アーバンライフの愉しみ

北海道札幌近郊の暮らしの様子をお伝えしています。

新着ドーナツ~メジューエワ「ノスタルジア」

2022年12月21日 | 音楽三昧

 

ロシア出身で、本邦を活動拠点とするイリーナ・メジューエワさんの日本デビュー25周年記念アルバム。

19~20世紀の東ヨーロッパからロシアを経て現代日本まで、民族的色彩が濃く時空を超えたノスタルジーを、繊細かつ力強いタッチで描いています。

途中、ドヴォルザークの懐かしいメロディーに思わず頬がゆるんでしまいました。

ピアノは、100年前にニューヨークで製作されたスタインウェイとか・・・。

収録曲

 ・ショパン:マズルカ 嬰ハ短調 Op.50-3
 ・ショパン:マズルカ 嬰へ短調 Op.59-3
 ・ドヴォルザーク:ユーモレスク 変ホ短調 Op.101-1
 ・ドヴォルザーク:ユーモレスク 変ト長調 Op.101-7
 ・バルトーク:ルーマニア民俗舞曲 Sz.56
 ・スクリャービン:2つの小品 Op.57(欲望/舞い踊る愛撫)
 ・メトネル:おとぎ話 ホ短調 Op.34-2
 ・メトネル:おとぎ話 イ短調 Op.51-2
 ・ヤナーチェク:ふくろうは飛び去らなかった!(草陰の小径 第1集~第10曲)
 ・平野一郎:二つの海景(♀:祈りの浜/♂:怒れる海民の夜)

 演奏

 イリーナ・メジューエワ(ピアノ/1922年製 NYスタインウェイ)

録音:2021年11月 神奈川県相模湖交流センター Bijin Classical BJN1020

 

 

 

コメント

勘違い

2022年12月20日 | アーバンライフ

一昨日、いつものパン焼きをした。
ただ、小麦粉の量を間違えたため、硬めのひどいパンになってしまった。

当初、窯に小麦粉を投入した際、ちょっと多いなと思ったのだが、ちゃんと計量したのだから問題なかろうと、これに砂糖に塩、バターに水(牛乳、卵と水)を加えスタートさせた。

ところが、捏ねの段階でパン焼き機が踊りだした。
どうも小麦粉の量が多く生地が硬めとなったため、(生地が)窯の壁に激しくぶつかり、その振動で機械が踊っていたのだ。

何故こんな間違いが生じたのか、後で考えてみてわかった。

つまり、いつもはタッパー込みで計量(400g)していたのに、前日、残り少なくなった小麦粉を袋のままざっと測ったら400gだったので、これで良し(計量完了)と思ってしまったのだ。

結果、小麦粉は、タッパーの重量(120g)分多かったのである。
1割くらい多い分にはパン焼き機も何とかするだろうが、120g多いということは4割方多かった訳で、これでは如何ともし難いと、ひどいパンが焼きあがったのである。

 

 

 

コメント

寒いよ~

2022年12月19日 | アーバンライフ

大型寒気の南下で、今朝はこの冬一番の寒さとなった。

今朝4時半ごろ目覚めると、室温が13℃まで下がっていた。
建物の北側に位置するとは言え、寝室の室温がここまで下がったことはない。

朝散に出ていた妻が、「菓子工場の温度計が-15.7℃だった」と頬を真っ赤にしながら帰ってきた。

当地(札幌郊外)で暮らして7年になるが、ここまで下がったのは始めて。
道内での最低気温は、占冠(しむかっぷ)で-24℃だった由。

日中はよく晴れるようなので、徐々に気温も上がるだろうが、いずれにせよ、最近の気象イベントは「激変型」になっているようだ。

 

 

 

コメント

何でもランキング~電動歯ブラシ使っていますか?

2022年12月19日 | アーバンライフ

先日の新聞(朝日)雑学版に掲載された何でもランキング。

その際のお題は・・・。

 

結果を拝見して、まぁ、そんなもんだろうなと思った。

小生も、ニセコ時代の一時期使っていたが、結局、いつの間にかやめてしまった。

つまり、替えブラシの買い置きがなかったり、電池切れだったりとメンテが必要で、これをマメにできる体制がないと長続きしないようだ。

もっとも、その有用性に有難みを感じていれば、それなりに対応したのだろうが、結局そうはならなかった。

現在、ごく普通のマニュアルブラシで1日5回磨いている。

まず、起床後の洗面の際ペーストを使わずさっと磨いて口内をすすぎ、その後は毎食後(ペーストを付けて)磨く。

最後は、就寝前にペーストなしでさっと磨いてお仕舞、という具合である。

お陰様で、この歳になっても欠損しているのは1本のみで、他は、あちこち修理してあるが生れてこの方使い続けている歯で何とかもっている。

ありがたいことである。

 

 

 

コメント

雪が来た

2022年12月18日 | アーバンライフ

 

今朝は少し寝坊して6時頃起きた。

寝ぼけ眼で居間に行くと、朝散に出かけたらしく妻はいなかった。

朝食の用意をしながら外を見ると、どうも大雪らしい。ベランダの手摺りにも雪がのっている。

その内、妻が帰宅し「大雪! 20cmくらいあるわ」と言っていた。

それにしても、今日は外出の予定があるし困ったなと思い予報をみると、午後は晴れるとある。

どうも、午後まで様子見が正解らしい。予報図は、tenki.jp から拝借しました。

 

 

 

コメント

何やってんだか

2022年12月17日 | ドラミング

今朝の新聞(朝日)を見て、2割台支持内閣が何やってんだか、と思った。

紙面の題字を拾ってみると、こんな具合になっている。

 戦後日本の安保転換
 敵基地攻撃能力保有 防衛費1.5倍
 熟議・説明なし 将来に禍根
 撃たれる前に「反撃」
 相手の「着手」判断基準なし
 攻撃対象 歯止めない恐れ
 野党、防衛増税に反発
 他国を攻撃 我が事に
 勝手に決めるな・抑止力が一歩前進
 戦争は「先にやられた」との口実から

つまり、現憲法下、曲がりなりにも堅持してきた「専守防衛」の旗印を(実態として)投げ捨て、戦前回帰の極めて危険な政策転換となっている。

こんな危ない道を、かっての戦争でごく普通の家庭だった我が家を破壊され母や兄を奪われた身としは、断じて認められぬ。

 

 

 

コメント

新着ドーナツ~アンスネス「ドヴォルザーク:詩的な音画集」

2022年12月16日 | 音楽三昧


クラシックの世界は奥が深い。

このような素晴らしい曲が、日頃、耳に届くことなく埋もれているとしたら、こんな惜しいことはないとつくづく思い知らされた。

必ずしもピアノを得意としていなかったドヴォルザークが残した素晴らしいピアノ詩曲。

キャッチから~「音楽に盛り込まれた多様なニュアンスを汲み取り、磨き抜かれたピアニズムで描き出すドヴォルザークの世界は、まるで万華鏡のよう。懐かしい調べが心に刻まれます。」

収録曲

 第1曲:夜の道
 第2曲:たわむれ
 第3曲:古い城で
 第4曲:春の歌
 第5曲:農夫のバラード
 第6曲:悲しい思い出
 第7曲:フリアント
 第8曲:妖精の踊り
 第9曲:セレナード
 第10曲:バッカナール
 第11曲:おしゃべり
 第12曲:英雄の墓にて
 第13曲:聖なる山にて

演奏

 レイフ・オヴェ・アンスネス(ピアノ)

録音:2021年4月 ノルウェー、オラフ・ホール ソニーミュージック SICC30700

 

 

 

コメント

100円稼ぐ大変さ

2022年12月15日 | アーバンライフ

加齢に伴う身辺整理の一環として、LPレコードの処分を始めている。

取り敢えず、これはという話題盤をオークションに出したりしているが、全部で1,400枚ほどあるから、このような方法では先が見通せない。

かと言って他に方法もなく、目下はオークションへの出品を繰り返している。

また、こうして処分する場合の値段だが、これが甚だ心もとない。
話題盤を2~3枚合わせても、せいぜい1,500~2,000円くらいにしかならない。

勿論、購入者は送料(700~1,000円)も合わせ負担することになるから、割高感があるのだろう。

ただ、中にはすでに廃盤になっていて、プレミアムのつくものもある。

いずれにせよ、平均的には1枚売って数百円というところであろうか。
こうして見ると、日頃、もっとお金の使い方なり、使い道に慎重になる必要があると感じた次第。

つまり、100円稼ぐ難しさ、大変さに心すべきと思った。

 

 

 

コメント

メッシ様

2022年12月14日 | ギャラリー

 

今朝、いつも時間に起き居間に行くと、台所で朝食をつくっていた妻が「サッカーどうなった?」と訊いてきた。

「知らん!アルゼンチン対クロアチアだよね」と言いながら書斎へ行きPCを立ち上げると、後半戦になっていて、アルゼンチンが2対0でリードしていた。

しかも、1点目はメッシ選手のゴールらしいとわかり、これは大変な盛り上がりになっているに違いないと思った。

そこで、台所の対面にあるテレビをつけると民放が中継していたので、それを流しながらいつもの床掃除をした。

結局、アルゼンチンが後半にも1点を加えて3対0で勝ち、決勝進出を決めた。写真は、SOCCERKING からお借りしました。

 

 

 

コメント

眠り薬

2022年12月13日 | アーバンライフ

先週の食材宅急便でお酒が一瓶届いた。
お正月で飲む機会もあろうと思ったからだ。

昨夜、それをおちょこ1杯いただいたら、すごいことになってしまった。
つまり、日頃アルコールを口にしないことと、加齢で体力がおているためか、これだけの量で目が回り、食後すぐから机に突っ伏して寝てしまったようだ。

という訳で、ベットに入って以降良く眠れず、悶々とした挙句いつもの時間には起き出したから、朝食後、今度はロッギングチェアーで昼近くまで眠りこけてしまった。

結果、ブログ記事のアップが昼近くになってしまった。

 

 

 

コメント