ブログを開設して2週間。今でも一日120~140人の方々に見ていただいているようで感謝
でも中には「毎日更新されて、見るのが追いつかなぁい~~」という方もいるようで(汗)。「雑貨飯店開店セール」が落ち着いたらペースダウンもいいのかな、なんて思っています。2~3日に1回更新とか。でも、ネタは当分あるので…というか身の回りにはネタが毎日、豊富にあります。アハハ。反省になってねぇじゃん
それよりも掲載する写真が1枚から3枚になりつつあるので…あまり多くなってもインパクトがなくなるかな?なんて思ったいたりもします。
…という訳で、という訳でもないんだけど。今日は1枚のみ掲載します
地元の後輩。看護専門学校に通う19歳の女子。
かわいい絵柄の入った旅行用キャリーバッグを引いて歩いていました。
イタル「よぉ!旅行かい?」
彼女 「いえ、学校の帰りなんです。」
イタル「そのバッグで?」
彼女 「中に教科書が入っているんですぅ。」
イタル「」
戦前、僕のおばあちゃんは女学校時代に風呂敷包みで通学していました。
戦時中、おふくろは革の学生かばん。
70年代にはアメリカンシネマの影響でブックバンド。
僕らが大学の頃はデイバッグ=リュックサック。
で、今は旅行バッグ。ふ~~~~ん…
でもリュックサックも同じようなモンか(笑)。
でも中には「毎日更新されて、見るのが追いつかなぁい~~」という方もいるようで(汗)。「雑貨飯店開店セール」が落ち着いたらペースダウンもいいのかな、なんて思っています。2~3日に1回更新とか。でも、ネタは当分あるので…というか身の回りにはネタが毎日、豊富にあります。アハハ。反省になってねぇじゃん
それよりも掲載する写真が1枚から3枚になりつつあるので…あまり多くなってもインパクトがなくなるかな?なんて思ったいたりもします。
…という訳で、という訳でもないんだけど。今日は1枚のみ掲載します
地元の後輩。看護専門学校に通う19歳の女子。
かわいい絵柄の入った旅行用キャリーバッグを引いて歩いていました。
イタル「よぉ!旅行かい?」
彼女 「いえ、学校の帰りなんです。」
イタル「そのバッグで?」
彼女 「中に教科書が入っているんですぅ。」
イタル「」
戦前、僕のおばあちゃんは女学校時代に風呂敷包みで通学していました。
戦時中、おふくろは革の学生かばん。
70年代にはアメリカンシネマの影響でブックバンド。
僕らが大学の頃はデイバッグ=リュックサック。
で、今は旅行バッグ。ふ~~~~ん…
でもリュックサックも同じようなモンか(笑)。