farm note 農便り

農業をしながら生活を楽しくをモットーに

カエルの声が聞こえてくるよ

2014-03-26 20:42:13 | Weblog
今夜の今、今年初めてのカエルの鳴き声をパソコンの前で聴きながら書いています。
しとしと、暖かい雨が降っています。
桜のためのような雨、慈雨です。
カエルたちもこの日を待っていたのでしょう。9時前です。
この間、畑を鋤いていると寝坊助カエルが出てきました。
田圃のカエルも鳴き出しました。
これから毎晩カエルの鳴き声をきくわけです。
今晩は初鳴きです。 3月26日の夜。

そろそろ田植えに向けての季節です。
日曜日は稲たて。用水路の補修、清掃を地権者でします。

その、後水を流すと、本格的に田に入ります。


昨日は予定を変更してまた敦賀へ堆肥を買いに行ってきました。
お天気次第で作業を進めています。



今日の午後はお米屋さんです。
母と精米、調整をして店に出す準備。
その私のお米を店頭でみた、アメリカ人から米つくりを見たいというメールがありました。
どうしましょうか?
見てもらっていいが、忙しくておもてなしは無理、それでいいのなら、OKです。
零細小規模農家の「ありようを見てもらいましょうか?
TPPを前に見てもらうことも大事です。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする