築地移転の延期。
五輪経費の見直し。
ブルドーザーのように小池百合子知事が猛進しています。
前にも書いたように、こうしたスピード感はアピール力があります。
もちろん、築地市場移転の延期と中止は別物です。
結果がどうなるかは分かりません。
延期の末に「やっぱり移転」では逆効果という人もいますが、中止を約束していたわけでもありませんから、それは都民が納得できる説明ができれば良いこと。
そもそも知事が言うように、最終調査結果が発表される前に移転することを決めること自体が無謀。
オリンピックのための道路が理由だそうですが、国民の健康を度外視してオリンピックなどナンセンスでしょう。
公共事業と利権はオトモダチ。
胡散臭さが滲み出して来ます。
五輪のボート会場も胡散臭さがプンプン。
競技団体の猛反対を無視して強行しようという東京都。
予算の膨れ上がり方は異常です。
そうした誰もが疑問に思うことを、素直に問題として提起している小池百合子知事。
シンプルなことだと思います。
誰が複雑にしちゃったんでしょうね。
それがブラックボックスなんでしょうか。
五輪経費の見直し。
ブルドーザーのように小池百合子知事が猛進しています。
前にも書いたように、こうしたスピード感はアピール力があります。
もちろん、築地市場移転の延期と中止は別物です。
結果がどうなるかは分かりません。
延期の末に「やっぱり移転」では逆効果という人もいますが、中止を約束していたわけでもありませんから、それは都民が納得できる説明ができれば良いこと。
そもそも知事が言うように、最終調査結果が発表される前に移転することを決めること自体が無謀。
オリンピックのための道路が理由だそうですが、国民の健康を度外視してオリンピックなどナンセンスでしょう。
公共事業と利権はオトモダチ。
胡散臭さが滲み出して来ます。
五輪のボート会場も胡散臭さがプンプン。
競技団体の猛反対を無視して強行しようという東京都。
予算の膨れ上がり方は異常です。
そうした誰もが疑問に思うことを、素直に問題として提起している小池百合子知事。
シンプルなことだと思います。
誰が複雑にしちゃったんでしょうね。
それがブラックボックスなんでしょうか。