2018年 MAY 25日
まだ 春浅いころ
ここに ピロリ菌の話を書かせていただきました
見事 ピロリ菌保有者の僕が
治療に専念し・・・?
そんな たいそれたことではなく
単に 薬を飲んだだけですが

今となっては 懐かしさすら感じるな~
この薬
大きな文字で
朝 夕
と別れて薬が 5個
でも 別に 朝と 夜の薬に違いは無いようで
その上 別に 朝から飲んで 夜 でも良く
夜飲んで 朝でもよい
という いい加減なのか 要は 忘れずに飲む
ということなんでしょうね
飲むのは
七日間
一回でも 忘れたら ピロリ菌は退治できません

途中でやめたときには
ピロリ菌に抗体ができ
この薬では 治らなくなるので
もっと 強い治療になります
と 脅されると・・・・・・
もう 毎日が緊張の連続です
3月 23日 夜から飲み始め 1週間はとうに過ぎています
そして 先月のとある日 9時以降絶食
朝から病院に行って検査
息を吸って 5秒息を止めてから
紙の袋に 息をパンパンに吹き込んでください
と言われ
ふ~~~~ とマンパンにして さてどうするんだ??
このまま口から外したらもれちゃうう??
そこで 看護士さん気づいたらしく
大丈夫です 口を離しても抜けませんから
ほ~~
次にこの薬を100ccの水で飲んで 5分間 左を下にして横になってください
そのあと 椅子に座って 15分
その間 口から ピロリ菌が逃げ出すと困るので
話をしないでください
薬を飲んで 横になろうとすると
看護士さんが
もう少し手前に来て
と言われれば 普通
はい
って答えちゃうでしょ・・・・・・
罠か?でもこれくらいなら 大丈夫かな?
起き上がって 15分 雑誌を持ってきてくれて
携帯電話も使えますから
と言って さがった
口から 逃げ出すような ピロリ菌
僕の周りにいた人は感染していないだろうか?
チョット 心配??
でも 大丈夫 キスしても感染しないそうですから
でも 大丈夫 キスした人 いませんから・・・・・

結果 無事・・・・・
0.9
0.0にはなっていないところが味噌?
思わず
はい
と答えたすきに ピロリ菌が逃げ出したのでしょうか?
今どき ピロリ菌なんているの?
とのりこちゃんの妹さんに言われましたが・・・・・
これで 種痘のように 日本からピロリ菌は消え去ったのでしょうか?
大体 口から 逃げ出したピロリ菌は周りの人に移らない
というのも 不思議ですよね
僕が初めて海外旅行に行った頃は
イエローカードが必需品で
天然痘はグアム島に行く時でさえ必要で
パラオに行くときは
これらの予防接種も必要でしたよね
今では そんな旅行にも行かないのでわからないのですが
今も必要な国があるのでしょうか?
さあこれで いくらか胃がんになるリスクが減るでしょうか?
菌がいなくなって
野生児から
一般現代人になって
花粉症を発症したらどうしましょう?
そんなことないんでしょうか?
まだ 春浅いころ
ここに ピロリ菌の話を書かせていただきました
見事 ピロリ菌保有者の僕が
治療に専念し・・・?
そんな たいそれたことではなく
単に 薬を飲んだだけですが

今となっては 懐かしさすら感じるな~
この薬
大きな文字で
朝 夕
と別れて薬が 5個
でも 別に 朝と 夜の薬に違いは無いようで
その上 別に 朝から飲んで 夜 でも良く
夜飲んで 朝でもよい
という いい加減なのか 要は 忘れずに飲む
ということなんでしょうね
飲むのは
七日間
一回でも 忘れたら ピロリ菌は退治できません

途中でやめたときには
ピロリ菌に抗体ができ
この薬では 治らなくなるので
もっと 強い治療になります
と 脅されると・・・・・・
もう 毎日が緊張の連続です
3月 23日 夜から飲み始め 1週間はとうに過ぎています
そして 先月のとある日 9時以降絶食
朝から病院に行って検査
息を吸って 5秒息を止めてから
紙の袋に 息をパンパンに吹き込んでください
と言われ
ふ~~~~ とマンパンにして さてどうするんだ??
このまま口から外したらもれちゃうう??
そこで 看護士さん気づいたらしく
大丈夫です 口を離しても抜けませんから
ほ~~
次にこの薬を100ccの水で飲んで 5分間 左を下にして横になってください
そのあと 椅子に座って 15分
その間 口から ピロリ菌が逃げ出すと困るので
話をしないでください
薬を飲んで 横になろうとすると
看護士さんが
もう少し手前に来て
と言われれば 普通
はい
って答えちゃうでしょ・・・・・・
罠か?でもこれくらいなら 大丈夫かな?
起き上がって 15分 雑誌を持ってきてくれて
携帯電話も使えますから
と言って さがった
口から 逃げ出すような ピロリ菌
僕の周りにいた人は感染していないだろうか?
チョット 心配??
でも 大丈夫 キスしても感染しないそうですから
でも 大丈夫 キスした人 いませんから・・・・・

結果 無事・・・・・
0.9
0.0にはなっていないところが味噌?
思わず
はい
と答えたすきに ピロリ菌が逃げ出したのでしょうか?
今どき ピロリ菌なんているの?
とのりこちゃんの妹さんに言われましたが・・・・・
これで 種痘のように 日本からピロリ菌は消え去ったのでしょうか?
大体 口から 逃げ出したピロリ菌は周りの人に移らない
というのも 不思議ですよね
僕が初めて海外旅行に行った頃は
イエローカードが必需品で
天然痘はグアム島に行く時でさえ必要で
パラオに行くときは
これらの予防接種も必要でしたよね
今では そんな旅行にも行かないのでわからないのですが
今も必要な国があるのでしょうか?
さあこれで いくらか胃がんになるリスクが減るでしょうか?
菌がいなくなって
野生児から
一般現代人になって
花粉症を発症したらどうしましょう?
そんなことないんでしょうか?