毎週 江ノ島でセーリングを愉しみ 人生を愉しむ♪

ヨットを自作し帆走♪
中古ヨットを買って直しながら帆走♪
多岐にわたる知識が必要ですがマダマダ

いいことばっかりじゃ ありませんね 

2017年03月10日 | Weblog
2017年 March 11日

にっぽん丸が 小笠原に行っていて
昨日 ここに 小笠原に行く途中ですでに
アホウドリ ザトウクジラ
に出逢って うらやましいな~

と思っていたら・・・・・・



昨日は 風が強くて ブイに着岸? 通船が降ろせなかった?

と言うことで
乗客は 小笠原に 上陸できず

一日 小笠原諸島を回っていた
と 小笠原でお世話になった オガツアーさんのブログに書いてありました

僕たちが行った時も
西野鳥島に 帰りに寄ってみましょうか?

と  船長さんが 言ってくださったのですが
噴火が そのとき再び 激しくなり
国から(海上保安庁?) の許可が下りず

その代わりに 小笠原から 江ノ島まで 
ベヨネーズ列岩に沿って通って

色々な 島を回りながら帰ってきました



また 行きたいな~

そのためには・・・・・
お仕事
お仕事♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春休み?

2017年03月10日 | Weblog
2017年 March 10日

春休みには 少し早いですが・・・・

高校はもう 卒業式も済み
中学も そろそろ?
孫の ライトは 14日 幼稚園の卒園式です

早いですね~

バスに乗る時に 泣いてわめいて 乗るのを嫌がったのが つい最近のことのように思い出されます

そんな 春休み

にっぽん丸は
海外航路から帰ってきて
小笠原に行っているようです



いいな~

やっぱり この時期の 小笠原が 最高ですね



鳥島の横を通過する時に
アホウドリ = アルバトロッサー

すぐそばを 遊弋



そして 海には 
クジラ = ザトウクジラ
だそうです



この時期 子育てのために 小笠原近辺の暖かい海に来るそうです

僕はと言えば
暑い夏も
寒い冬も

ふたつや文具
がんばって 営業中♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする