1月20日(水)
7℃ 0.8℃ 晴 大寒
おはようございますまだ夜明け前…さすが大寒 真上に星1つ大寒の朝です
明日から暖かくなるなら我慢する〜けど…まだまだ春は遠いんだろうなぁ…
大寒の今日…暖かくしてお過ごしください今日も良い日になぁれおまけ
(15)「体験してみよう(3)“おすすめはどれですか?”」
今回のフレーズ
おすすめはどれですか? Quale mi consiglia?
今月のテーマは「体験してみよう」
おすすめはどれですか? Quale mi consiglia? Quale....どれ
おすすめは何ですか? Che cose mi consiglia? Che cose......何
過去の旅を紹介
旅人は小関裕太さん
シチリア・トラーパニで営まれる塩田を訪ねたロケ映像とともにお伝えします
南イタリアの トラーパニ
あれは何ですか? 近くに行ってみよう
触ってみればわかります 塩だ 結晶になってる 当たりました
塩 sale
トラーパニの塩 Sale di Trapani.
ここはイタリアで最も古い塩田地帯
塩を作る場所をお見せしましょう
喜んで! Volentieri!
楽しみだな!
大きい! Grande!
とても大きい! Molto grande!
これは何ですか? Che cose questo?
これは貯水庫です 夏に
海水を完走させて塩を集めるところです
この地域は塩つくりに最適
いつも風が吹き 雨が少ない塩湖だから
こんばんは Buonasera.
私たちのところで作っている塩です
これはレモンの香りづけした塩
これはオレンジ風味のものです
こちらはローズマリー風
いろんな種類があるね
試してみたいな
今回のフレーズ
おすすめはどれですか? Quale ci consiglia?
僕はレモンをおすすめします
どんな料理にも使えて とても美味しいとおもいます
味見してもいいですか?
どうぞ つまんでくdさい
ちょこっと レモンが入ってる
レモン味というよりレモン風味 美味しい!
地元の人に愛されてるレストラン
2人です Siamo in due.
2名 こちらにどうぞ
お食事は何にしましょう
おすすめは何ですか? Che cosa ci consiglia?
トラーパニですから クスクスが名物料理です
トラーパニは昔 アラブ人が多くいたので
その食文化が根付きました
だからクスクスがここの名物料理になったのです
クスクスを御願いします
来た!
準備できましたよ
なんて大きい! Che grande!
クスクスはかなり大盛でしょう?
魚は立派な赤カサゴ
地中海の赤エビなど 魚介のミックス
魚介はクスクスと一緒に食べます
全部一緒に食べ終えて
このスープをクスクスにかけてね
召し上がれ Buon appetito.
魚介のスープをかける
美味しい! 物凄くおいしいね ジューシーでおいしい
魚と一緒に おいしい Delizioso.
量が多いなんて言ってたけど 手が止まらない
海の味 ゆっくり 堪能してくださいな
わぁー 美味しそうだったね
クスクス cuscus
デュラム小麦粉で作った 粒状の食べ物
おすすめはどれですか? Quale mi consiglia? mi.....私に
おすすめはどれですか? Quale ci consiglia? ci......私たちに
おすすめの聞き方 応用編
(私たちに)どのワインがおすすめですか? Quale vino ci consiglia?
(私たちに)どのピッツァがおすすめですか? Quale pizza ci consiglia?
赤か白 どっちの方が好きですか? Quale preferisce,il rosso o il bianco?
赤の方が好きです Preferisco il rosso.
イタリアに行ったら、各地のワイナリーを訪ねて試飲するのもいいですよね
そんな時のお役立ちフレーズ「おすすめはどれですか?」「~のほうが好きです」を学びます
さらに、渡辺早織さんがイタリア語で書かれたレシピをもとに料理に挑戦
「メカジキのオーブン焼き」を作りながら単語や表現を学ぶ
In cucina con Saori
メカジキのオープン焼き
材料2人分
メカジキ 2
レモン汁 1/2
砕いたピスタチオ 25g
パン粉 30g
ニンニク 1/2
酢漬けケケッパー 大1
黒オリーブ(種抜き)
イタリアンパセリ タイム
オリーブオイル
塩 コショウ
作り方
1 ニンニク、イタリアンパセリ、タイム、黒オリーブ、ケッパーを
みじん切りにする
2 ボウルにパン粉とオイルとレモン汁、そしてみじん切りにしたニンニク、
イタリアンパセリ、タイム、黒オリーブ、ケッパーとピスタチオ、塩
コショウを入れて混ぜ合わせる
3 メカジキの切り身に 2 をまぶす
4 オープンシートを敷いたオープン皿にメカジキの切り身を並べる
5 少量のオイルをかけ、180℃に予熱しておいたオープンで約20分焼く
6 皿に盛り、熱々のうちにどうぞ!
7℃ 0.8℃ 晴 大寒
おはようございますまだ夜明け前…さすが大寒 真上に星1つ大寒の朝です
明日から暖かくなるなら我慢する〜けど…まだまだ春は遠いんだろうなぁ…
大寒の今日…暖かくしてお過ごしください今日も良い日になぁれおまけ
(15)「体験してみよう(3)“おすすめはどれですか?”」
今回のフレーズ
おすすめはどれですか? Quale mi consiglia?
今月のテーマは「体験してみよう」
おすすめはどれですか? Quale mi consiglia? Quale....どれ
おすすめは何ですか? Che cose mi consiglia? Che cose......何
過去の旅を紹介
旅人は小関裕太さん
シチリア・トラーパニで営まれる塩田を訪ねたロケ映像とともにお伝えします
南イタリアの トラーパニ
あれは何ですか? 近くに行ってみよう
触ってみればわかります 塩だ 結晶になってる 当たりました
塩 sale
トラーパニの塩 Sale di Trapani.
ここはイタリアで最も古い塩田地帯
塩を作る場所をお見せしましょう
喜んで! Volentieri!
楽しみだな!
大きい! Grande!
とても大きい! Molto grande!
これは何ですか? Che cose questo?
これは貯水庫です 夏に
海水を完走させて塩を集めるところです
この地域は塩つくりに最適
いつも風が吹き 雨が少ない塩湖だから
こんばんは Buonasera.
私たちのところで作っている塩です
これはレモンの香りづけした塩
これはオレンジ風味のものです
こちらはローズマリー風
いろんな種類があるね
試してみたいな
今回のフレーズ
おすすめはどれですか? Quale ci consiglia?
僕はレモンをおすすめします
どんな料理にも使えて とても美味しいとおもいます
味見してもいいですか?
どうぞ つまんでくdさい
ちょこっと レモンが入ってる
レモン味というよりレモン風味 美味しい!
地元の人に愛されてるレストラン
2人です Siamo in due.
2名 こちらにどうぞ
お食事は何にしましょう
おすすめは何ですか? Che cosa ci consiglia?
トラーパニですから クスクスが名物料理です
トラーパニは昔 アラブ人が多くいたので
その食文化が根付きました
だからクスクスがここの名物料理になったのです
クスクスを御願いします
来た!
準備できましたよ
なんて大きい! Che grande!
クスクスはかなり大盛でしょう?
魚は立派な赤カサゴ
地中海の赤エビなど 魚介のミックス
魚介はクスクスと一緒に食べます
全部一緒に食べ終えて
このスープをクスクスにかけてね
召し上がれ Buon appetito.
魚介のスープをかける
美味しい! 物凄くおいしいね ジューシーでおいしい
魚と一緒に おいしい Delizioso.
量が多いなんて言ってたけど 手が止まらない
海の味 ゆっくり 堪能してくださいな
わぁー 美味しそうだったね
クスクス cuscus
デュラム小麦粉で作った 粒状の食べ物
おすすめはどれですか? Quale mi consiglia? mi.....私に
おすすめはどれですか? Quale ci consiglia? ci......私たちに
おすすめの聞き方 応用編
(私たちに)どのワインがおすすめですか? Quale vino ci consiglia?
(私たちに)どのピッツァがおすすめですか? Quale pizza ci consiglia?
赤か白 どっちの方が好きですか? Quale preferisce,il rosso o il bianco?
赤の方が好きです Preferisco il rosso.
イタリアに行ったら、各地のワイナリーを訪ねて試飲するのもいいですよね
そんな時のお役立ちフレーズ「おすすめはどれですか?」「~のほうが好きです」を学びます
さらに、渡辺早織さんがイタリア語で書かれたレシピをもとに料理に挑戦
「メカジキのオーブン焼き」を作りながら単語や表現を学ぶ
In cucina con Saori
メカジキのオープン焼き
材料2人分
メカジキ 2
レモン汁 1/2
砕いたピスタチオ 25g
パン粉 30g
ニンニク 1/2
酢漬けケケッパー 大1
黒オリーブ(種抜き)
イタリアンパセリ タイム
オリーブオイル
塩 コショウ
作り方
1 ニンニク、イタリアンパセリ、タイム、黒オリーブ、ケッパーを
みじん切りにする
2 ボウルにパン粉とオイルとレモン汁、そしてみじん切りにしたニンニク、
イタリアンパセリ、タイム、黒オリーブ、ケッパーとピスタチオ、塩
コショウを入れて混ぜ合わせる
3 メカジキの切り身に 2 をまぶす
4 オープンシートを敷いたオープン皿にメカジキの切り身を並べる
5 少量のオイルをかけ、180℃に予熱しておいたオープンで約20分焼く
6 皿に盛り、熱々のうちにどうぞ!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます