愛する犬と暮らす

この子たちに出逢えてよかった。

噛み殺されても仕方ない

2011-10-27 22:48:23 | シェラとルイの日々
☆シェラの足が復活した!



 「シェラちゃん、ちゃんと歩けるようになってますね」
 今朝、同じマンションのわんこ仲間の奥さんからそういわれ、なるほどと気づいた。一時期に比べると、シェラの足取りがかなりしっかりしてきた。夏のころは、なんとも危なっかしい歩き方だった。身近のぼくらが見えなくなっていても他人様の目にはきちんと映っているようだ。
 シェラの歩く足取りの復活が「ルイ効果」だったらうれしいかぎりである。
 
 ルイの本格的な散歩は今日で3日目、仔犬の特権でご近所の方々になかなかの人気者となっている。ルイの姿を見つけると、朝のわんこ散歩の方々が笑顔で集まってくれる。わんこたちも新米の赤ん坊わんこに興味津々でにおいを嗅ぎにくる。
 しかし、すぐ横でシェラがにらんでいるから気の弱いわんこは遠慮しているし、気の強いわんことなると、シェラとのトラブルを避けてあちらの飼主さんがルイに近づけないようにしている。

 ルイのほうはチヤホヤされるから有頂天になってみんなに愛嬌を振りまく。シェラはそれをじっと眺めていて、ルイが離れていくと唸り、一定の距離が開くと烈しく吠える。ルイがよその人に連れ去られるのを心配しているように見えるのだが、本当のところはわからない。

 シェラとルイの関係のその後だが、シェラがルイをわが家に置くことには承知したらしいが、仲間として認めたかどうかはまだはっきりしない。とはいえ、日を追って変化の兆しを見せているのはたしかである。

☆シェラが根負けするかもしれない

 ぼくの住んでいるマンションは、構内でわんこを歩かせて移動することを禁じている。抱いて連れ出すか、カートやクレートなどに入れて運ばなくてはならない。わが家で使っているのはクレートを台車にビスで固定したものであり、別々に買い求めて自作した。もう10年使っている。

 このクレートに、ルイがシェラと一緒に入りたがるので昨日から入れてみた。むぎが中へ入るのを拒みはしなかったが、いざ、入れてみると予想どおり嫌がって吠えた。
 ルイがなにかちょっかいをかけているわけではないが、身体が密着しているのを嫌っているらしい。ルイはシェラの背中のほうに追いやられておとなしくしているのに吠えられたままである。
 


 クレートから出て歩きはじめると、喜んでしつこく跳びついてくるルイにシェラはあまり反応しなくなった。いわば、やりたいようにやらせている。
 上の写真のように、地位の低いわんこが上位のわんこの背中に前足をかけるなどという行為は、わんこ社会では噛み殺されても仕方のない狼藉である。老いたとはいえ、いまのシェラならまだ簡単にやってのけることができる。

 怒りもせずにルイの無作法ぶりを容認して歩いているから「仲間として認めた」と思いたいところだが、それはどうやら早計らしい。帰りのクレートの中では、次の写真のようにシェラがルイをまとめて叱っている。


 
 きっとルイはパピィの特権で許され、シェラが躾けているといったあたりではないだろうか。ただ、シェラにいくら怒られてもルイはぜんぜんめげないし、怖がりもしない。
 これもまたパピィの特権だろうか? いずれシェラが根負けしてしまうような気がしてならない。

 とはいえ、こんなルイの傍若無人ぶりがシェラの萎えかけていた足を復活させてくれたのならおおいに喜ぶべきだろう。