栃木県はが郡の

陶工のつぶやき

本焼き中

2009-06-25 21:05:40 | 
夕方7時に点火。

本焼きです。

約20時間の窯焚きになります。

私の窯はガスバーナーが8本付いているのですが

点火したら、1本が不調。

なんだ?と思い、急遽分解掃除。

そうしたら、中から蝶が・・・

3ミリ程度の隙間しかないのに、良く入ったものです。

24年使っていて初めてのことなので

珍しいことではあります。

窯詰めの前に、窯の中から掃除機でバーナー掃除はしたのですが

ノズル側から入り込まれると、どうにもなりません。

ガスとは言え、長期間使っていると

オイルのようなものが、ノズル付近にたまってきます。

窯の使用頻度にもよるでしょうが

私の場合は5年に一度くらいは、掃除をしたほうが良いみたいです。

ガスは残量が目に見えないので

ボンベを振って、見当をつけます。

人によっては、計りに乗せるということもするみたいです。

しもだてアートフェスタもよろしく



ポチッとお願いします。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村