只今の室温34度。やっと籐のすだれを立てかけ、光をさえぎりいい感じになりました。今見るともう燕のヒナは飛び立ったよう。すだれをどうしようかと思案中、巣は空っぽでした。10羽のヒナが旅立ちました。
きょうは 、何もせずごろごろ。
中山間行事の草の後始末に男性陣は集合で、きてえなあーと言われてもまだ我が家の分が残っているのでお断りでしたが、この暑さに中で草燃やしとは、過酷です。
いくら補助金から支払いがされても大変な任務です。
まだ出役可能な人数があるうちはいいですが、課題ありです。ほとんどが高齢者ですから、大変。田の溝掃除がなかったら、参加も可能でしたが、私は思いがけない仕事でクタクタでお断りでしたが、悪いなあと思いました。できる限り参加したいのですが、今年は無理でした。おじさん達、ありがとうでした。
これから本当に中山間地の農業がやっと目に見えて大変そうになりました。
私も何時まで自分の農地を自己管理できるか、課題です。
其のうち中山間地に投下されるわずかな補助金で管理しているムラに依頼しなければならないのが
リアルになっています。来年はもう畑は止めようかと思います。
田に行っていると、畑は荒れ放題になり勝ち。この一週間、畑の様子伺いも出来ず
草の繁茂にびっくりするはずです。
今後は作付けする種類も限定です。なにもかも無理なので、来年からは母中心の生活に切り替えて、母の、自分のシニア生活を大切にしなければと考えます。息子達家族が来ても、すっきり気持ちく、おばあちゃんと孫との貴重な時間も大切にして、孫達と11歳まで、しっかり遊びたい!
色んな探索を孫達と楽しみたいと思い始めました。昨日ラジオから流れる話から9歳から11歳までの子供達の成長の大切を聞きながら、かんがえました。
孫達におばあさんが何か出来る余地が少しあるはずだと思い始めました。
母は、良好との診断で、100歳の誕生日は迎えられそうです。
さあ、これから、村の割り当てられた、道の草刈を少ししてきます。
出来る限り、村の仕事には、参加できる元気を持っていたいです。
それにしても、暑い事、皆さん、暑中お見舞いの気持ちを添えます。
暑さに負けず、健やかに!