goo blog サービス終了のお知らせ 

天空☆faya-y的毎天☆

~faye-yの日常~ 天空疊著層層的思念。

生日快楽!王菲!

2005-08-08 15:59:04 | アジア
今日はものすごくおめでたい日です。。。
…フェイ様の36回目のお誕生日なのです!

このところ、結婚騒動でしかお目にかかれないフェイ様ですが彼女と童童ちゃんが幸せならいいかぁ~、と騒動を見守っております。

気が付けば、ファンになって10年が過ぎ私にもフェイ様にもいろいろありましたなぁ、と。(同列に並べるな。。。対不起。)
今日は「天空」聴いて「恋する惑星」見て、コンサートDVDを見て一人でお祝いしようかな。
祝[イ尓]幸福!
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イ・サンウン

2005-06-03 22:08:51 | アジア
昨日の朝日新聞夕刊「韓流の源流」に韓国出身の歌手イ・サンウン(リーチェ)が出ているじゃないですか!

イ・サンウンを初めて聞いたのは95年。ラジオから流れたその深い声にたちまちはまり、すぐにCDを買いました。
それが日本デビュー作になる『公無渡河歌~コムドハガ』。10年たった今でもマイベスト5に入る名盤です。
イ・サンウンの軌跡は朝日新聞に譲るとして、私とイ・サンウンとの唯一の出会いについて。
96年9月19日、FMcocoloの開局1周年記念コンサートに彼女は登場。とにかく生歌には圧倒。一緒に行った友人Hさんも始めて聞いたその場でファンに。
そして、175センチの生イ・サンウン様の風貌にも圧倒。髪の半分を短く刈り、残りの半分は少し長めで手が真っ青。前日に髪を染めてたら手まで染まったので更に染めてみたとのこと。。。さすが、アーティスト。
出待ちをして、持って行っていたCDにサインを頂きました。
彼女は日本での生活経験があって、とても日本語が流暢。少しだけお話をして真っ青になった手で握手をしてもらいました。
残念ながらそれ以降ライブに行く経験がない(関西での開催がない)のですが、ぜひぜひまた生で歌を聴きたいです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テレサ・テン没後10年

2005-05-08 15:59:28 | アジア
11年前、ASIA'N POPSを聞き始めた頃、いたるところのインタビューでテレサ・テンの名を聞きました。
また、私が心酔しているフェイ・ウォンもテレサには大きな影響を受けたと公言しており「うむ、これは聞かないといけんな」と思ったのです。
すでに天安門事件より数年が経ったもののテレサは表立った活動はしておらず、日本でも新譜を聞くことはなかったのですが、私は演歌歌手としてのテレサ・テンではなく中国語圏最大のスター・麗君の音楽に触れることになりました。

でも、訃報は突然でした。

その後、フェイは生前から準備していたテレサのカバーアルバムを出し、レスリーはコンサートで「月亮代表我的心」を歌い、ピーター・チャンはマギー・チャンとレオン・ライを使って「ラブソング」と撮り、昨年は台湾でテレサの生涯を描いたミュージカルが公演されました。
ジャッキー・チュンは「但願人長久」を、F4のジェリー・イエンは「月亮代表我的心」をコンサートで歌い、テレサは歌い継がれています。

先月、出版された有田芳生『私の家は山の向こう』は第一版が売り切れ増刷。私が持っているのも第二版でした。今も人気は健在です。


テレサ・テンさん 急逝して8日で10年 花で埋まる墓 [毎日新聞]
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アマゾンから本とCDが届きました。

2005-05-07 11:54:57 | アジア
はいねこ様の本だけ届かず、今回届いたのは
有田芳生『私の家は山の向こう-テレサ・テン10年目の真実』
シュナイダー・シェリー『THE RULES-理想の男性と結婚するための35の法則』
とCD
テレサ・テン「淡淡幽情」

『THE RULES』はlearちゃんから強く勧められて購入。マーカーを入れながら読むつもりでございます。☆MISA☆さんにも読んだらまわしますね!

それから、テレサ・テン。
もうすぐ、命日。もう10年にもなります。有田氏の本は以前から出版の話を聞いていましたが、今年やっと刊行されました。
「淡淡幽情」は名曲「但願人長久」を収録している名盤。テレサの歌は今でも歌い継がれ、若い世代のアイドルF4のジェリーもコンサートでカバーしていました。中国語圏での人気はいまでも絶大です。

また、テレサ関連の話は後日アップします。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヨン様グッズ

2005-04-30 19:36:20 | アジア
ヨン様がいろんなCMやキャンペーンに出ているので全然興味もない人の手にグッズが渡ることが多いようです。
当然、ファンでない人はそれを持て余し…。
そんなグッズが私の元に続々と集まってきます。
ファンのお友達にあげてー、と。

という訳で一番得をしているのがO嬢。
きょうこちんからのNHK「冬ソナしおり」、Kさんからホテルに泊まったらもらったとういう特大「ヨン様ポスター」が0嬢の元へ。
そして最近は、ピザーラマグネット!同僚Tさんから西宮店のマグネットを1枚、KSさんからは新大阪店のを2枚預かりました。
一緒にF4展に行ったTAさん1枚をあげて残りの2枚を持って帰ったO嬢からみなさんへありがとう、とのことです。

えーっ、何度も言いますが私自身はヨン様ファンではないですからねっ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊能静さん

2005-04-29 20:20:19 | アジア
F4展でAnnieさん(伊能静)のお写真を拝見して感激して来たのでAnnieさんのお話を。

彼女を初めて見たのはBS「真夜中の王国」。
アジアポップスを特集するこの回で台湾の歌手として紹介されていた彼女が話していたのは日本語でした。
幼い頃に両親が離婚した彼女は中学生の頃に母親が日本人と再婚した為来日します。高校生の時に帰省していた台湾でスカウトされアイドル歌手としてデビュー。ちょうど真夜中の王国に出たくらいはアイドルから実力派への転進を考えていた時期で翌年に日本へ進出されました。
その一環の活動が関西の多言語放送局FMCOCOLO(95.10~96.3)でのラジオ番組のパーソナリティー。私が本格的に彼女と出会ったのはこの番組でした。
ラジオ番組に熱心にハガキを書いていた為、はじめてのデビューイベント・HMV心斎橋でのストアライブでお会いしたときに名前を告げると「会いたかったんです!」と言って頂きました。・・・感激(T_T)
次の川西HMVでのインストアライブで「番組が終わる」ということを聞いたときはショックでした。残念ながら半年ほどでラジオ番組は終わったのですが、ちょうどその頃に日本でのCDデビューをしてTV媒体(NEWS23、フジTVのニュース、夜もヒッパレ、NHKスタジオパークなど多数)にも出演。ラジオの最後に台湾でのファンレターの送り先を教えて頂き、何度かお手紙を書くと、なんとご本人からお返事もらいました。その2通の手紙は今も大事に置いてあります。
96年2月にインディーズとしてアルバム「ANNIE」、97年4月にメジャーレーベルより「Annie The First!」を発売します。この時期、台湾から発売されたCDも非常にクオリティが高いもので今でも大好きです。
また、女優としては台湾の世界的映画監督侯孝賢の作品、2本に出演します。以降、女優活動の方が中心になりしばらく日本での活動がなくなりますが、98年9月16日福岡アジア映画祭にて「國道封閉」が上演され、その舞台挨拶に伊能静さんが来日するというので私は日帰り往復6時間かけてはせ参じました。
舞台から私を見つけた伊能静さんが舞台挨拶終了後、わざわざ私のところまで来てくださり、お声をかけてもらいました。またまた、感激・・・(T_T)
現在はハーレム・ユーさん(「流星花園」のテーマソングを歌ってる方)と結婚、1児のママです。

私としてはまたキュートな声の新譜をお聞きしたいです!












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

F4カフェ

2005-04-29 10:36:01 | アジア
しかし、疲れたので友達はほっといてお茶しにF4カフェに入ったらテーブルに写真が貼ってるもんだから迷達が私が休んでる側で写真をパチパチと…。

みなさん4人に興奮気味ですが、私は共演してた伊能静さんと張学友に夢中になっていました~。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

F4展

2005-04-29 10:01:48 | アジア
やってきましたF4展。
初日から3日は前売り券で時間が決められての入場とのことで友達がチケットを取ってくれました。
初日の開始時間10時のチケットです。私は前から22番目の入場!

で、中身は「あれっ?これだけ??」
…贅沢は言ってはいけないのかしら??
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

F4会見~めざましテレビ

2005-04-28 06:57:48 | アジア
昨日の会見の様子をめざましテレビで朝から放送していました。
報道陣は300人来たそうで、取り扱いも大きく満を持しての日本デビューだったのね、としみじみ。
会見はどのくらいの時間だったのでしょうか?他にどんなインタビューがあったんでしょうね?

ところで、ジェリーはなぜサングラス?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅艷芳・經典金曲演唱會

2005-04-24 21:12:52 | アジア
アニタ姉さんのラストライブのDVDをやっと購入しました。
アニタは2003年9月に子宮頸がんを公表、闘病中の11月には8日連続コンサートを成功させるものの12月30日に40歳の若さでこの世を去りました。
亡くなる一月前のコンサートながら病気を感じさせない歌唱にダンスで独特のアニタの世界を表現。アニタは香港らしいエンターテイナーでした。派手で情熱的で。香港の歌手は俳優を兼ねていることもありステージ上の表現が巧みで舞台を見ているような感じになります。アニタのステージも映画のワンシーンが広がるかのようでした。
同年4月には親友レスリー・チャンが亡くなっていたこともあり彼の「今生今世」や共演した映画「ルージュ」のテーマソングを熱唱しています。
ラスト、ウエディングドレスで階段を上っていくアニタの後姿に涙。
振り返って「バイバイ!」という言葉に胸が詰まります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

F4がやってきた!

2005-04-24 12:52:31 | アジア
昨日はジェリーに続いてヴァネスも来日。
残りの二人も今日来日するそうです。
EZTV!なんかの取材が入ってたらしいので今回はメディアへの露出が期待できそう~!

因みに来週30日にケン・チュウがタワレコ梅田で握手会だそうですよ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緊急来日!

2005-04-23 13:00:07 | アジア
ひえっ!ジェリー、いきなりの来日情報にビックリしてたら、京都のジェリー迷からお迎えに成田に来ちゃいました、というメールが来てさらにビックリです!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

羅家英

2005-04-12 21:59:52 | アジア
羅家英先生が来日してただなんて…。
周星馳映画でお馴染み・羅家英先生日本へプライベート旅行だそうです。
しかも、関西をまわったそうです。うーん、知ってたら!でも、会っても気付かないだろうなぁ。だって、この写真、ふつーのおっちゃんやん?!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アンディ・ラウ来日!

2005-04-12 10:25:36 | アジア
来ましたね~、アンディ・ラウが。朝からめざましテレビでもやってました。キアヌとセットで…。まあ、いろんなメディアで取り上げられてるようですからこれもありでしょう。
今回は大阪にも来てくれるそうですが、舞台挨拶はすでに完売。
そして、インファナル・アフェアⅢは週末から公開です!

キアヌ&アンディが“時間差来日” (スポーツニッポン) - goo ニュース
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

結論

2005-04-11 07:58:43 | アジア
今回は上海行き、見送ることに。やっぱり私たちだけでなく友達の家族に心配かけさせてまで行くべきじゃないし。
また、次回ということで!

これから別の行き先さがしです!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする