4月30日 南西5m 波1.5m 大潮 月齢
0.9 旧暦4/3
4月も早くも終わり。
ついに生月方面や大瀬戸、度島でのアオリ烏賊産卵での保護期間も始ります。
来年も今期同様に期待出来る様、守っていかんばですね。
昨日、伸ちゃんの兄貴さんよりコメント頂いたんですが、いい傾向で型も獲れたとの事。
モンスターと伸ちゃんからよく聞かされていましたが、この潮が勝負なんでしょうが、そううまいとこ、いかないものです。
餌にも今日は反応が今ひとつだったようで、夜間が強いのか、このところの日中のハイテンションが急に月齢の変りにて悪くなったような気がしてなりません。
抱きが甘いのかバラシも多いようで。
エギでの話は浸透していると思うのですが餌での仕掛の話など烏賊ブログといえど情報は少ないものです。
今、餌仕掛けで人気なのがコレみたいです。
バラシの軽減など掛かりがいいようで。
エギばっかりやってるとこういうのにウトくなって、昔やってたシングル仕掛での名残が強く、各場所、細かいところが進化してるのが新鮮でした。
表題のモンスター、烏賊サイズのモンスターと言いたいのですが今日はちょっと違います。
いわゆる、モンスター〇〇〇〇とか言われるクレーマーです。
俺にあった訳ではありません(笑)
俺の性分として分からないのは自分で先に調べてどうしても分からない部分では関係部署や企業側に直接連絡し確認してます。
あるメーカーさんへ調べても分らないものがあり、企業HPの独自メールフォームにてお尋ねしました。
内容はある釣り具機具での詳細内容が分らなかった為に連絡した訳でして。
メール連絡し、やは2週間以上音沙汰なし!
失礼ですが、そう多く問い合わせがあるようなものでもないし、そもそもアフターサービスがないのか忘れ去られたか・・・
一般ユーザーからすると信頼ある物として購入したものが、もしかしたら担当の一個人の怠慢によるものなのならば全体での企業へ目が向けられれ信用を失くす。
俺も営業のはしくれですが、問い合わせやクレームなど遅くなるほど話が大きく膨らむのを何回も見てきました。
分らないなら分らないで返事でも納得はするが、音沙汰なしは非常識だと俺は思ってます。
俺がモンスターになって文句言った訳でもありません。
話は反れますが、今、エギメーカーさんのブログモニターをやってますが今回、ダブルで2TOPメーカーさんをやらせて頂くようになり先にやってたメーカーさんへ直接、電話し、事訳を伝え、メーカーさんの対応は「個人の意思を尊重します、今後とも弊社のモニターも引き続きお願い致します」と気持ちよく了承して頂いたものでした。
やらせて頂く以上、競合するメーカーさんへ事訳もなく勝手には出来ないので連絡したしだいでしたが、素早い対応と相手を尊重し我が身も押す心構えは電話を切ったあと、気持ちも良かったし勉強にもなったなとつくづく思った次第です。
ま、こういうモンスター的お話だったんですがデカイカのモンスター、いつ行けるんだ?(笑)
明日から出張だった・・・・