2016年 夢見月 15日
一昨年・・・・丁度この時期だったでしょうか?
のりこちゃんの従姉妹の結婚式に出席させて頂いた時のテーブルに
一枝の桜が
その枝を頂いてきて
挿し木用の 土に挿し
無事に根が着き
のりこちゃんの実家に移植

そしたら なんと
今年 花が咲きました
まだ 下のほうに数輪
枝の 上のほうに 一輪
大木になるのでしょうか?
今日は のりこちゃんはお友達を招いて
二階でパッチワークをやっています
と言うわけで 配達は午後からです
イヤ 朝一で終わらせてきました
残りが 午後です
悪しからず・・・・
と言うわけで ネットを見ていたら
僕に ぴったりの船が!!!!!!!!!!!!!!!!
最高♪
ERIC DOW HAVEN12 1/2

こりゃ 好い
こりゃ 良い

見るところ ダブルプランキングの 木造艇?

設計図が手に入らないのか?
自作できないのか?
と調べたが出ていません

その代わり?
中古艇が売りに出ていました

この 舵の後方にエンジンブラケットをつけて
5馬力くらいの船外機を付けたら最高♪

そして 一番の魅力は
長さが 16ft
5メートルを切るのです
この大きさだと 今僕が江ノ島に置いている
安い ディンギーバースにおけるのです
船検をとると 定員は何名なのでしょう?
好いな~
価格大談ですって
高価そう~

やはり 木の持つ 独特な気品でしょうか
僕のとは 上品さが違うな~
優雅さが備わって
貴族の乗り物
って感じですね
やっぱり 木造艇好いな~ 良いな~♪
一昨年・・・・丁度この時期だったでしょうか?
のりこちゃんの従姉妹の結婚式に出席させて頂いた時のテーブルに
一枝の桜が
その枝を頂いてきて
挿し木用の 土に挿し
無事に根が着き
のりこちゃんの実家に移植

そしたら なんと
今年 花が咲きました
まだ 下のほうに数輪
枝の 上のほうに 一輪
大木になるのでしょうか?
今日は のりこちゃんはお友達を招いて
二階でパッチワークをやっています
と言うわけで 配達は午後からです
イヤ 朝一で終わらせてきました
残りが 午後です
悪しからず・・・・
と言うわけで ネットを見ていたら
僕に ぴったりの船が!!!!!!!!!!!!!!!!
最高♪
ERIC DOW HAVEN12 1/2

こりゃ 好い
こりゃ 良い

見るところ ダブルプランキングの 木造艇?

設計図が手に入らないのか?
自作できないのか?
と調べたが出ていません

その代わり?
中古艇が売りに出ていました

この 舵の後方にエンジンブラケットをつけて
5馬力くらいの船外機を付けたら最高♪

そして 一番の魅力は
長さが 16ft
5メートルを切るのです
この大きさだと 今僕が江ノ島に置いている
安い ディンギーバースにおけるのです
船検をとると 定員は何名なのでしょう?
好いな~
価格大談ですって
高価そう~

やはり 木の持つ 独特な気品でしょうか
僕のとは 上品さが違うな~
優雅さが備わって
貴族の乗り物
って感じですね
やっぱり 木造艇好いな~ 良いな~♪