e-spo Horitaiスタッフダイアリー

e-spo & Horitai スタッフがクラブと堀之内体育館の毎日を思いつくままにお知らせいたします。

縄跳びいいです!

2011-12-14 18:21:57 | Weblog

ひさしぶりの登場、事務局 星です。

高木マネージャーのブログにありますが、縄跳びにはまりつつあります。

学生時代から縄跳びは得意でした。

隼(2重交差跳び)前回し、後ろ回し、3重跳び、4重跳びが簡単にできたものです。

 

・・・そのはずが!

2週間前始めた頃は2重跳びが20回もできず。。。

そして普通の前回し100回でやっと。ひざがガクガク。

これはいかん!と思い練習したところ何とか前回し500回、2重跳び20回できるようになりました。

しかも短時間で汗がボトボト垂れるほどのすばらしいトレーニング量!

そして最高の体幹トレーニング。

当面これでコアをしっかり鍛えようと思います。

跳んでそして走って、来年春のフルマラソンに向けて、十分足作りをします。

みなさん、縄跳びいかがでしょうか?たーのしいですよ!

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初霜 初氷 春支度

2011-12-14 09:56:49 | Weblog

冬対策のマネージャー高木です。

 

雪国にとっては雪降り前の貴重な快晴です。晴れと言うことは冷え込むと言うこと、

田んぼは霜で真っ白でした。

葉っぱもこのとおり、おいしそうな粉砂糖を降ったようです。

田んぼの水溜りには初氷が青空を写しています。初霜・初氷なのかは定かではないのですが、今朝の小出は-2.2度と冷え込みました。

でももう春支度をしている植物がありました。

しっかりと蕾をつけた前庭の椿、ものぐさな人間と違ってやることやっています。来春も又見事な花を見せてくれることでしょう。楽しみです。

 

さてイースポスタッフのトレーニングは冬モードに入りました。昨日も木村君は体育館ギャラリーの走路をランニング。星君は縄跳びにはまったようです。星君はランニング、バイク、縄跳びといろいろ試しているようですが。

年寄りの私はと言うと、おとといは雨だったのでクラブハウスのバイクを30分、昨日はすばらしい星空に誘われて上下の防寒具にリュック、後ろに雨傘を差して懐中電灯を持ち、山下 清ばりの4キロスロージョグでした。

みんなすっかり冬モードです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする