加山到のハマッ子雑貨飯店

おもちゃ箱をひっくり返したような楽しい雰囲気が伝われば嬉しいなっと。08年11月6日開店!

虹と花火は大都会

2010-03-17 | レコード


『虹とスニーカーの頃』(79年・東芝エキスプレス・600円)
「チューリップ」 あまり聞いた事がありません 「心の旅」を知っているぐらいかな。でもなぜかこのシングルは持っています。たぶん・・・後年中古屋で買ったんだろうね。“わ~がままは男の罪~” 「オフコース」もそうだけど、バンドスタイルになるとフォーク?ロック?と悩ませてしまうジャンルですね。それでできた言葉がニューミュージック。



『冬の花火はおもいで花火』(78年・キャニオン・600円)
天野滋、中村貴之・平賀和人による「N・S・P」…略称が正式名称のフォークバンド。「ニュー・サディスティック・ピンク」が本来の名称です。高校時代に活動した時のロックバンド名が元になっているようです。だからフォークなのに過激にとれる名称なんですね。
僕が中学の時、確かラジオから流れて来たのを聞いて「いい歌だな」と思いレコード屋に買いに行ったと記憶しています。愛し合っていた二人の夏は終わってしまったと言った内容。“花火の季節はもう過ぎて~ 誰も見向きはしないのね~” 優しいメロディが好きです。



『大都会』(79年・キャニオン・600円)
クリスタルキング。“あ~あ~~果てしない~夢を追いつづけ~ぇぇ~”カーリーヘアの田中昌之が出す高音が非常に印象的で大ヒットしましたね。相方のムッシュ吉崎は長めのパンチパーマにサングラス、“裏切りの~言葉に~”とそれこそパンチの利いた低音でかましていました。田中は後年、野球の試合中にボールを喉に当て、あの3オクターブの高音が出せなくなってしまったとか
ちなみに「世界歌謡祭」は70年~89年まで国内開催されたヤマハ主催のイベント。第1回のグランプリが「ヘドバとダビデ」の『ナオミの夢』とはついさっきまで知らなかった
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ルンルン♪

2010-03-16 | 生姜焼き&中華
最初に申し上げておきますが、毎日毎日外食、それも中華や生姜焼きだけを食べているわけではありません たまたま・・・たまたま外出した時に食べるのが中華と生姜焼きなんですよ~



下町的な環境にある普通のラーメン屋さんの生姜焼き定食。中華的に油っぽいかと思いきやどっちかっていうと和食屋の“焼肉”の味 肉が豪快に3枚ド~ン 横浜線大口駅「あらた」780円。



付け合わせの揚げワンタンのカリカリ感が絶妙~ 美味!で、本家の肉団子甘酢がけ。う~~ん・・・酢味が多すぎた感があって“甘”がちょいと不足かなぁ。甘酢のあんかけの中を泳いでいるのは千切りキャベツ(笑)。斬新だけどイマイチ。他の料理はなかなか美味しいお店なんだけどね。京浜急行・子安駅「莉佳飯店」。糖酢肉丸(ランチメニュー)700円。



ラーメンとつけ麺。中華料理のカテゴリーに入れるべきかいつも迷うんです。だって“日本料理”だから。
つけ麺は大好きです。こってり系のギトギトあぶらギッシュなラーメンは苦手なんですが、そういう店のつけ麺は美味しいです。だって麺つゆが濃いから。これを油でギトギトにされちゃうとダメなんだよね、僕は。
麺に好みの分だけ麺つゆをつけてチュルチュル。幸せの瞬間です 東京・六本木駅「白兵衛」の白兵衛つけめん。ランチサービスにチャーシューカレー丼がついて1000円。あまりにもこってりメニューなので店を出た後に野菜ジュースを飲んだのは言うまでもありません



おっさん3人で行くと「ビールに餃子!」ってなことになります。数種類のおつまみ系をつついてあーでもないコーデモナイと喋る時間がたまらなく楽しかったりします
左からナスの生姜揚げ、メンマ、焼き餃子、揚げ餃子。東京・渋谷駅「錦」。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

透明人間

2010-03-15 | 日々是充実
タオルを顔にかけて上から眼鏡をかける「透明人間」ネタ。友人の子供にやって見せたら大受け で、本人にもやってもらう事に



みなさんもご家庭でいかが?
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近所のサイクロン

2010-03-14 | ライダー!
近所にある会社の駐車場に仮面ライダーのサイクロンが停まっていた



ほら、ライダー1号2号の象徴である立花レーシングクラブのマークがしっかり貼られているぞ~~



ライダーファン第1世代がこれにまたがって日々通勤しているんだろうね。僕もその昔友人の250CCにまたがって走った時は自分がライダーになった気分になったもんだ



僕が現在所有しているライダーバイクはコレ・・・すみません、オモチャで 新1号の新サイクロンね。



漫画でこれだけ迫力があったから憧れたんだよなぁ。よく真似して描いたっけ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お取り寄せ

2010-03-13 | 日々是充実
美味しいからと言ってわざわざ地方から取り寄せるなんて事をしない我が家なのですが・・・初めてお取り寄せをしてしまいました~



“土佐のつゆの素”(あいさと高知 製造・販売/一袋520円)
昨年、高知出身の友人に頂いた粉末ダシ。なんちゅーか・・・美味いんだよ。いい味なんですよ(こんな表現しか言えないなんて、グルメレポーターはできないな)。で、お取り寄せ。吸い物はもちろん、煮物や炒め物にもサラッと入れるとフワッと優しい味になって、食卓がホンワカとなります
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

回帰性ドラゴン

2010-03-12 | ドラゴン
2000年代初頭、第5次ブルース・リーブームと言われた時期がありました。何を持って第○次と掲げるのかあまりよくわかりませんが ただ、1973年の暮れに『燃えよ!ドラゴン』が日本公開された当初を第1次、'78年の『死亡遊戯』公開の頃が第2次・・・生誕40周年にあたる'80年代、没後25周年の'90年代後期、「死亡遊戯」の未公開フィルムを使用して制作された『G.O.D.死亡的遊戯』('00年)の時期・・・いずれにしろブルース・リーの魂やその雄姿は平成になった今でも常に若者の心をとらえているようです





何度も訪れるブームの一端を担っているのがキャラクター商品。多聞にもれず私もいくつか手元にあります。これはいわゆるフィギュアです 左から「燃えよドラゴン」「ドラゴンへの道」「悪役・ハン(燃えよドラゴン)」「カトー(グリーンホーネットでのブルース)」。
「DRAGON RETURN」がブームを象徴しています。ちなみに商品はメイド・イン・マカオです





多少デフォルメされたものがコチラ シリーズ化されていましたが・・・どうも・・・あまり食指が動かず・・・



没後25周年に東京で行われたブルース展示会で購入した記念オイルライターセット。各1万円 高いのか安いのかよくワカラン まぁ後続のファンや、それこそブルース・マニアはすべて手にして大事にしているんだろうなぁ



それより僕はこっちに思い入れがあるんだな、と。30数年前に北京に住んでいた頃、中国製のミニバインダーにブルースの雑誌切り抜きを貼っただけの一品。手作りだし(笑)、何よりも“当時物の雑誌切り抜き”だからね。世界に一つだけだし それにしてもブルースの人気・影響力って衰えないね~ これだけは世界中で誰もが認めるんじゃないのかな
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スカイヤーズ5

2010-03-11 | 温故知“旧”
プラモデル好きの友人から貴重なプラモデルを頂いた その名も「スカイヤーズ5(ファイブ)」の『スカイヤーズ号』。マニア垂涎の一品ではないだろうか・・・いや、定価が600円という事は当時(70年代初期)にしては高価すぎるかな 後年に発売された物かも。



しかし、描かれている主役の顔がやたらと劇画タッチなので、「こんなマンガはあったっけ?」と頭をひねってしまった



Youtubeで検索してみたらあったあった、スカイヤーズ5



小学校低学年の頃、'71年に放送されていたらしいが記憶にない・・・。見ていなかったのかなぁ。ちなみに'67年には白黒で放送されていたからかなり古いアニメだったんだね。原作は川崎のぼるが描いた連載漫画。



この頃のヒーローの髪型はまだ七・三分けが主流なんだね。そういやタイガーマスクの伊達直人もウルトラマンのハヤタやセブンのダンもみんな短髪だった。この2年後ぐらいにみ~んな長髪になって行ったんだなぁ



トランプをモチーフにしたベストを着た和風スパイ物 日本国際秘密警察という組織のメンバーらしい。川崎のぼるの描くヒーローは特徴があるね。「巨人の星」星飛雄馬や「いなかっぺ大将」風大左ヱ門、「てんとう虫の歌」火児にいちゃんとか
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新井さんと蜂谷さん

2010-03-10 | ブギウギ
元ダウンタウンの新井さんと蜂谷さんのライブを見てきました 場所は東京・新橋に開店して半年弱の新しいライブハウス「BAR T.T.FUNK」。





蜂谷さんはダウンタウンのメジャーデビュー時のリードギター。デビューシングルの名曲「知らず知らずのうちに」やアルバム「脱・どん底」に参加しています



二人が肩を並べているのを見ると・・・楽しそうでいい感じです。ダウンタウンの曲を聴こうなんて思いません。年月を経た本人たちが好きな曲や好きなジャンルを楽しそうにプレイしているのを聞きたいんですよね、こっちも





この日のメインゲストはブルース・ハープの御大、妹尾隆一郎氏。吹くわ喋るわ踊るわで会場内は大盛り上がり 1972年に来日したアメリカのブルースギター、B.B.キングのコンサートでも招聘されて前座を務めた以降も、国内でもサザンを始め上田正樹や渡辺香津美、近藤房之助、泉谷しげる、桑名正博、かまやつしげるetc・・・多くの名だたるミュージシャンと共演されています。最高にファンキーな大阪のおっさんです
ちなみに後ろのドラムは通称“Toryo(棟梁)”さん。小気味いいそしてパワフルなドラミングをするなぁ~と思ったら、かつてバブルガム・ブラザーズのバックバンドだったとか。そう言えば新井さんも蜂谷さんもバブルバンドに在籍していたなぁ



新井さん(左)と蜂谷さん。新井さんとは2年ぶりぐらいに再会、久しぶりにゆっくりと・・・いろいろな話ができて酒を楽しみましたぁ
この日のライブはファンキーなブルース、アップテンポになればブギにもなるわけで ソウルフルな曲もあれば「聖者の行進」、ジャズ系の「チキン」やら、ベンチャーズやら。最初っからラストまでアップビート炸裂でした



ちなみにこれがダウンタウン・デビュー時のお二人です 左1が新井さん、その隣が蜂谷さん。右1はサングラス着用前&長髪の宇崎竜童氏
ファッションがスゲェなぁ 『知らず知らずのうちに』(東芝エキスプレス/1973年/500円)。写真は再版盤。左下の定価が600円と再印刷されています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

即買い

2010-03-09 | 日々是充実
横浜はJR関内駅入口の出店で見つけた「ドラム柄のネクタイ」♪d(⌒〇⌒)b♪
なかなか無いんだよ、ドラム系グッズは。 嬉しくて思わずホームでカシャッ!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大新楼

2010-03-08 | 生姜焼き&中華
神奈川県はJR川崎駅前にあるいわゆる昔ながらのラーメン屋。これまた定番の赤い色のカウンターに座り、壁に貼られた手書きのお品書きから選んだのが「生姜焼きライス」。
中華料理屋の生姜焼きと言えば油たっぷりwith玉ねぎが主流の傾向がありますが…ここは違った( ̄▽ ̄)v
油分がほとんどない程度に焼いて、ほんのりと醤油味が染み込んでいます。これだけでも割りといけますが、笑顔の優しいおかみさんが「これかけてね」と出して来たのが小壺ならぬマグカップ(笑)に入った生姜ダレ。2さじほど肉にかけるとこれまた味わい豊かo(^ヮ^)o 千切りキャベツたっぷりで900円。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする