栃木県はが郡の

陶工のつぶやき

ハナビラニカワタケ

2009-11-14 12:19:50 | 自然
家の裏に積んでいた雑木にきのこが出た。



これはハナビラニカワタケと言うキクラゲの仲間。

茹でて、ポン酢で食べると良いらしい。

が・・・

あまりにも少ない。(笑)

ほかにも



こんなのや



こんなのや



こんなのも出ているけど

得体の知れないものには手を出さないことにしよう。

中学の時の理科の先生が

キノコ博士で

その先生が書いたキノコ図鑑がどっかにあったはずだけど・・・

どこにしまっちゃったかな?

授業のベルの音と同時に教室に入ってくる先生で(笑)

私たちは先生の事を

「超特急ハタヨー1号」と言っていた。

超特急と言う言い方が、時代を感じる(笑)

今超特急なんて言ってる人いるかな?

教室にいると、履物の音や歩き方で

先生が近づいてくるのが判って

大体は準備ができるのだけど

ハタヨー先生はベルと同時なので

始めのうちは慌てたものです。(笑)

授業の終わりも、時間通りぴたりと終わる先生だった。

職人だな。




わからんことが多すぎる

2009-11-13 17:59:43 | 雑記
わりと近所の図書館がリニューアルしたので

道場破りではなく、表敬訪問に行ってみた。(笑)

やっぱり新しい所は、チェックしないとね。

貸し出しの時、本やCDをまとめて台の上に載せると

一度にチェックができるシステムになっていて感心。

これが噂のICチップ方式か~とながめていたら

一冊チェックできないものがあって

司書の方が「あれ?あれ?・・・」

と結局全部再チェック。

かえって手間のかかることになってしまった。(笑)

まあこんなこともあるさ~。

スーパーのレジも

どっかでは導入されているというニュースを聞いたことがある。

カゴを台の上に載せると、もうそれでチェックがすんでしまうという

大変に便利なものだけど

今回のようなことが無いことを祈る。(笑)

さて

わが家のセカンド冷蔵庫も変だぞー

冷蔵庫が冷凍庫になってしまったのだ。

「弱」にするととたんに冷えなくなってしまうので

しかたなく、霜のはった冷蔵庫を使っているが

どういうわけか、冷凍庫のほうが全然冷えない。(笑)

役割分担を間違えているとしか思えないのだが

とりあえず使えているし、セカンド冷蔵庫なので

大問題というわけでもない。

そういえば(まだあるのか)

テレビの本体のチャンネルボタンと音量ボタンが

時々間違えることがある。

チャンネルボタンを押すと、音量が変わったり

音量ボタンを押すと、チャンネルが変わったり

そんなことってあるのかしら?・・・あるんだけど。(笑)

笑っていてもいいのだろうか?

陰陽師の中に出てくる「あやかし」のしわざか?(笑)

世の中わからんことが多すぎるぞ。

昨日の天皇即位20年記念のエグザイルかっこよかったねえ。

いや~世の中も変わったもんだ。

今日は西に

2009-11-13 14:14:22 | 雑記
今日の一人お散歩は4600m。

約5800歩

消費カロリー374kcal。

こんなところを



歩きながら

紅葉などながめ



約1時間の小旅行気分。

ここは海外で

ルート59を一人ヒッチハイクしながら歩いているのじゃ!

などと想像しながら楽しんできました。

やけに日本車が多いな・・・(笑)

一人散歩

2009-11-12 17:17:03 | 雑記
きのう雨で行けなかった、一人散歩に行ってきました。

秋の空ですね。

最初と言うことで、今日は軽く2420メートル。

消費カロリー196kcal。

なぜこういうことがわかるかと言いますと

キョリ測と言うサイトがありまして

地図上をクリックしていくと、そんなことがわかるようになっている。

せっかく歩くんだから、楽しいほうが良いかなと

累計で日本一周したよとか、地球一周したよとか

エクセルに記録を(笑)しました。

だけど、このようにブログに載せると

歩き続けなくちゃいけないことになるかも?

重荷になるのは嫌なので、できる範囲で続けたい。


11月12日

2009-11-12 09:37:33 | Weblog
tenki.jpでは9時から晴れマークなんだけど

実際の天気は曇り・・・

ドッグマンとの朝の散歩もすんで、亀のムスカ大佐の水槽の掃除もおわり

仕事の開始です。

今日の仕事は





この型の中に入っているのの、仕上げ。70個あります。あい。

さあやるぞ。

ヒートテック

2009-11-11 21:59:04 | 雑記
ヒートテックのタイツの黒をはいてみた。

・・・

力道山みたいだな。

わかるかな~・・・わかんないだろうな~(笑)

腹の出具合もそれっぽいぞ。

空手チョップだ!




おじさん脱衣所でなにやってんだか?(笑)

だめじゃないか

2009-11-11 18:38:24 | 雑記
お風呂に入りながらひらめいた!

ドッグマンとのお散歩のほかに

一人で散歩をしよう♪

そうだ京都へ行こう・・・ではないが

突然思いつくこともあるもんだ。

陶芸の仕事は、根気仕事なものだから

運動不足の自覚がある。

ドッグマンのお散歩は

休み休みなものだから、大して運動にならないのですよ。



そうかしら?(どっぐまん)

そんなわけで、運動になるようなお散歩をしようと・・・






つれってってくださらぬのか・・・(どっぐまん)


そんなにうなだれなくても。



ところが、朝おきたら雨じゃないか!

初日から決意がぐらついてしまう。

どっぐまんすら外に出たがらない。

ま、まあ明日と言う日もあることだから・・・

仕上げなければならない仕事もいっぱいあるし~

お天気のいじわる(笑)


だめじゃないか!

お客さんがくると・・・

2009-11-09 16:40:25 | 犬の話
お客さんが大好きなどっぐまん

がまんできずに飛び出してきたよ



一応自分の椅子があるので(ドッグマン用)

そこにいなければならない、とは思っているみたい(笑)

この前は逆に

工房の椅子にいたんだけど

人がだれもいなくなったので

部屋のほうにあがってきた!足も洗わず。

でも心に後ろめたさがあるのか

そろ~り、そろ~りと人の顔をみながら(笑)

わきまえてはいるようですね。