毎週 江ノ島で???を愉しみ 余生を愉しむ♪

さ~ 今日一日を楽しく大切に過ごしましょう

目覚まし時計

2009年05月08日 | Weblog
横浜は今日、朝から・・・物凄い音の雷で
しっかりと、目が覚めました

とんだ、目覚まし時計です

そして、今日も雨

本当に良く続きます

まるで、連休の疲れを癒せよ

と、言わんばかりに・・・・・



でも、この長く続いた雨も
この雷が連れ去ってくれる・・・・?

まるで梅雨のようですが
これで雨が上がれば明日からの連休又目いっぱい遊ぶぞ!!

と言う方には最高ですね





あれ、雨が上がりました
4日ぶりでしょうか?

でも、夕方には又雨になる予報です






やっと、横浜市にも

定額給付金

の通知が来ました

もう、とっくに使っちゃった

という、地域の方もいらっしゃるのでしょうが

さて、どうやって・・・・
何に使いましょう・・・・


200人家族なら車でも買っちゃおうか!!

でも、200人乗りの車・・・電車・・・?

となると、やはり高くて買えないですよね

ようは、そんなもらうお金を当てにして
生活用品を買おう、というのはいけないことで

一般消費に・・・・

美味い物を食べよう
綺麗な格好をしよう

そうか、ギターでも買おうか・・・・


というような、たわいのないことに使うのが一番消費を刺激する・・・・




はず。



この状況を何とかしたい

と、与党も野党も一生懸命に考えている

それを行動に移せるのは
与党でしかない


いくら、良い案でも野党側に実行できる術はない



その野党の案が良いものなのか・・・

そんなことは解らない・・・

景気が良くなったときに

良くなってから・・・・



その政策の評価が出る


まさに、歴史なんですね


何十年か経ってから
政治経済かナンカの授業で愚策と呼ばれるのか
賢策と呼ばれるのか



何十年か経って
あの時の借金を今も返している

と、先生が言わないことを祈っています




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする