庭の花及び一部花木を5月Finalとして小さな花(1cm前後)を中心に選びました。
▼スコパリア ブルーメロン
オオバコ科スコパリア属、常緑多年草(1年草扱い)、南米原産、花期:5月~8月(真夏以降は花数が少ない)
夏にぴったりのさわやかな花色と甘い香りが魅力!葉に触れるとメロンの甘い香りがします。花径1cm程度。
▼宿根ネメシア 別名:ウンランモドキ
ゴマノハグサ科ネメシア属、多年草(1年草)、南アフリカ原産、花期:3月~6月、10月~12月、
リナリアと花が似ていて間違えやすいですが、花弁が上唇が4裂、下唇が1枚で浅く2裂し、葉は披針形でも
やや卵形に近く葉幅が少し広い。 リナリアの上唇が2枚、下唇1枚で2裂し、葉は披針形で見分ける。
▼ペビリアンデージー 別名:マルバヒメヒナギク
キク科 多年草、地中海沿岸原産、花期:4月~10月、
花びらを裏側から見ると紅色のストライブが特徴の花径1cm程の可愛い花を咲かせる。
▼タマサンゴ 別名:フユサンゴ
ナス科ナス属、常緑小低木、ブラジル原産、花期:6月~11月 花径:12mm~15mm、
庭の草にまみれて低い所で咲いていました。
▼ティアレラハッピートレイル
ユキノシタ科ティアレラ属、多年草、北米原産、花期:5月~7月、
一つの花に雄しべ10本が長く散らばって、一つ一つは小さい花ですが花火みたいと人気がある。
よく似ているヒューケラの花は壺形の花がいっぱい付きます。本当は我が家にもヒューケラも多くあるはず
ですが、何故かテァアレラの花ばかりです。
▼イチゴ
バラ科オランダイチゴ属、多年草、北米原産、花期:4月~5月、
ベランダのプランターですが、育ちが悪いです、あまり期待してないので花も分かっている?
▼ペンステモンスモーリー 別名:ペンステモン スモーリーパープルライラック
ゴマノハグサ(オオバコ)科ペンステモン属、北米原産、花期:6月~7月、
花の外側はパープル、内側が白いツートンカラーの可愛らしい小花を付ける。
▼シモツケソウ(下野草) *キョウガノコ(京鹿子) (6/2訂正)
バラ科シモツケソウ属、多年草、日本原産、花期:5月6月~7月、別名:クサシモツケ
枝先に集散花序(最初の花が枝先につき、その下に次々と側枝を出して花がつく)を出し、花径4、5ミリの
小さな花をたくさんつける。 下のシモツケと名前は混同しそうです。
*花は似ていますが、茎にトゲがあるかないか、托葉が茎に耳状に抱くかどうか、小さく全縁等で
キョウガノコの方に変更した。
*
▼シモツケ
バラ科シモツケ属、落葉低木、日本原産、花期:5月~8月、
花は3~5mmの小さな花が集まって花序となる。
▼サルナシ(猿梨)
マタタビ科マタタビ属、雌雄異株又は雌雄雑居性のつる植物。
この木には実が付きますので両性花、雄しべが退化した雌花があり、写真は雌花です。
アジサイも少しずつ咲き始めてました。小さい花のもののみです。
▼ヤマアジサイ 詳細名は不明
▼ガクアジサイ 詳細名は不明
これからアジサイの季節なったら改めて投稿する予定です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー