2012 雪待月 26日
僕の世代にとって
新幹線と言えば
東海道新幹線しかなかった・・・・・・・
それも
東京~大阪
だった
それが伸びて
岡山
ひかりは西へ
いつの間にやら?
広島
から
博多まで延びた
小学2年の時に父と初めて
開通したばかりの新幹線に乗った記憶がある
高校の修学旅行では
博多から新幹線で帰ってきた
東美の友人 石井君の家に遊びに行った時に
高架線の工事をしていた
なにこれ?
と聞いたら
新幹線
へ~? 新幹線?
新幹線が 埼玉を走るのか
と、思った
その程度の新幹線の知識
のりこちゃんの
父親が群馬で
母親が新潟で
このところ 上越新幹線に乗る事が多くなりました
以前は上野発だったのに
東京まで延びた
乗るたびに どのヘン作っていたのかな~?
と、考えたりする
23日は 中学・高校の同窓会で
24日 午前中は習い事・・・・・・・
そして 午後から新潟の両親を迎えに新幹線に乗りました
東京駅に着くと・・・・・
東北新幹線
はやぶさ
山形新幹線
やまびこ
??

続いて出発するのかな~?
それにしちゃ~くっつきすぎてない??
見に行くと・・・・・

お互いのフロントカウルが外れて

連結されている!!
こりゃ~すげー
違う新幹線が 繋がっている
この電車乗って 福島に行きたいな~
外れるところ見てみたい~
外したらフロントカウル
手でつけるのかな?
それとも電動でウイイイイイイイン
と、カバーが出てくるの?
コルベット スティングレー
のヘッドライトのように・・・・?
それとも 運転席の片隅にしまっていたのを
引っ張り出してくっつけるのかな~
と、電車のことを知らない文でした・・・・・
新潟駅から
20分待ちで越後線に乗り換え
最寄り駅に着いたら もう 夕暮れ
真っ暗になってしまっていた
朝 6時30分起床で
タイヤの交換
スタッドレスタイヤに交換し
荷物を積み込み
朝 10時新潟出発
藤沢到着
夕方 5時頃だったかな
買い物行って冷蔵庫に詰め込んで
両親の冬の生活が始まります
僕の世代にとって
新幹線と言えば
東海道新幹線しかなかった・・・・・・・
それも
東京~大阪
だった
それが伸びて
岡山
ひかりは西へ
いつの間にやら?
広島
から
博多まで延びた
小学2年の時に父と初めて
開通したばかりの新幹線に乗った記憶がある
高校の修学旅行では
博多から新幹線で帰ってきた
東美の友人 石井君の家に遊びに行った時に
高架線の工事をしていた
なにこれ?
と聞いたら
新幹線
へ~? 新幹線?
新幹線が 埼玉を走るのか
と、思った
その程度の新幹線の知識
のりこちゃんの
父親が群馬で
母親が新潟で
このところ 上越新幹線に乗る事が多くなりました
以前は上野発だったのに
東京まで延びた
乗るたびに どのヘン作っていたのかな~?
と、考えたりする
23日は 中学・高校の同窓会で
24日 午前中は習い事・・・・・・・
そして 午後から新潟の両親を迎えに新幹線に乗りました
東京駅に着くと・・・・・
東北新幹線
はやぶさ
山形新幹線
やまびこ
??

続いて出発するのかな~?
それにしちゃ~くっつきすぎてない??
見に行くと・・・・・

お互いのフロントカウルが外れて

連結されている!!
こりゃ~すげー
違う新幹線が 繋がっている
この電車乗って 福島に行きたいな~
外れるところ見てみたい~
外したらフロントカウル
手でつけるのかな?
それとも電動でウイイイイイイイン
と、カバーが出てくるの?
コルベット スティングレー
のヘッドライトのように・・・・?
それとも 運転席の片隅にしまっていたのを
引っ張り出してくっつけるのかな~
と、電車のことを知らない文でした・・・・・
新潟駅から
20分待ちで越後線に乗り換え
最寄り駅に着いたら もう 夕暮れ
真っ暗になってしまっていた
朝 6時30分起床で
タイヤの交換
スタッドレスタイヤに交換し
荷物を積み込み
朝 10時新潟出発
藤沢到着
夕方 5時頃だったかな
買い物行って冷蔵庫に詰め込んで
両親の冬の生活が始まります