毎週 江ノ島でセーリングを愉しみ 人生を愉しむ♪

ヨットを自作し帆走♪
中古ヨットを買って直しながら帆走♪
多岐にわたる知識が必要ですがマダマダ

尻切れトンボ・・・・

2011年11月25日 | Weblog
横浜は 今日も朝からスッキリと晴れています


毎日 忙しい日々を送っています

CL50 何とか形になってきました

明日・明後日で何とかなりそうです♪

と、形にしたのは僕ではなく
隣の 谷内さんですが・・・・


ぐずぐずしていたら すぐに 12月になっちゃう~

と言うわけで 年賀状印刷も佳境に

ってほど まだ多くないのですが
今日はカラーカットの入荷日なので
配達があったらその場で印刷の開始

それまで チョット時間があります♪

あっ まだ一人原稿作っていなかった~



簡単なもんさ~♪
慣れれば・・・・・

と、調子に乗っていると ミスをして・・・・・

お客様に納期が遅くなり迷惑かけるは・・・・
ばれないようにしていても のりこちゃんに見つかって○○○だし・・・・

印刷する前に何度もチェックするんですが
それでも見落としが・・・・


印刷やさんが嘗て言っていた・・・・

原稿と印刷物
頭で読んじゃうから間違いに気が付かない

って

この印刷やさんも良く間違える

何度違う~!
急いでやり直して!!

と、電話をしたことか



何年くらい前だろう

年賀葉書がなくて
あちこちの郵便局から
販売店
駆けずり回って
郵便局で 瀬谷の局にはある

という情報を聞きつけ
買いに行ったこともあるな~


でも最近では年賀葉書もあまり気味らしく
金券ショップでも売っているとか



どこから 回ってくるんでしょうね~

年賀葉書の領収証は経費で落ちるんだろうし・・・・

そういう会社から回るのかな~

ノルマに縛られている郵便事業会社の社員さん??

いずれにしろ 物がたくさんあると
ものの値段が下がる

少なければ 上がる

これ 経済の原則



おっと、更新するのを忘れてました・・・・

忙しくなってきましたので・・・・今日はここまで・・・・失礼。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする