花と徒然なるままに

四季の移り変わりは植物が一番感じさせてくれます、
少しでもそれに触れられたらと思っています。

昆虫観察、甲虫目総集編、コガネムシ科、カミキリムシ科、他

2020-12-30 | 昆虫
年末に今年の昆虫観察として、それぞれのブロックで総括するつもりでしたが、
風邪で休んでいました、今回も甲虫も種類多過ぎるので、カブトムシ亜目のコガネムシ科、 
カミキリムシ科、テントウムシ科を主に長くなるので割愛しました。

クロコガネ  コガネムシ科コフキコガネ亜科、17-22mm、5-8月、
黒褐色で、ずんぐりとした感じのコガネムシ。後翅には不明確な筋がある。

ヒメコガネ  コガネムシ科  12.5-16.5mm4、 6-8月、
小型のコガネムシ。体色は、暗赤銅色、暗藍色、暗緑銅色など、変異が多い。

アオドウガネ   コガネムシ科 18-25mm、 6-8月
鈍い光沢がある緑色のコガネムシ。腹部端には長い毛がはえている。

スジコガネ  コガネムシ科スジコガネ亜科、15-19mm、6-9月、
左右の上翅に、4本ずつの縦筋が入ったコガネムシ。
全身が緑色のもの、茶色っぽいものなど、色彩には変化が多い。

▼コフキコガネの仲間?? コフキコガネはもう少し褐色ですが、

マメコガネ  コガネムシ科スジコガネ亜科、9-13mm、5-10月、
胸の部分が緑色で、前翅が茶色~緑色の小さなコガネムシ。

カナブン  コガネムシ科ハナムグリ亜科 23-32mm、6-8月、
四角い頭部をもった、なじみ深い甲虫。緑銅色、黄褐色、緑色、茶褐色、赤褐色、濃藍色など色彩変異がある。

シロテンハナムグリ  コハネムシ科ハナムグリ亜科、16-25mm、5-9月、
暗緑色~銅色に輝く体に、小さな白点を散りばめた模様を持つハナムグリの仲間。
カナブンと同じぐらいの大きさで、生態や生息場所もカナブンと似かよっている。

コアオハナムグリ  コガネムシ科ハナムグリ亜科、 10-14mm、5-10月、
緑色~銅色の体に、白点を散りばめた小さなハナムグリ。体にはうぶげ状の細かい毛が沢山はえている。 

クロハナムグリ  コガネムシ科ハナムグリ亜科、11-14mm、5-8月、
 全身が黒色で、前翅の中央部に線状になった茶白色紋があるハナムグリ。  


ベニカミキリ  カミキリムシ科カミキリ亜科、13-17mm、4-6月、
前胸、上翅が赤色で、前胸には黒紋があるカミキリムシ。
上翅はふつうは無紋だが、黒紋がある個体もいる。頭部、触角、脚は黒色。

ヨツスジハナカミキリ カミキリムシ科ハナカミキリ亜科、9-20mm、6-9月、
上翅に黄色と黒色のしま模様を持つやや小さめのカミキリムシ。

ニイジマトラカミキリ  カミキリムシ科カミキリ亜科、7-13.5mm、6-8月、
ハチに似て黒い地に黄色の横縞があるニイジマトラカミキリ。 
前胸背に黄色の横筋があるカミキリムシは数少ない。
北海道帝国大学の教授、林学の学者である新島善直博士に敬意を表して命名されました。

ラミーカミキリ  カミキリムシ科フトカミキリ亜科、8-17mm、5-7月、
薄青色と黒色に綺麗に色分けされたカミキリムシ。体表にはビロードの様な材質感がある。
もともと日本にいた種類ではなく、明治初期に中国大陸から輸入されたラミー
という植物にくっついて入ってきたらしい。

エグリトラカミキリ  カミキリムシ科カミキリ亜科、9-13mm、5-8月、
胸部は黒色、上翅は灰色で黒い紋がある小さなカミキリムシ。胸部には細かい毛がはえている。
 

センノカミキリ(センノキカミキリ) カミキリムシ科フトカミキリ亜科、15-40mm、6-10月、
体色は黒褐色で上翅は黄褐色の微毛があり、濃淡により斑状となる。
上翅の中央から後方に2本の黒褐色の横帯がある。

ジョウカイボン  ジョウカイボン科ジョウカイボン亜科、14-18mm、4-8月、
触角が長く、スマートな体型の、茶色っぽい甲虫。一見、カミキリムシの仲間に似ている。

以下テントウムシ科
ナナホシテントウ  テントウムシ亜科、 5-8.6mm、3-11月、
黄赤地に7つの黒紋をもつ、最もなじみ深いテントウムシ。
 

ハラグロオオテントウ  テントウムシ亜科、11-12mm、5-6月、
明るい橙色で、小さな黒紋がある大型のテントウムシ。
前胸の黒紋は1対で、上翅の黒紋は、1-3-3に配列される。
上翅は中央部が高く盛りあがっている。腹側から見ると、胸部と腹部中央が黒い。

フタモンクロテントウ クチビルテントウムシ亜科、2.1-2.8mm、4-10月、
体長2-3ミリの小さいテントウムシ。上翅に赤い斑点が一対ある。

ナミテントウ  テントウムシ亜科、4.7-8mm、3-11月、
「赤地に細かい黒紋」「黒地に大きな赤紋」「全体が黄赤色」など、
模様にいろいろなバリエーションがあるテントウムシ。
大きさはナナホシテントウとほぼ同じ。

ナナホシテントウの蛹        ▼ナミテントウの幼虫

生物とは、生殖活動が出来なくなれば、生きている意味がないのかも、
日本人の戦後間もない頃の平均寿命は、女性54歳、男性50歳の頃がありました。
今や平均寿命は、80歳を越えています。55歳を過ぎれば老化が始まります。
30年間は、「おまけの人生」生物学者の本川達雄祥著にありました。
人間は生物とは別の価値も意味も持っている。
おまけの期間を薔薇色に有意義に過ごす必要とあります。

ここで上げたコガネムシの平均寿命は、1年と言われています。
幼虫期間が約8-9ヶ月、2週間程の蛹を経て成虫として約3ヶ月となります。
カミキリムシ平均寿命は、羽化してから約2ヶ月で、年次や個体により大きく変動する。
カナブンは平均寿命約8-10ヶ月、テントウムシは、平均寿命2-3年と長く、
これから冬でも日向ぼっこぼっこの日には、見ることがありますね。
昆虫の中では、女王蜂が、1-3年でスズメバチの女王蜂が5-6年と一番長いようです。
一年、一年を大切に生きたいものですね。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
虫さん (nori)
2020-12-30 17:18:56
虫さんたちは
本当に美しい甲羅?を持っていますね💛
短い命ですが
きっと精一杯生きているのでしょう
私もたまたま人間に生まれたのだから
感謝して残りを精一杯生きます ネ!
返信する
ありがとうございます!! (なつみかん)
2020-12-30 19:52:06
こんばんは。
難しいコガネムシにカミキリムシの仲間を一挙大公開ありがとうございます!
結構よく見かけるのですが、なかなか区別が付かず、「コガネムシの仲間」とか、「多分ハナムグリ」で片付けていました。
(ラミーカミキリだけはさすがに特徴的なので、覚えました)

この記事を保存版にして、これから調べる時に使わせていただきます。

今年も色々見せていただきありがとうございました。
来年もよろしくお願いします!
返信する
Re:虫さん (MIMI69)
2020-12-30 20:35:35
noriさん 今晩は、
花はあちこち出掛けないと色々な花を見ることができませんが、
虫さんは、今のところ向こうから来てくれるので有り難いのですが、上手く撮れないのが歯痒いです。
小さな生き物にも気を使うようになりました。どんなものでも共存共栄と思っています。
返信する
Re:ありがとうございます!! (MIMI69)
2020-12-30 21:01:09
なつみかんさん 今晩は、
多くの昆虫がいる中でこれぽっちなのでお礼を言われては、嬉しいですが面映ゆいです。
小さな虫など多く撮っていますが、名前が分からず載せるレベルにないものばかり、整理がついていません。
判官びいきではありませんが、一番人気のあるものより、何か少しマイナーなものに応援したくなりますので、自然と撮るものもそうなっています。
これからも少しでも充実させて行きたいです。

こちらこそこの1年ありがとうございました。
来年もよろしくお願いします。
返信する
ご無沙汰しております! (noko)
2020-12-30 23:47:25
MIMI69さん  こんばんは!
今年もあと1日になりました。お世話になりました。
もう、お元気になられましたか?
高齢者はもうひと頑張りしなければいけませんね。それまではジッと我慢の子でいましょう。
ワクチンの話が出ていますので、期待をしています。
インフルエンザ程度の副作用の比率だと良いですが、初めての事で副作用も気になりますね。でも、私達はかかってしまうとアウトですから打たざるを得ませんね。もう少しの間、気を付けましょうね。
今回の昆虫観察のブログ凄かったですね。キレイな色の昆虫がいるものですね。良くこんなに見つけられ・調べられたと感心します。調べるのも一苦労ですものね。
バラのツボミが、私が寝ている間に、よくかじられますがコガネムシと思っていましたが、コガネムシ・ハナムグリ等似た虫が多いのですね。
ビオラの花も良く食べられます。これはナメクジかなと思いますが、探しても昼は見つかりません。色が分かるのか白っぽいビオラが、毎年良く食べられます。紫の濃いいのは余り害がありません。こんなこと感じられたことはありませんか?
来年は、お花も毎年同じお花だと記事の書きようもなく、同じものを載せていますが、少しは外に出ないといけないですね。
かといって、雑草を写すのは小さくて疲れますし、土手などに行くと風に邪魔されますし、植物園は遠いし…考えないといけないです。
MIMI69さんの地区もコロナが出ましたでしょ。大丈夫かなと思っていました。
来年もよろしくお願い致します。
良いお年をお迎えください。
返信する
Re:ご無沙汰しております! (MIMI69)
2020-12-31 15:11:13
nokoさん こちらこそご無沙汰してます。
暮れに来て鼻風邪をひいて少しゆっくりとしていました。
これで熱があったら大変だったところです。
免疫抑制剤治療をしているので、コロナかかったらアウトでしょうね。
私は、コロナ騒ぎはこの調子ではなかなか収まらないと思っています。
nokoさんの頑張りを見ていますと、マイペースの私には驚きです。
いつもお気遣い頂きありがとうございます。
年々ペースダウンするようになると、思いますが、よろしくお願い致します。
良いお年をお迎え下さい。
返信する

コメントを投稿