farm note 農便り

農業をしながら生活を楽しくをモットーに

難しい女ごころ

2021-06-02 16:55:36 | Weblog
高齢の母、午後から畑へ行くと言いました。内心無理しなくてもいいのにと思いつつ、
母を畑へ連れて行きました。
試し掘りのじゃがいも掘りとのことでしたので、任せていましたが、コンテナとかご一杯掘り上げていました。歩くのに、杖も使用せず、前かがみですが歩いています。
こけても土の上だからと私は離れて私の仕事、つまり小型耕耘機を使って畝間を鋤いていました。
途中ピンを落とし、農機具屋の走り、一人の母、心配でしたが、大丈夫。一安心でした。
無理をさせないようにと思いますが、良く動いています。手が自然と動くようです。恐るべしの習慣です。
明日はディーの日、早めに引き揚げ、玄関先の椅子で一服らしい。優しい風に吹かれて、ほっとしているのでしょうか?
家にいればテレビのかけっぱなし、ゴロンと寝る、犬にやたらおやつを与え、時間を持て余らしているらしいので、午後はいい刺激でした。
明日、休むわと言うかもしれませんが、好きにさせます。
二才の孫も保育園拒否気味で同じような精神状態なのかもしれないと思ってみています。
無理はしなくてもいい。気が向いたㇻどうぞ。
いくつになっても女ごころは揺れてますわ。
仕事を終えた夕方、いい時間です。
充実感に満たされています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

君が代蘭、満開

2021-06-02 05:30:41 | Weblog
父が知り合いからもらって玄関先に植えていたのです、大きすぎるので、田畑の法面に植えました。増殖中です。昨日町からの帰り道きずきました。
花は綺麗が葉が剣のようです。
隣村との境界辺に植えています。
鹿の通り道があり、イケず効果ありますかな?
山から川へ走り抜け、畑へのルートです。




燕の巣もすっかり完成し泥は乾燥し、巣篭っています。
安全に雛を巣立たせたいです。

今朝は大型ごみの当番。
分別も進んで、一般ごみの量が減って嬉しいです。
おむつ用の袋も配布され、尿取りパッドは大助かり。
減量に資しています。
98才母はまだおむつは不要なの嬉しいです。

爽やかな6月の朝です。
ゆっくり掃除したいけれど、なかなかこれだけは進まないのが悩みの種です。
もう重い腰をあげなくちゃ!
明日は老人会の役員会で次から次と週末はムラ総出の草刈。
田舎生活、ロハスなんて言っておれない忙しさです。
多分死ぬまで続くのでしょうね!
19日は、二回目ワクチン接種。
畑のスイカはまだまだ蔓が伸びそうかなという感じですが、買ってきたスイカ、おいしい!
爽やか!
73才の6月も急ぎ足のようです。
昨日はゆっくり、畑のナスの世話をしました。
やっとです。
伸び悩んでいる夏野菜に元気、空気を入れます。
自慢だったカリフラワーもあっという間に旬が終わりました。あっという間です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする