天空☆faya-y的毎天☆

~faye-yの日常~ 天空疊著層層的思念。

教室休止中の準備

2015-05-16 22:50:26 | 落語


発表会が終わった時に次回は6月からと決めていたので、そろそろの6月の日程調整に入りました。どうやら、6月中旬以降になりそうです。
さて、次回の私のカリキュラムは、
その1、復習 「化物使い」
その2、「金明竹」
その3、発表会向けのネタ
※余力はないけど屑よりの踊りも。
の予定です。
復習は先生からのお申し出による。
そして、「金明竹」は今まで二回クラスの人のお稽古を見ているでさくっと教えていただく予定です。

確かに覚えやすく大方覚えたので、うちうちのお稽古会で練習させてもらいました。ペース配分やらなんやらを探るためだったので、セリフは完璧でなく上下も不安定でしたが。教室開始前にこれだけ覚えてるのははじめてかも。
続けて用意してなかったけど「軒付け」もさせてもらい、やっぱりコンテストにこのネタでエントリーするのはやめようかなと思ったのでした。もう、かかしさんからは池田のエントリー用のDVDをいただいているのですが。
写真は差し入れのたこ焼き。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体は元気。

2015-05-15 20:30:06 | 雑記
二日間ほど会社まで車通勤。理由は足の怪我。
そーなると帰りに普段行けないアウトレットに行ってしまい、小一時間ほどウロウロするはめに…。足の休養になってない!
今日は出張で心配されましたが、体が元気な分遊んでしまうので、出張であろうが在勤であろうが…。大差がないような。

さて、足の状況ですが、薬を飲んだら劇的に治るかと思いきや、治りはゆるやかで。明日も朝から病院です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我是五音不全

2015-05-14 21:21:53 | 趣味
同級生への呼びかけが「同志」という時代に基礎を習った私。新しい言葉の多さにただただほへーとなるばかりです。
たぶん従来からあったけれどテキストにはでてなかったこちら。



我是五音不全。
意味が分かるじゃねぇか(-_-;)
ツイッターで中国語のこういうbotをいくつかフォローしています。なかなか面白い表現があったり。
携帯電話の電池が切れた、とか
日焼け止めを塗る、とか。
でも、新しい表現て案外、大陸(中国)と台湾では違ってたりするんですよ。言葉は地域で発展するものなんですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

怪我の事後

2015-05-13 12:19:27 | 雑記
一週間ほど前に靴ずれをして足の指を怪我しました。
一本は皮がめくれ、しばらく血がでる始末。バンドエイドを貼り替え貼り替えして大方治ったかに思えた昨日の夜。
帰宅したとたんに足の指が痛い。
見てみると件の盛大に怪我をした指の隣の指が腫れあがっている…。

腫れるわ、痛いわ、熱はこもるし、どうなってるの?!
隣の指もすこーし怪我をしていましたがノーマークだったのに!
もしや、全然違う骨折とか?
ま、まさか…痛風?
※女性はなりにくいです。

歩くにも支障がでるので、今朝から病院に。
結果はやはりばい菌が入ってうんでいるとな。
怪我は治りかけていたのに。
結局うみを出すほどではなかったので内服薬で様子見。
歩きにくく車で出勤しましたが、今週末は出張なのです…。

破傷風でかでなくてよかったですけど、うむってことは免疫力が下がっているのかも。
ちょっと気をつけなければ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カーネーションと猫草はちがうで!

2015-05-12 20:00:24 | のらっち


母の日のプレゼント。
破格値で買ったカーネーションの鉢植え。

本日朝、



あ?



こらーーー?!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はなしか宝塚ファン倶楽部~エリザベート初日

2015-05-11 21:45:33 | 落語
千秋楽の幕が下りる前にアップするつもりだったのに…。


花詩歌宝塚公演ですて。
花詩歌=はなしか
はなしかさんの宝塚っつーことですな。

初日配役はこんな感じ。みなさん、宝塚風の芸名もあります。
ちょっと適当に書いてます。すみません。

トート 花丸さん
エリザベート 染雀さん
ルキーニ 生寿さん
フランツ 生喬さん
ゾフィー(姑) あやめさん
ルドルフ、女官 天使さん
女官 なごみちゃん
ルドルフ(成人) 香穂さん
マデレーネ 春雨さん
いんじゃもんじゃ 三金さん

他、和女さん、まなみさん、松五さん、染八さん
  こっこさん めぐまりこさん、ヴァチスト太田さん

8組分みたのは伊達じゃなかった!
この作品の高い再現性が分かって感動しました!


ルキーニ、セリフのなりきり度がすごいww


染雀エリザベートさんと生喬パタリロルドルフ夫妻。
結婚式の後のパーチーの場面ですよ。


明美ちゃん?





エリザベートがトートに再会する場面で

「どこかでお会いしましたか?」

花丸トートが染雀エリザベートに

「おなじ一門ですよ」


女官たちのシーン。これも忠実に再現!



熱唱。さすがの歌唱力。兄弟子に「違うっ」とダメだし。もはや無敵。


1時間半にまとめていろんなセット、衣装を考えたあやめさんのアイデアすごい!!
湯婆でもなく末成由美でもないあやめさんと舞台設営もこなす染八さん。


本家を見た人にはすぐに分かる場面。でも、左から二人目のような人は本家にいません!


これも分かりますよね。バレエのポーズを決めているのは春雨さん。細い?!


花丸さんのぽっくりに注目!これを履いて舞台を縦横無尽、たまによろける。


繁昌亭にスモークがあああああ!!な感じの写真。


ビジュアル系バンド「onaji ichimon desuyo」
略して「オイデス」あやめさんの甥は染八さん。


レビュー、ラインダンスもあります。


まわれ、まわれ、メリーゴーランド♪躍動感のある兄弟ダンス。

夢中で写真撮っていたら200枚を超えていました…。
ご希望の方には期間限定で全データをアップした写真サイトをお知らせいたします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はなしか宝塚ファン倶楽部2015年初日

2015-05-10 23:37:52 | 落語
今回は2日公演のためネタバレにならないものをアップします。



前半の落語だけ

桂春雨 「町内の若い衆」
笑福亭生喬「ヅカタツ2~メイさんのひつじ」
笑福亭生寿「ヅカ丁稚」

春雨さんは古典落語の中に宝塚を差し込み、生喬さんはおなじみヅカタツの二段目?!生寿さんはロミジュリを語る語るの蔵丁稚、タカラヅカ版。
あっという間の45分でした!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

繁昌通いその1

2015-05-09 23:12:48 | 落語


【演目】
月亭天使 「平林」
笑福亭呂竹 「始末の極意」
桂勢朝 「永田町商店街ナツメロ歌合戦」
ナオユキ 漫談
笑福亭遊喬 「犬の目」
笑福亭呂鶴 「馬の田楽」
中入り
ミヤ蝶美蝶子 漫才
露の新治 「狼講釈」
笑福亭達瓶 「うどん屋」
笑福亭鶴志 「ちはやふる」

私にしては珍しく笑福亭堪能!!
天使さんと蝶美蝶子さんがでてたので、この日にしましたが、普段聞かない方がいろいろ聞けてたのしゅうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハトがでますよ!

2015-05-08 21:55:48 | 観劇


エリザベートさんから「エリザベート」豪華ボックスをお借りしました。
9枚、8組分の「エリザベート」豪華すぎるっ?!
GWの在宅の時にまとめてみる計画を無事に遂行。
まるまる休みの二日に3組分、4組分。そして、昨日今日で最後の1組。
予習ばっちりです。
全部見るためにお芝居の部分を優先して見ていて今日初めてレビュー分を見ました。
日記の表題は二部がはじまるところのセリフ。ここアドリブあり。ふふふ、10日はどうされるのか楽しみです。

ウィーン版の「エリザベート」に対して宝塚ならではの演出は、主役としての“死”トート。このトートとエリザベートの愛の物語。
劇中ではエリザベートの孤独を描き、ラストが二人の大団円。うーん、ラブストーリーとしてはそれでもいいけど、けど、けど。孤独が消化しきれないっていうか。オリジナルはそのあたりが違うらしく、さらに言うと演出によっても最後の意味合いは多少違うらしいです。
そこのあたりが少しもやっていたのですが、レビューを見て解決。
あ、なるほどね。レビューで二人のダンスを見てこそこの宝塚版でのは本当のエンディングになるのですね。
という訳で明日は飛ばした7組分のレビューを見たいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

没後20年

2015-05-07 21:17:51 | 音楽
日本では演歌歌手のイメージですが、中国語圏では年代を問わず絶大な人気をほこる歌手でした。今と違い外国からの情報が遮断していた天安門以前の北京でロックを志していた若者たちが影響を受けたとあげるのはビートルズとテレサ・テンだったのです。
テレサの甘い歌声は中国政府に禁じられ、台湾はそれを利用しました。
(テレサのカセットテープを風船に結びつけて飛ばしたというのは有名な話です)

「昼は小平、夜は麗君(テレサ・テン)が支配する」

天安門で学生たちに刃を向けた中国政府、自分を利用しようとする台湾政府。晩年テレサはそのような政治的な活動とは距離を置き、失望の中で各地をさまよっていたと言われています。
ですから、テレサの後継者と言われていた王菲(フェイ・ウォン、私のハンドルネームの由来はこの方)がコンスタントな活動をせずに自由奔放に生きていることに、それはそれでほっとしています。
余談ですが、私はテレサと同じような位置ということでの後継者は男性ではありますがアジアの歌の神様と言われる張学友(ジャッキー・チュン)ではないかと感じています。

テレサ・テン没後20年。彼女の甘い歌声は今も人々に愛されています。
享年42歳、いまの私の歳で彼女が背負っていたものはあまりに大きかったのです。
天安門事件とテレサ・テン

明日、特集番組がBSプレミアムにて放送されます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

のんきな人たち

2015-05-06 10:34:55 | 


久しぶりに同級生数人と会食。ほぼ10年ぶりの人もいるゴールデンな会食でした。
とはいってもうちおふたりは前日も会っていたのですが。
場所はグランヴィア大阪一階のリップル。

このふたりとはしょっちゅう会っていて、鉄板の話が調理実習で食材パクってを使いすぎて怒られた話。今回、同じ班だった友達と久しぶりにこの話をしたところ、新たな証言が。全体像をやっと思い出しました。謎はすべて解けた!犯人は…!
※大胆な子がいて分量間違えてごはんひとり一合分炊いていた。
ひとの記憶はそれぞれ。10年ぶりの人とつなぎ合わせ方が新鮮でした。

余談ですが、集まった6人のうち結婚しているのが1人。揃いも揃ってのんきな人たちだったなあとはじめて出会ってから24年後に笑いあっていたのでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

住吉大社

2015-05-05 13:16:50 | 雑記
さて、住吉大社。
日舞でこの住吉大社がでてくる踊りを習ったのに(発表会でもしたのに)、現場を訪れるのははじめて。なお元歌は、「伊予節」です。


「堺住吉」
堺住吉
反橋渡る
奥の天神五大力
お元社や神明穴から
大神宮さんを伏拝む
誕生石には石を積む、
赤前垂が出て招く
ゴロゴロ煎餅
竹馬や
麦藁細工に
つなぎ貝
買はしゃんせ


大阪で路面電車に乗ったのははじめてかも。


めがね橋、唄ではそり橋。


遠くから見るときれい。渡ると急で怖い。


五・大・石と書いてあるのを探して願い事を祈願する石。ちっさい!持ち歩くから当然ですが、「誕生石には石を積む」と混同してもっと大きいのを想像していました。


うさぎ。自分の身体が悪いところをなでるといいそうです。


つつじも満開でした。

この後、初ハルカスで食事をして帰宅したら…



み、土産のけし餅がっ!!
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

堺へ遠足

2015-05-04 23:27:27 | 
いつものメンバーでGWの恒例行事「遠足」。
今回は遠くに行って混んでいるのは嫌だから近場だけど普段行かない「堺」に行こうという趣向。

まず、アルフォンス・ミュシャ館へ。
ポスターのイメージが強いミュシャでしたが、油絵もあって表情が様々。見応えある観覧料500円。
以前同じ場所にあった与謝野晶子館が移転したので今度は電車とバスで移動。

そこに行くまえにかん袋のくるみ餅を食べに。



10分ほど並んで店内に。ひっきりなしにお客さんがきて大繁盛。
私はくるみ餅にかき氷が乗っかっているこちらを。氷には味はついてないんですが、くるみ餅のたれと相まってなんともいえずやさしいお味。氷が乗ってないのをお土産にしました。日持ちがしないのでここでしか買えないようです。

それから、利晶の杜へ。
前述した与謝野晶子と千利休の記念館。
与謝野晶子のライバルで若くして亡くなった福井県小浜出身の歌人山川登美子は私の先輩にあたるので、与謝野鉄幹と寄り添い生きて、12人も子をなした晶子の生涯をまぶしく思いました。
生家であるお菓子屋を再現していたエリアは今昔館さながらでのぶりんさんとふたりで「金明竹」の旦さんと丁稚コントを繰り広げました。あれだけ覚えていたら落語できると思うねんけど、のぶりんさん…。
こちらイコカやさきほどのミュシャ館の半券があれば20%引きになります。入館料は300円、安い!


館の向かいには、千利休邸跡が。狭いところでしたよ。

そこから路面電車に乗って住吉大社へ。

続きはまた明日!

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日舞「桃太郎」がはじまっていた

2015-05-03 19:01:51 | 趣味
京都でパーティが終わり、各停で大阪駅へ。日舞のお稽古があったのです。
地上から教室へ。地上から向かったので余計に汗だく。
新しく「桃太郎」です。
そう、昔話の。愉快な踊りです。
テンポがいいので、動きが早くてついていくのが…。おまけに急にくるっと一回転とか?!←パーティ帰りにはきつかった。私が休んだ先週からはじまったのですが、先週はまだ一回転がなかったので、クラスメートたちはパーティ帰りの私がついてこれるか内心心配していたそうです。

フリは歌詞に沿ったフリが多いから覚えやすいかもしれません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パーティで落語

2015-05-02 19:46:35 | 落語


こどもの日コーディネート。

大学関係で、でも、現役の頃にはお付き合いのなかったという不思議なご縁で依頼いただき先生の教員生活終了のお祝いの会で落語をしてきました。
ちなみに作家先生だったので、生徒だけでなく書く方のお仲間多数ご出席。私は同期とか関係ない出席でしたが、学年下の方々とも大学あるあるネタで盛り上がるなど和やかムード。



パーティで落語。丸テーブル、天井高く声が響く環境。ネタは「化物使い」。
でも、みなさんよく聞いてくださいました。ありがたや、ありがたや。

このパーティのために事前に実行委員の方とも打ち合わせし、当日も初対面の方、お久しぶりの方と不思議な縁が繋がれました。先生とも20年ぶり。
恩師が亡くなったので、大学との縁は薄れつつある一方だったのに!
お声かけしていただき、ありがとうございました!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする