Eテレ  魅惑の音色 バンドネオン    旅するスペイン語 7

2020-05-20 09:16:30 | 想い出 スペイン
        5月20日(水)

        29℃   11℃  雨 晴れ 雨

        
         シシド・カフカのアルゼンチンの旅    旅するスペイン語 7
         バンドネオンの魅力

         訪れたのはオスカルさんの工房。
         君はこの音が好き?         ¿Te gusta esto sonido?
         私はこの音が好きです        Me gusta esuto sonido
         
         松の木と金属と革を使っています
         革と厚紙
           革          cuero
           厚紙         carton
         アルゼンチンの典型的なバンドネオン
         これは1936年のバンドネオンです
         右手で旋律を奏で和音は左手です
         左側  ハーモニー(和音)
         右側  メロディー(旋律)
         200以上の音があります
         伸ばしたり縮めたりして5オクターブの音をだせます
         バンドネオンは右側に38個、左側に33個のボタンがあり、両手で演奏する。
         挑戦だ           Desafio
       カフカにミッションだ
        やってみたいけど・・・・   Quiero probarlo,pero......
        とても難しいでしょ?     ¿Es muy dificil, ¿no?
        そんなことないよ       Nooo
        とても簡単だよ        No.Es muy facil
        では やってみたいです    Si,quiero probarlo
        カフカ バンドネオンに挑戦です    
       しかし、ボタンの並びが左右バラバラで、弾きこなすのは難解だ。
        重い 重量は7kg
        ド レ ミ・・・ができた
        
        蛇腹を開くときと閉じるときとで違う音がする
        バンドネオンの中にはたくさんの金属片が並んでる  リードという
        1 ボタンを押す   2 蛇腹を伸縮させる    3 リードが振動する
        すべての始まりはこの楽器です
        これは中国の管楽器   2700年前のものです つまり紀元前700年です
        信じられない
        そしてマルコポーロがヨーロッパに持ってきました
        その後ヨーロッパで リードオルガンが作られました
           リードオルガン         armonio
        中国の楽器でリードオルガンが考えられた
        このバンドネオンは  1870年です  Mil ochocientos setenta

       カフカの初挑戦やいかに!ルーツは紀元前に中国で生まれた管楽器!?音が鳴る仕組みに迫る。
       私はこの音に夢中です         Me encanta este sonido
 


         恋人よりバンドネオンを選び、学校まで作ったオスカルさんの人生とは?

         最後は大人の夜の社交場で“3分間の恋愛”と呼ばれるダンスとバンドネオンの生演奏を堪能。
         大人の社交場 ミロンガ   milonga
         アルゼンチン・タンゴを踊る社交場
         食事とダンスを楽しむことができる
         君はビールが好き?      ¿Te gusta la corveza?
         私はビールが大好きです    A mi me encanta la cerveza
         抒情的な音楽と踊りの融合 アルゼンチン・タンゴ
         19世紀後半ヨーロッパからやってきた移民の間で広まった
         力強いリズムとメランコリックな曲調が魅力
         バンドネオンの音色が切なさをかきたてる
         君はタンゴが好き?       ¿Te gusta el tango?
         ハイ 私はタンゴが好きです   Si,me gusta el tango
         タンゴを踊るのは好き?     ¿No.Soiamente mirar
        私はタンゴを見るのが好きです  Me gusta mirar tango
      
         ブエノスアイレスの夜を満喫したカフカ

        シシド・カフカがアルゼンチンでタンゴに挑戦!といってもダンスではなく、タンゴミュージックに
        必要不可欠なバンドネオンの演奏だ

        複雑な楽器を操ることはできるのか!?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 Eテレ 天空の街 エリチェ  旅するイタリア語   7

2020-05-19 11:51:05 | イタリア語 学ぼう
   
         5月19日 (火)

         22℃   17℃ 雨



          旅するイタリア語

          神秘的な天空の街で感動の景色

          シチリア島東部の歴史ある町を訪ねる
          天空の街 エリチェ
          ぶらり散歩
          行きましょう!        Andiamo!
          インフォメイション      informazioni
          地図             mappa
          地図が欲しいのですがお願いします Vorrei una mappa,per favore
          良いお散歩を!        Buona passeggiata!
          トラーパニ門         PortaTrapani
          とても素敵!         Bellissima!
          大聖堂            Duomo
          鐘楼             campanile
          晴れた日にはティレニア海がみえる
          すばらしい!         Fantastico!
          なんて素晴らしい!      Che meraviglia!
       (今回のフレーズ)
          私はこの景色が好きです    Mi piace questo paesaggio
             
          昔の城壁   石が三段にわかれてる
          一番下の大きい石は 紀元前8世紀頃
          中ほどの石は 紀元前6世紀頃
          一番上は   古代ローマ時代         
         ▽古代人が作った城壁と驚くべき防御の仕組み

          とてもすてき          Molto bella
          そしてとても古い        E molto vecchia
          
          中世の中庭なんです
       (今回のフレーズ)
          私は好きです!         Mi piace!
          エリチェの典型的な中庭です
          昔の洗濯場があります
          反対側には湧き水の出る井戸もある
             井戸          pozzo
          始めて見た!         La prima volta!
          お部屋へどうぞ
             どうぞ!        Avanti!
          ご親切にどうも!       Molto gentile!
            熱い           caldo 
        (今回のフレーズ)
          私はコーヒーが好きです    Mi piace caffe
          私も!            Anche me!
          これは何ですか?       Che cose questo?
          これらはエリチェのジェノヴェーゼです  
          エリチェ名物のお菓子です
         ▽修道院から伝わる絶品のスイーツ。
          エリチェのお菓子屋は修道女が育てたのです
          (彼女たちの)レシピが(町に)伝わった
          サクッとして中にカスタードクリームがはいっている
          美味しいです
          良い一日を!         Buona giornata!
          信じられない!        Incredibile!
          南東部へ
          ヴィーナス城         Castello di Venere
          古代人がここに神殿を作った跡
          人々に大切な場所であった

          なんてすばらしい!      Che meraviglia!
          景色はすばらしい!  天空の街   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

\(^o^)/ アボカドサンド  (^_-)-☆

2020-05-18 07:10:29 | 料理 クッキング 
            5月18日((月))

            22℃   19℃  曇りのち雨
             
           マスタードがたっぷりで美味しいですよ   
   

1.キャベツは千切りにし、そこにマヨネーズを入れて全体に馴染ませる。
  そのまま数分置いておくとキャベツがしんなりして挟みやすくなる。
2.アボカドはスライスしておく。
3.食パンの1枚にとろけるチーズをのせて、その上にハムをのせる。
  チーズが糊の役目になるのでこの順番でのせるといいです。
4.3の食パンと何ものせていないパンをオーブントースターで2分ぐらい焼く。
5.焼きあがったら、何もつけていない方のパンにつぶ入りマスタードを塗る。
6.ラップを敷いた上にパンをのせ、ハムをのせた方にアボカドをのせ、さらにその上にキャベツを全部のせる。その上からつぶ入りマスタードが塗られているパンをのせて、上からしっかり押さえ付ける。
 キャベツが脇からはみ出していたら、中に押し込んでください。
7.ラップでパン全体をしっかり包み込み、そのまま数分置いておく。
8.ラップに包んだまま良く切れる包丁で半分に切る。出来上がり!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

  新鮮な空気を むね一杯

2020-05-17 10:04:37 | 散歩
   

           5月17日(日)

           28℃   16℃  晴れ

           昨日は雨でした

           今日は爽やかな 空気に空 素晴らしい!  

           とても気持ちが良いです 


           穏やかな日がいつまでも

            新鮮な空気を思う存分すいこんだ
      
    
   
   
   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Eテレ 旅するスペイン語 ペーストペーパーに挑戦! 6

2020-05-15 10:58:52 | 想い出 スペイン

        5月15日(金)

        27℃   14℃


        (6)「ペーストペーパーに挑戦!」
        素晴らしいアートがいっぱい!
        非常に古い技術で装飾された紙 ペーストペーパーです
        ペーストペーパー
        16世紀からフランスで本の表紙などに 使われてきた装飾紙とその技術
        絵の具を含んだのりで さまざまなデザインを作ります

        それをやってみたいです      Quiero probarlo
       ペーストペーパー教室
        それではまず のりを作ります
        のりは harina と水で作ります
           harina とは 小麦粉
        ミキサーで前半6分 
        この小麦粉と水を湯せんにかける
             黄色       amarillo
             ピンク      rosa
             赤        rojo
             青        azul
         赤と黄色と青は原色です
         青と赤を混ぜると  紫    violeta
         赤と黄色を混ぜると オレンジ  naranja
         青と黄を混ぜると  緑    verde
         黒     negro  反対は  白   blanco

         まず紙全体によく塗ります
         はい やってみたいです       Si,quiero probarlo
         滑らせて滑らせて 拭く       Deslizo,deslizo y limpio
         別の技もしましょう
         回転よ 厚紙を回転させる
         次は波を描きます
           さらに 歯型 dintes 別の技もできます

         中心をもって回す
         あ~  波 onda にならない
         ここからいろいろな作品を作ろう
         自分の  指 dedo を使う
         斜めに           En diagonal
         そして反対側にも斜めを描いていく
            いいわね       Bien
         違う模様を描いていきます
         コルク corcho です 切り込みを入れたコルク
         押しつけて外す
         やってみたい?        ¿Quieres probarlo?
         はい やってみたいです    Si, quiero probarlo
         コルクは置いて回して外す
         そして拭きます
         日本的なシンプルに挑戦
         滑らせる 滑らせる       Deslizo,deslizo,deslizo,deslizo.
         完璧にしすぎない  自然は完璧ではないけど 不完全ゆえに完璧なもの
         じゃあカフカ あなたの作品を使ったプレゼントを作るわ
         今度持っていくからね
         嬉しいです           Estoy feliz
         どういたしまして        De nada

         とてもカラフルな建物があります  ここはボカ地区です
         港町としてさかえた
         カミニト   Caminito  町並みはカラフルな観光地
         観光地の生みの親が
         キンケラ・マルテイン       Quinquela Martin  (1890~1977)

         ”キンケラ・マルテイン” ボカ美術館
         かってボカは今ほど活気に満ち溢れた色使いではなかった
         色は彼の作品から生まれ家の壁に天井に持ち物に
         そして町にあふれていきました
         町がキンケラを模倣したのです
         カミニートは今アルゼンチンで最も人気の観光地の1つです

        16世紀から本の表紙などに使われてきたペーストペーパーを手作りする。
        カフカの作品は後日、すてきなプレゼントに大変身!

        このノートが旅の日記帳として役立ちますように
           !! Que este cuaderno te sirva como bitacora de viaje !!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする