毎週 江ノ島でセーリングを愉しみ 人生を愉しむ♪

ヨットを自作し帆走♪
中古ヨットを買って直しながら帆走♪
多岐にわたる知識が必要ですがマダマダ

サザンオールスターズ再結成 お祝いクルーズ?

2013年07月01日 | Weblog
2013 水無月 30日


来年(2014年)の3月末に完成する予定の
新しいヨットハウスが完成するまで
工事の進捗状況は・・・・・・



上の写真では分かりにくいのですが
コンクリートで固まった建物の一部になるのか
まだ土台なのか・・・・?

はっきり分からないのですが
白い 四角く区切られた建造物が
二階のテラスから見ることが出来るようになりました


No.196 盗難クルーザーヨット発見される


2013/06/30 15:52


 6月10日に「南房総富浦漁港に係留されていた30フィートクラスのセーリングクルーザーが何者かによって盗まれた!」という情報がありました。バウに船名がはっきり書いてあり、海上保安庁が関係機関に呼びかけ、この船の行方を捜していましたが、20日間経った昨日、宮城県金華山沖で、無人で漂流していた状態で発見されたそうです。
金華山沖と言えば、寒流と暖流が交わり,世界三大漁場のひとつとして知られ、また、海霧が発生しやすく、海難事故が起こりやすい海域としても有名です。
さて、盗まれた船がなぜここまで来たのか? どこかの港で乗り捨て、潮流や風で運ばれて来たのか? いったい何のために盗んだのか?・・知りたいのはやまやまですが、現在はまだ調査中ということで・・そのうち事件の全容が明かされるでしょう。





という
ハーバーマスターのブログに書かれていました

金華山沖

と このところやたらと話題に上りますが



話題に上ったと言えば

サザンオールスターズ

なんと NHK のニュースでも
再結成

と、報道されていました


サザンオールスターズの再結成は
国民の関心事

国民の 慶事

ならば 僕もそのお祝いに馳せ参じなければ


と、

江ノ島を出航♪



江ノ島の裏側 南側を通り抜けます

全く 僕の携帯電話は
写真のシャッターを押してから写るまでのタイムラグの大きい事・・・・



のりこちゃんと
妹さん

の 後ろに 烏帽子岩がいたはずなのに・・・・・

そんなに 早くもない船なのに・・・・

何も 写りませんでした・・・・


烏帽子岩の遥か向こうに
2mm ほど 出っ張った黒い影が

江ノ島の灯台です



そう、 サザンの出身地
茅ヶ崎の 烏帽子岩回航です

久しぶりで楽しかった♪


遠いな~

往復で 3時間ほど・・・・



おっと こちらはもっと遠い
初島回航レース

楽しそうですね

でも、残念ながら
僕の小さな船ではレースに参加することは出来ません


大きな 船の持ち主さんたち
是非 ゆったりクルーズでも
ギンギン レースでも

楽しんでこられたかな~


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする