毎週 江ノ島でセーリングを愉しみ 人生を愉しむ♪

ヨットを自作し帆走♪
中古ヨットを買って直しながら帆走♪
多岐にわたる知識が必要ですがマダマダ

表と裏・・・・決断なんか出来ないな~

2009年06月19日 | Weblog
横浜は今日、朝からスッキリと曇っています

薄日も射しているので
湿度も高く
とても蒸し暑いです


国会議員さんは大変ですね

神様の領域まで○×をつけるような決断を迫られて

どっちが表で
どっちが裏か


なんて、神様にだって判らない

その決断をさせられる

自分の立つ位置
自分の置かれた状況で

青票・白票
が変わるのではないでしょうか?

突然、子供が、孫が
どちらかの立場になったら

それだけで変わる



昨日、こっちだ!!

と、決断した議員さんの家族に反対の立場の場合が出たら・・・・
それでも、その投票は正しかった

と、言えるのだろうか?




よかった、国会議員でなくて




このところ
トライク

調子良いです

気味が悪くなるくらい・・・・

ヘルメットも被らずに
この蒸し暑さの中
軽快に走っています

が、聞くところによると
今年の9月だか?
来年の9月から?

ヘルメットを被らなくてはいけない

というように、法律が変わるんだそうで

この事にも二面が出てきます

確かに暑い時にヘルメットを被らなくて良かったのに・・・

と言う面と

法整備がちゃんと行われると
日本のメーカーも出すのではないか?

と言う、期待です

別に、僕はトライクにこだわっていないのです

少しの雨なら濡れない
大雨でも、体の前面と、顔が濡れない
しかも、トランクがあって
荷物が乗れば

という、カテゴリーの物が
今は  このトライクしかないから乗っているわけで・・・・

僕のトライクが
走行距離 17000km

何処まで走るか判りませんが
壊れる前に国産車が登場することを切望しています



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする