。(馬券の種類によって異なる)
つまり、馬券の総売上の約4分の1が手数料として差し引かれています。
総売上のうち10%は税金 、そして残りの15%がJRAの取り分となり、
ここから競馬場の運営やレース賞金の交付、職員への給与の支払いなどが行われます。
*競馬は控除率が25%のため、理論上の回収率は75%に収束する
と言うことは、1000円買って全部当てたとしても750円にしかならない。
回収率75%ならトントンでしたということです。
9月前迄の累積回収率99%、万馬券26回でした。
今年の目標は、回収率100%以上、万馬券獲得35回以上です。
今年もあと1カ月です、目標達成が怪しくなっています。
現在、累積回収率89%、万馬券31回です。
マイナスサムゲームとは「やればやるほど必ず損するゲーム」のことです。
競馬で年間収支がプラスになる人の割合はわずか5%です。95%の人が負けます。
馬券を当てることより回収率を上げることが大事です。
その為には、実力よりオッズが高く 、過小評価されている馬を探すことです。
私の馬券購入方法は、プラスになっていないので、述べても無駄ですので割愛します、
負けても負けてもやりたくなるのが、賭け事ですね、今年こそ脱却するチャンスと
思っていたのですが、後1カ月少ないチャンスをものにし冥途への土産にしたかったのです。
競馬の話はきりなくいくらでもありますが、長くなるのでこの辺でお終いです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー