EG-GAME

九州総合釣行情報

Rocker

2014-05-28 00:00:00 | 日記・エッセイ・コラム

5月27日  南南西8m 波2m 大潮 月齢27.9 旧暦4/29

 

 

 

前に俺が住んでる町付近の川の生態で何度か書いた事があります。

 

山のロックフィッシュとのタイトルで。

実際、いるんだろうが現物を目視した事がないので、どうにか見れないだろうかと何度か川で流した事もありましたが底狙いではなかったので対象が違ってました。

 

 

Images_1

 

上流付近で目視出来たのは、このヨシノボリだけです。

 

岩などに5cm程度のヤツが数匹一緒に張り付いてたりします。

 

成長がどのあたりまで大きくなるかは分りませんが、オイカワと一緒に釣れるとの事。

 

Donnko

 

上手くいけば大きいドンコも釣れそうなのです。

 

ここ最近で釣れたとか獲れたと聞く出没ポイントは大体分ったので運がよければ釣れるかなと思ってはいるのですが。

 

Yamanokami

 

このヤマノカミは見てみたい一種。

 

レッドリストなので捕獲は出来ませんが山吹色、金色に輝くものは見てみたい。 

Photo

 

海にもヤマノカミと名がつくものも居ますが島姫ヤマノカミというそうです。

 

なんかアラカブ+メバル+ミノカサゴ÷タマチャンみたいな魚

 

根魚は大好きな魚でして昔、見た依頼もう数十年、忘れかけてたものが存在するならば見てみようと思います。

 

地元のイベントで大人を対象としたこういう生物を見つけるイベントがあるので参加しようと思ってます。 

 

 

出来たら、子供達にこういう川にいる魚の生態を竹竿で釣って教えたいものです。

 

マジでやってみようかなと考えてる最中です。