「太陽にほえろ!」の名物刑事、“山さん”こと山村精一刑事。演じるは露口茂氏。この人のファンは老若男女問わず大勢いるのではないでしょうか?特に「太陽にほえろ!」放送時期は

先日、第25話「手錠が朝日に光った」('73年1月)を視聴したのですが、山さん独特のタバコの吸い方・・・マッチで火をつける・マッチの火を消す時の動き・一口を思いきり吸う・感情たっぷりに煙を吐く・タバコを支える指の動き・・・人の動きに“心”があるように山さんのタバコには“感情”があるように見えます

そんな演技ならぬ“煙技”を見ていた愛妻が一言:「柳沢慎吾がやってる山さんのモノマネって、別に大げさにやってるわけじゃないんだね~」

そうです。慎吾氏のモノマネは決して大げさではありません。山さんの演技がちょいとオーバーなのです。でもその独特の演技が「山さん」を確立させる重要な要素となっているのは間違いありませんね

もうひとつ山さんの特徴が「歩き」のポーズ。手の先だけをポケットにかざす程度にして、それがスーツで隠れている・・・この姿こそが山さんです
たばこを駆使する時、ポケットにかざす時、あるいは鼻先や顔の前でその時の気持の動きを表す山さんの手・指の仕草。カッコイイと思って真似をしますが、人に見られると照れてしまいます
御歳78歳の露口茂氏。1990年代後期より私たちの前に姿を見せておりませんが、「初孫と英語で会話を楽しむために英会話を習っている」(週刊文春'09年8月号)のでしょう。そろそろドラマにその「いぶし銀」的な存在感を見せて頂きたいですね


先日、第25話「手錠が朝日に光った」('73年1月)を視聴したのですが、山さん独特のタバコの吸い方・・・マッチで火をつける・マッチの火を消す時の動き・一口を思いきり吸う・感情たっぷりに煙を吐く・タバコを支える指の動き・・・人の動きに“心”があるように山さんのタバコには“感情”があるように見えます


そんな演技ならぬ“煙技”を見ていた愛妻が一言:「柳沢慎吾がやってる山さんのモノマネって、別に大げさにやってるわけじゃないんだね~」


そうです。慎吾氏のモノマネは決して大げさではありません。山さんの演技がちょいとオーバーなのです。でもその独特の演技が「山さん」を確立させる重要な要素となっているのは間違いありませんね


もうひとつ山さんの特徴が「歩き」のポーズ。手の先だけをポケットにかざす程度にして、それがスーツで隠れている・・・この姿こそが山さんです

たばこを駆使する時、ポケットにかざす時、あるいは鼻先や顔の前でその時の気持の動きを表す山さんの手・指の仕草。カッコイイと思って真似をしますが、人に見られると照れてしまいます

