farm note 農便り

農業をしながら生活を楽しくをモットーに

籾摺り

2012-10-10 22:08:49 | Weblog
やっと籾摺りが終わりました。
朝10時ごろから開始、終わったのは6時過ぎの長丁場でした。
私は段取りを整え、息子達にお任せでした。
彼らも慣れて、二人で息を合わせスムーズに作業。
私は溜まったモミガラを軽トラで畑まで運搬役です。
その合間を塗って、持ち帰らす野菜の準備。あれやこれやと準備。以前の息子達は野菜なんかに無関心だったのに、結婚すると、いや未婚でも新鮮野菜が大好きです。
元気のいい三男、おとなしい二男で作業小屋の戸を直したり、蔵に棚を作ったりと大忙しの働きぶりです。
長男はといえば、東京住まいなので、全くの都会派で、お嫁さんと沖縄旅行です。
いざという時は、穏やかに、冷静に対応してくれています。
三人三様なのが、面白く思われます。

色々野菜や新米を積んで機嫌よく帰路についた二人、もう夫々の家に戻ったころです。

ほっとして、どっと疲れが出ます。


明日はまた雨らしく、モチの稲木が村最後のイネとなり、わびしく干されたり、濡らされたり、何時になったら脱穀できるのでしょう。
それが終わるまで息が抜けませんなあ。

でも息を抜いて、明日は料理実習に参加してきます。
これは、食事改善推進員養成講座の一環です。
この講座もそろそろ終盤近くなり、終われば活動開始となります。
新鮮な地場野菜を使った料理、地域の伝統的な食に関心を持って学んでいます。

忙しいけれど、合間に色々入れて、メリハリをつけて生活したいと思っています。


あれやこれや書き、何が何だか分かりませんが、モミすりが終わり、、疲れがどっとだけは確実です。
今日はこれでお終いです。

息子二人、母、私の四人の連携プレーで、やっと新米が出来ました。
89歳の母が持ち帰らす新米を準備しましたよ。
午後からは、ナス畑をもう、ミニ耕運機で鋤いていました。
どこからあの元気がでてくるのでしょう。
孫が来ると、ますます元気になるようです。
この関係を大事にと思っています。
あとの者達に姿を、背中を見せるです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする