妻がピザを作るので
ピザ生地を捏ねてくれと言う
強力粉405グラムに薄力粉345グラム
なぜ「きょうりき」と言うのだろうか?日本語難しい
さらにドライイーストを少し
オリーブオイルとぬるま湯を計量して
さあどうぞと渡された
まあ・・・捏ねるのは慣れているが
相手が小麦粉ではいつもと勝手が違う
そばは捏ねたことがあるが
ピザ生地は初めてだ
なんだかまとまらないゾと話すと
首をひねりながら水分を追加する
それで捏ねてもまだ水分が足りないようだ
更に追加
まとまってはきたけれど
こんなに硬いものなのだろうか?
「捏ね鉢に水分を取られたかしら?」と妻は言う
新しい粉でやり直しすると言いだしたが
イーストが足りないと言う
近所に買いに行ってくるので
粉を計量しておいてと言って妻は出かけたのです
言われた通りにして帰りを待っていると
さっき作った生地が、いくらか柔らかくなっているような気がする
帰ってきた妻に見てもらうと
これでやってみるかと言うことになった
発酵を待っていたが
どうもうまく膨らまないようで
ついに炊飯器の保温機能を使うことになった
で、今炊飯器の結果を待っている状態なのですが
ここまで書いて
なんだか先行きが不安だなあ
結果がどうなるか・・・明日に続く
ベチャベチャよりよろしいかと・・・。
でも、いいなぁ、どんぐりマンさんは、奥様のお手伝いをちゃんとなさるんですね